goo blog サービス終了のお知らせ 

バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

ケイエスの苦悩(3)

2009年05月11日 | 歯列矯正
ケイエスの苦悩(2)

金曜日の話になる。

金曜日はハニバニと一緒に休みをとり、
朝から小さな用事を済ませた後で
天気もとても良かったこともあり、何か美味しい物が食べたくなった。

しかし私の口の中では依然として同時多発テロが活発に活動を続けており、
美味しいものなんて食べてる場合じゃないよなと思ったが
テロごときに食欲を奪われてなるものか。

その日のランチは



BBQ

前日、例の口内炎パッチを使ってみたものの
今回は広範囲ということもあって、効き目が出なかった。

しかしいつものように、食欲が旺盛な私だ。

だって食べたいんだもん

これだけ精神的に元気だ。
痛みなんてどうでもええわい。

トウモロコシはさすがに口の中の密着度が濃いのと(何それ?)
矯正中はトウモロコシは禁止されてる食べ物の1つなので
ハニバニにあげたが、
それ以外はもちろん完食。

今回も涙を浮かべて食べたが
それはそれは美味しいランチであった。

あまりに食べっぷりがいいので、ハニバニが
「本当に痛いの?仮病じゃないよね?」と
言ったぐらいだ。

ハニバニよ。

私の目に光る痛恨の涙が見えぬか。

しかし、食べ終わってから同時多発テロの活動が
一層激しいものとなった。

っつーかね、やっぱりあんなにモリモリ食べたのが悪かったみたい。

その夕方から本気で痛くなった。
舌も、
口内炎も。

あまりに痛くて、頭痛までしてきた。

頭の中でバイオリンが、

キリキリキリキリキリキリキリキリキリキリ

と高音で鳴らされているような感じだ。

翌日の土曜日なんてもっと悲惨で
しゃべるのももう嫌になるぐらいの痛みにまで達した。

私のあまりにも惨めな容貌がハニバニの心を悲しませるのか、
「薬局の薬剤師に何かアドバイスもらってこようか。」
と言って、私を連れて近所のドラッグストアへ。

薬剤師の勧めに従って、
そこでオラジェルという、口内用の痛み止めを購入した。

このジェル、すごいよ。
つけた瞬間は気を失いそうになるぐらい痛いが、
それを我慢したら、なんと数秒で痛みが消えるんだから。

痛みが消えるっていうか、麻痺するっていう感じかね。

だけど、痛みが麻痺してる間に食事を済ませると
20分ぐらいですぐに痛みがまた蘇ってきた。

効き目は速いが、持続性はないようだ。

説明書には、1日4回の使用が許されているので
ジェルの使用は食事のときだけに制限した。

痛みが全く引かず、
舌の痛みにいたっては、日が経つにつれて悪化しているようなので
月曜日に病院に行くことを決意した。

母からさっそくメールで

「口の中をキレイにしたいのはわかるけど、いい怪訝にしなさいよ。」

と忠告してきた。

そうだよ、母。母の言うとおりだよ...
もうガリガリしません。

前回の記事のコメントで、Kkoさんに温かいコメント(アドバイス)を
頂いた。 (Kkoさん、大変お世話になりました♪)

Kkoさんのアドバイスに、ビタミン(特にビタミンB郡やC)の摂取のことが
ふれられており、
もしかしたら栄養が偏っているのでは?と改めて思った。

ビタミンの入ったドリンクでも買って飲んでみよう。

**********

そして今日。

なんと舌の痛みが嘘のように引いているのだ。

箇所によってはチリチリと感じる場所もあるが、
バイオリンの狂わしい高音を思わせる痛みがなくなった。

口内炎も見た目にはまだそこにあるが、
これも痛みがだいぶん落ち着いた感じだ。

でも油断してはいけない。

さっそくスーパーで総合ビタミンの入っているドリンクを購入して
飲んだ。今週は毎日飲もう。

この分だと、病院には行かなくても良さそうだ。

痛みが減ると、世界が急に明るくなるから
私も単純だと言えば単純だ。

普通に食べれるって、最高にいいね!


************
さて今日は母の日。母、電話でも言ったけど、いつもありがとね。
これからもますますお元気で。


↓  ↓  ↓

いつもありがとう。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ケイエスの苦悩(2) | トップ | 江原啓之という人 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかった。。。 (りん)
2009-05-11 10:19:26
少しでも回復してきてよかったですね!
痛みがあるのはやっぱりつらい。。。
見てるハニバニさんも心配だったんでしょうね~。
自分の為にも、心配してくれる人の為にも
いつもの笑顔で元気にモリモリ(笑)食べれる事を祈ってます。
やっぱり、笑顔と食欲は人を幸せにしますねっ(笑)

返信する
よかったです (Kko)
2009-05-12 07:20:20
少しずつよくなっているようでよかったです。
口内炎はだいたい1週間くらいで治まるものは通常の体調不良よるものと言われています。
今後、常時、ビタミン剤などを摂取するよう心がければよろしいかと思います。
ケイエスさんもお忙しいと存じますので、ご無理をなさいませんように。
ちなみにお肉では豚肉が一番ビタミンBを含んでいますのでお嫌いでなければ召し上ってくださいね。
どうぞお大事に。
返信する
りんちゃんへ (ケイエス)
2009-05-12 08:31:01
そうよ!やっぱりね、人の生活の中心には食と笑顔だよね♪ (何それ、とか言わない)

普段なら普通に食べてること、全くありがたいとか思わないじゃん?
でもこういう辛いことがあると、口の中に食べ物を入れて、
痛みがないことを確認するだけでねー、笑顔がこぼれるのよ!!
普通にモリモリ食べれること、万歳!よ♪
心配してくれてありがとね!
返信する
Kkoさんへ (ケイエス)
2009-05-12 08:36:15
ああ、Kkoさん!この度は本当にお世話になりました~

あれから総合ビタミン剤のドリンクを2日間飲んでますが、
今日でもうほとんど完治と言えます。
恐らく治るころだったのか、それともやはりビタミン剤も助けてくれたかな?
これからもちょっと続けてみようと思ってます。
しかもこの総合ビタミン剤、結構美味しいのですよ(カロリーは高いですが)

それと、豚肉はお肉で一番好きです!
そんなとこ食べなくてもって言われるような豚の脂身とかも好きです(爆)

Kkoさんって栄養とかに詳しいですね♪

これからも「ケイエスの苦悩」を見かけたらまたアドバイス、よろしくお願いしますね!

本当にありがとうございました!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

歯列矯正」カテゴリの最新記事