バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

月曜日はこうでなければ

2009年09月29日 | お仕事
なんと先週の木曜日、金曜日あたりで
職場の大移動があった。

いや、職場の大移動じゃないな。

社員のキューブ移動だ。

日本ではまずないかも知れないが
私の勤める会社ではしょっちゅう行われる。

まさにお引越しなわけで、
パソコンとデスクを除く全てが入れ替わる、というわけだ。

理由は毎回違っていたりするが、
今回の移動の理由はまさに

気分転換

こういうのってとてもアメリカンだなと思う。

同じようなキューブでも、
ちょっとでもロケーションが変わったり
ご近所さん(同僚ですが)が変わると、それはそれでずいぶんと感じが変わる。

しかし

私が嫌だな、って思うのは、パソコンが変わると100%の確率で
「おばさま御一行」がだだをこねるということだ。

だから先週の木金で、私はとても忙しかった。

私の新しいロケーション、
良い点を挙げると、

・ティムから離れた(これはこの時期とても重要)

・とても静かだ

・キューブの面積が広くなった(これは昇格に全く関係なしで)


悪い点もあって、

・パントリー(ちょっとしたキッチン)が近く、昼時になると
匂いが強烈にキューブに流れ込む。空腹時にはかなり辛い。
誰かがポップコーンを焦がしたときもかなり辛い。

・照明の関係もあるのだろうが、前よりも明るく、
なんだかスポットライトの下で仕事をしているようでそわそわする

・キューブ内のデスクはみんなL字型になっているのだけど、
今まで右側にスペースがあったデスクだったが
今回は左側にスペースのあるデスクになった。

これから徐々に慣れていこうと思う。

それにしても今日は月曜日でいつも忙しい日だが
今日は特別に忙しかったような気がした。

午前中はヨーロッパ支店が一番忙しい時間帯なので
メールと電話の数がすごい。

午前中だけで40件分のメールを送信したかも知れない。

友人のK姐との笑い話。

忙しいとき、特にPC画面を見て集中的に仕事をしているときって
絶対に、瞬きの回数がめっちゃ少ないよねってよく言う。

今朝、私は瞬きをしただろうか?

それぐらい忙しくて、たまに目を閉じたら目がつーんとする。

しかも、ノンストップで仕事していて
やれやれ、ちょっと一息休憩でもと思ったときはすでにランチタイム。

私の午前中は一体どこへ?

でも、月曜日はこれぐらいが丁度良いのかも知れない。

自分のペースで仕事をがっつりやって、
あっと言う間に月曜の勤務時間の半分以上が終わるってやつ。

そんなに悪くないよね。

なんだかとても充実した月曜日だった。

**********

さて、週末。

ハニバニが出張から帰ってきて、
さすがに外食はもうヤダっていうぐらい彼は外食続きだったもんで
例外っぽいけど家で大人しく食べてましたよ。

土曜はテイクアウトのチャイニーズだったけどね。
日曜は買ってきたお寿司で済ませて。

今日は平日。そういうわけにいかない。

今夜は野菜が90%で鶏肉、しかも胸肉10%の
スープにしてみた。





これからの季節はやっぱりスープ、シチュー系がいいね。
短所はすぐにお腹がすくってところだろうか。

たとえば

散歩から戻ってきた

今現在

とかね。 あー、お腹すいた。

************
今週も頑張りましょう!

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (6)

プチ一人暮らしグルメ

2009年09月24日 | 食べ物
今週月曜日からハニバニが出張で、
普段ならその数日前から「淋しくなっちゃうね」などと
今更新妻気取りなどしてしまうが、今回は違った。

なんでかというとね、

こないだ届いたりんちゃんからの小包の中に入ってた
日清焼きそばとキューピーのタラコスパが早く食べたくて食べたくて
ハニバニの出張を密かに待っていたの!

今更新妻気取り、失格。

月曜日の夕方は週末作った野菜スープの残り物を食べて、
火曜日になってから





これを作ってみた。

りんちゃんが野菜を入れて作るのがオススメとか言っていたので
こないだの野菜スープで使った残り物のキャベツと
それからいつからあるのかわからない冷凍しておいた子牛の肉を
一緒に炒めてみた。

そういえばこの焼きそば。

1.5倍なんですってよ。
外見からはわかりにくいが、
袋からだして、乾燥麺を取り出すと、さすがに麺が手のひらに
ずっしりと重い。

これが水分を含んでふやけたらもっと量が増すだろう。

さて、これが出来上がり作品。





すごい量ですわ。

これ全部食べた時点で、私の人生大丈夫なんだろうか
という不安が脳裏を横切るような量。

お皿に盛ってみて、一瞬ふたつに分けて
次の日にランチとしてとっとこうかなって思ったが、

食べてみてもし残った場合にそうしようというプランBへ変更。

それにしても、私は一人でテレビを見ながら食べると
ケジメ無くいつまでも食べ続けてしまうので、

今回もそんな感じで、突然目が覚めたように

はっ。やば!!!

と思って皿を見たら、もうすっかり食べ終わっていたよ。

う~。

我ながらすごいわ。

食べる前は「人生大丈夫か」云々考えていたが
何かが変わりそうな予感はなかった。 あたりまえ

焼きそばUFOよりも、手間がかかるだけ美味しかったと思う。

**********

さて。

今日はね、

キューピーの「タラコスパ」にしてみましたの。




これ写真ではわかりにくいが、
量は前日の焼きそばの半分ぐらいしかなく、
ちょっとガッカリした。

人間は「越えられないかもしれない壁」を乗り越えたら
妙に力強くなるものだ。 (←すでに意味不明)

それでも感動したことは、
なんとスパゲティーを茹でて、その同じ鍋にタラコソースを
絡めるだけで出来上がってしまうこと。

これは超簡単で、洗い物も減るし、とってもエコじゃん。

味もかつて日本のレストランで食べるのと同じような感じで
日本のレトルトがどれだけ優れているかを改めて知った。

ただね

食べながら思ったことがある。

これはまずアメリカじゃ人気ないだろうな。

だって、あのタラコ独特のニオイですよ。
日本人なら食欲をそそるニオイでも
アメリカ人にとっては強烈かも知れない。

でもそれぐらいレトルトであれぐらいの生臭さを再現できるのだから
すごいっちゃあすごい。

それからね、

デートで彼氏、彼女と食べるにはオススメしないね。

ワタシが今歯列矯正でブレースしてるから余計にそう思うのか、
タラコのツブツブが歯の間に挟まって
なんともロマンティックな気分にはなれない。

「いや、二人はすでに『焼肉を食べる仲』なのだ」
とおっしゃる方は、モリモリ召し上がって、んで、にっと笑ってもらいたい。

タラコスパは、私のように
一人で、悶々と食べるのが一番の美味しい味わい方かも知れない。

とにかく

りんちゃん、改めてありがとう!ごちそうさまでした~♪


************
私は辛し明太子には必ずマヨネーズをかけて食べます。変?

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。








コメント (2)

上司からの呼び出し

2009年09月22日 | お仕事
そういや日本は今、連休の真っ只中ですね。

パソコンのすぐ横に、友人のエムにもらった
猫の週めくりカレンダーがあるんだけど、
今週の日付、週の60%がっすよ?

いいなあ、日本。

アメリカって日本みたいに祝日が多くないうえ、
日本みたいに祝日が連続して発生するなんてまずない。

いいなあ、日本。

さて、私はやっとこさやって来た週末、
土曜日は午前中にヘアカットをすませ、
午後はハニバニと家の2階のフロアのやり替えのために
フローリングのショッピングに出かけた以外はのんびりしておった。

2人とも働くときはバリバリだが
休むときはそれこそ溶けゆくバターみたいに
どろーんとしとるんだわ。


これ、玄関先に現れた虫。都会の小娘には衝撃が強いかな。

あまりに派手なので写真に撮ったんだけど、
目を放したすきに前庭で歌いよった小鳥の餌になってしもうた。

こんなことしながらゆっくり土曜日を過ごして
日曜日はハニバニが洗濯してるうちに掃除して
午後は4,5時間かけてパスタソースを作った。


スパイシーイタリアンソーセージとミートボールパスタ

さて、今日は私の大好きな(ここ棒読み)月曜日。

朝から大量のメールを1つ1つ(丸ごととも言う)読んでは削除していたとき
主任のテレサが尋ねてきた。

普通ならメールをよこすか
壁越しに大声で呼んでくるので
何か特別なメッセージを持ってるのが伺えた。

案の定、
「ちょっと話があるんだけど。会議室へ行きましょう。」
とか言う。

テレサの横を歩きながら、週末どう過ごしただの
誰々からこんな面倒なメールがあっただの
どうでもないことを話していたが、

頭の中では

私一体何の粗相をしたのだろう?

という疑問が湧いて出て、先週の行動を
思い出せる範囲で思い出していた。

会議室に着くとすぐにテレサが
「安心してね。いい話だから。」と言う。

なーんだ、と言って我ながらかわゆい笑顔で応答してみたが
頭の中では

それを先に言ってくだせぇ(涙)

と思いながらコブシに妙な力が入ったりして。

なんと突然に昇格の話が。

セールスとは違って、私の職業には「上」がない。

例えばセールスだったら、カウンセラーの上にはコーチのポジションがあり、
その上にはトレイナーが、そしてその上には主任っつー感じで
上がってゆく段階があるのだけど、
私の職業は個人のペースでやっていくため、
毎年の昇給はあるものの、昇格なんてものはない。

前々から本社と交渉していて、
今回あえて特別に上のグレードを用意してくれたようだ。

私は夢でも見ているのではないかと思っていたら
続けてテレサはこう言う。

「でもね。」

ああ、やっぱりうまい話には落ちがあったか。

「今年の予算はもう決まってしまっているから
昇格としての昇給は来年3月になるの。」

ああ、そんなことか。
それなら急にお金の入り様があるわけでもないので
問題ない。

「でもね。」

話をまとめて言わないのが彼女の癖だ。

「その3月がきたら、上のグレードになった昇給と、
今年の成績の昇給、それから会社がその上のグレードになった
昇給に5%上乗せするってよ。」

...。やっぱり夢かな。

物凄い昇格という感じではないが、
会社から何やらご褒美をいただけるのなら喜んでもらっちゃおう。

それにしても日ごろから目立たないことでも
きちんとちゃんとしておくと、どこかで見られてるのかね。

実績は時間がかかっても実を結ぶのだなと、
普段は絶対に感じることのないゆるりとした気分を
月曜日に味わった。

そんなの、滅多にあることではないので
パソコンのキーをカチカチと打ちながら
ちょっと笑ってしまった。

************
国民の休日って、新しい祝日なの?

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (6)

どう?インフル事情

2009年09月17日 | アメリカde健康管理
今朝、目が覚めて一番最初に思ったこと。


今日は何曜日なんだっけ。


そして、今日現在がいまだに水曜日だという事実を確信したあたりで
朝一番からすっかりやる気をなくした。

今週は長い。



でもね、



金曜日は午前10時で早退することに決めましたのよ。
理由は簡単。

有給が溜まりに溜まっちゃってね
これ以上溜めることができない量になりつつあるの。

だからちびちびと使っていこうと思ってね。
まとめて休み取りたいけど、今仕事が猛烈に忙しくてそれどころじゃない。

だから超重要な用件を午前中に集中させて取り組んで
さっさと帰っちゃうもんね。

ところでこんな忙しい時って
体がダウンしてしまう人と、病気になる暇もなくて
すっごい元気な人に分かれたりするが、

私は絶対に後者だ。

気が張っているからだろうか。
とにかくやたらエネルギッシュで元気だ。

これは今から13年前に渡米してきたときもそうだったが
親元を離れると、そう易々と病気なんてできない。

自分で健康管理しなければ、誰が私を守ってくれるのか。
ハニバニさんは?とか言わない

病気なんてしてらんないと思うからなのか、
私はアメリカに来てからの方が、ずっと元気で健康だ。

アンテナをビシビシ張り巡らせるのもなんだが
気が張ってるっていうのは、そんなにネガティブな感じでもなさそうだ。

それに今、新型インフルで世界中が病原体に対してナーバスになっている。

そうよそうよ。

気が緩むとその隙を狙って菌が体内に入って、
しかも気が緩んだおかげで、私を守ってくれる抵抗力まで
でろんでろんになっちゃいそうだ。

やっぱり少しはナーバスでなきゃね。

とりあえずうちにはドアの入り口に消毒殺菌ジェルを置いていて
家に入るときには手を殺菌してからではないと入ってはいけない決まりを作った。

そういえば、みなさんの周りで実際に普通のインフル、または
新型インフルに罹った人っているだろうか。

私の周りではまだいない。

風邪引きはなんとなくぼつぼつ出始めたかなというところ。

そういえばあのティム。(ティム菌

彼は年がら年中、正体不明の咳をしている男だ。
私は終いには彼が結核を患っているのだと思い始めたが、
感染者がでなかったことで明らかに彼の結核説は封じられた。

このティム、メディアが新型インフルの猛威を報道し始めた頃、
不思議なことに、咳を全くしなくなっていた。

何か変だ。
嵐の前の静けさって、これか?

って思っていたら、
案の定、最近になってまた正体不明の不吉な咳をし始めた。

聞いているだけでこっちがおぇってなりそうな咳。

ばい菌なら殺菌消毒ジェルでやっつけることはできるが、
空気感染となると、やっぱりマスクか。

こないだ妹がマスクを数枚送ってくれた。
しかし、ここはUSA。
マスクをすると、予防というよりは、私自身がアブナイ病気で
菌を撒き散らせない側という感じで見られる。

いくら私がケイエスだからって(←意味不明)
ちょっとそれは恥らっちゃう。

まだ若いしね。ぶっ

ティムを中心として、半径10Mがヤバそうだ。
わたし、もろ入っとります(爆)

呼吸は最低限に抑えようぞ。




って、できるかそんなもん(涙)

**********




教えてって言われてないのに教えちゃおう、今日の晩御飯。



チキンと大量のマッシュルームの白ワインソテーと
グリーンビーンズ&トマト
それからレッドビーンズ&ライス

やっぱり平日のディナーって質素ねぇ。




************
週末が待ち遠しくてワクワクします。

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (4)

愚痴が言える背景には

2009年09月14日 | お仕事
先週はレイバーデイの祝日が月曜にあり、
仕事する日にちも4日間ということでちょっと楽勝であった。

今週は普通に週末が2日間のみ。
勤務時間もフルに5日間もある。

先週の半ばから、おばさま数人のキューブの移動があり
PCが変わったことで不都合だらけになったため、
それゆえに私は多忙を極めていた。

しかも、他人のシステムの問題よりも先に
自分自身のシステムの問題も解決しておらず、
依然として「のび太君」を必要としている状態だ。

明日出社したら、どんな問題が私を待ち受けているのだろう。

考えると日曜日の昼過ぎからなんだか憂鬱になる。

今日は3時まで家の掃除をして、
それからハニバニと運動しに外に出た。

日差しはまだ強いものの
風が吹くとすっかり秋の匂いがする。

それにしても太陽の光を浴びるととても気持ちが明るくなる。
さっきまで考えてた『明日の事』がどうでもいい事のように思えてくる。

それをハニバニに言うと、

「まあ、そんな心配ができるのも、ケイエスに仕事があるからだ
ということだし。贅沢な悩みだと思えば?」

と言い、締めに、

「それに、週末はまた来るしね。働くのも悪くないでしょう?」

と言う。

単純な私は「そっか。」と思う。

単純だからそう思うのか、
太陽が燦々と照る青い空の下を黙々と歩いていると
些細なことがどうでもいいことのように思えるからなのか。

どっちにしろ、気分が良くなった。

**********

そういえば土曜日はメキシカンレストランに行ってきた。
メキシカンは久しぶりかも。





日曜は大掃除&散歩の後で疲れたし、夕方はのんびり過ごすことにした。


Lazanga Dinner



うぅ。
それにしても今週は5日間、フルで仕事か。
長いな。 ←っつーか、それが普通だ

************
今週も頑張りましょうね♪

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (4)

確かに健康食ではないが

2009年09月09日 | 食べ物
私とハニバニは、眠りに落ちるまでのおよそ30分ぐらいを使って
2人でベッドに横になって語り合うことがしょっちゅうある。

話合う内容で一番のトピックスになるものは











全くロマンチックではないが
2人が消灯時間を忘れてうっとり話し込む。

昨夜は3連休最後の夜だったのだけど
週末に食べてきたピザの話で盛り上がった。

土曜日の夜に、例の「UNO Chicago Pizza」へ
行ってきた。

あれ以来けっこう病みつきになっちゃったんだな。

どうしてもあの日ハニバニが食べたフラットブレッドピザが食べたくて
リピートしたというわけだ。

このレストラン、ピザも美味しいが
パスタ料理全般、ステーキやハンバーガー、サーモンステーキも
美味しかったりする。


ハニバニは前回私が食べたディープディッシュピザを注文し、


Totato & Hamburg & Pepperoni


私は念願のフラットブレッドピザを注文した。


Tomato & Mozarella &Mushroom

写真では手前のハニバニのピザと比べてはるかに大きいが、
実際はとても薄いので口あたりが軽く、
しつこさもない。

独り占めだもんね♪という感じで
あっと平らげても、『ふぅ。食べた、食べた』という感じは全くなく

正直言って、



もう食べ終わってしまった



というしんみり感が残る。 ぶっ

そういやこのピザ、
写真を見た日本の友達がメールでこう言ってきた。


それにしてもあの量、すごいですね。
うちではきっと家族5人で食べてちょうど良いと思います。

私はそれを読んで腹を抱えて笑った。

独り占めだもんね♪と大喜びで食べるケイエスのピザは
彼女んちでは5人が分け合うピザなのか。

いや、日本ではそうなのかな。

あのピザを、例えば友達5人で分け合うとする。

8等分になっているから、
5人のうち、3人は2切れ食べることでできる。

遠慮のない私がもちろん2切れ食べる3人のうちの一人だったとしても
もっと食べたい!という気持ちの強い現われで

他の友達を疎ましいと思うようにはならないだろうか。





...などという馬鹿みたいな空想を思い浮かべた。

それにしてもあのピザを例え相手がハニバニだとしても
分けたくはないぞ。

やっぱり独り占めして食べるんだもんね。


それぐらい美味しいピザなのです。


余談だが、
その彼女、やはり3人の子持ちで
子供にはインスタント食品は全く与えず、
スナック菓子も滅多に食べささないほどの健康思考派だ。

彼女にとって私の食生活はどう写っているのだろう。

「そんなケイエスみたいなものを食べて!
そのうちケイエスみたいになるよ!!!」と子供を怒鳴るだろうか。

私は子供のころ、適当にインスタント食品もスナック菓子も
食べさせてもらったが、
適当に普通の、適当に健康な大人になったよ。

あんなに必死にガードしなくても
いいのでは...と思ったが、人には人のポリシーがあるしね。

さてさて、美味しいピザのあとはお待ちかねのデザート。

ハニバニはブラウニーサンデーを注文し、



私は大好きなホワイトチョコレート&マカデミアナッツクッキーの
サンデーにした。



このクッキーがまた、最高に美味しいのだ。
オーブンから出来立てのクッキーの上にアイスクリームと
ホイップクリーム、そしてチョコレートソースがかかっている。

写真では非常に分かりづらいが
このデザート、なんと『ミニシリーズ』なので
とても小ぶりなんですね。

両方とも私の手のひらにすんなりと納まっちゃう。

やっぱりこれだけ小さいと
食べ終わって必ず


もっと食べたい!!!!!!!!!!!


てなことになるのよね。

帰る車の中で、「来週また来たくなる感じするよね。」って
言ったぐらいだ。

***************

こういう話をしながら、2人は眠りに落ちてゆく。



************
やっぱり腹八分ですかね。

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。



コメント (8)

お届けものは想定外

2009年09月06日 | ALL ABOUT JAPAN
先日、仕事から帰宅すると玄関に不在届けのハガキがあった。

どうやらりんちゃんからのお届けものらしい。

すでにご存知の方もいると思うが、
りんちゃんとは広島在住で、ここの常連コメンテーターだ。

以前から彼女が私宛にCDを送るからと言っていたのは知っていたので
それが届いたのだろう。

翌々日の昼休憩にそれを受け取りに郵便局まで行ってきた。

郵便局員が箱と共に登場したときは
「あれ。りんちゃんのCDじゃないや。誰じゃろ?」
と、正直思った。

あの箱の大きさは想定外だ。

郵便局に来る途中で、CDならちょっと車の中で聴いてみるかと思って
ワクワクしていたが、受け取った箱を見てそれは不可能だと判明した。

頑丈な梱包で有名なのは、
私の友人エムからのお届け物が久しいが(記事:From Tokyo

りんちゃんから届けられたこの箱も、
ハサミやカッターナイフが無ければ開封は無理なぐらい
頑丈にパッキングされてる。

その状況を把握すれば把握するほど中身が知りたい。
今すぐ発狂状態で箱を毟り取り、中身を出してしまいたい気分に駆られたが
私は車内にハサミもカッターナイフも常備してなく、
後ろ髪を引かれる気分でその箱をトランクに入れて職場に戻った。

***********

さあ、帰宅して箱を開封するときがきた。



私ね、プレゼントを貰うのはとても好きなんだけど(普通そうよね?)
この「開封する行為」がたまらなく好きだ。
ちょっとした興奮が目の前に迫っているというあの感じがなんとも言えない。

ワクワクして箱を開けると



まるで東京の通勤電車のようにぎっしりですわ。
「隙間なく」というのはこういうことなのね。

喜びと笑いで、その「隙間なく」詰められた品物をカウンターに並べてみた。


ずらずらっとね

CDだけを送ってくるかと思いきや、
「その他諸々」の多いこと!

しかも彼女、品物にちょっとしたコメントを貼ってたりして
これがとても笑えたというか、彼女の可愛らしさを物語る。

一番笑えたのがこれ。



コメントに、

「これで丼物おいしくできる...カモ?」

と書かれている。

このブログで私が再三にわたって書いてるので結構有名だが
私の作る親子丼は最高に不味いのだ。(関連記事

彼女はそれをずっと覚えてくれていて、
私においしい丼物を食べさそうと思って送ってくれたようだ。





泣かすね(涙)




なんと偶然にも、その夜の夕食はカツ丼であった。
もちろんすぐに活用させてもらったのは言うまでもない。



見た目にはわからないが、インスタントの出汁とは言え
とてもおいしかった。
日本のレストランで食べるような、あの「コク」のある出汁とでもいおうか。
それがちゃんとある。

私が自分で作るあの不味い丼物とは似ても似つかない。

さすがね。

そう思いながら食べて、ハニバニが完食した時点で
「今日のカツ丼はいかがでしたか?」
と聞いてみた。
違いが聞いてみたいと思っていたので、食べる最初から出汁の違いを
言っておくのは避けたのだ。




「今日のカツ丼とても美味しかったよ。」





奴には味の違いが全くわからないらしい。


***************
りんちゃん、改めてお礼を言わせてもらうね。
心のこもったプレゼント、本当にありがとう!
うれしくてキッチンでクルクル躍らせてもらったわ。

************
日本って本当に美味しい食品であふれてますね。

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (6)

家族は増えなかった

2009年09月03日 | アメリカ生活
高校の時から常に一緒につるんで遊んでいた友人がいる。

仕事から戻って郵便受けを覗いたら
彼女から残暑見舞いのハガキが入っていた。

そこに、同じくして一緒につるんでいた別の友人に
お盆で実家の広島に帰ったときに偶然会ったということが
書かれてあった。

最後に彼女と交信があったのは
3~4年前で、二人目を産んだ...ということは知っていたが

ハガキをくれた友人によると、
なんと彼女は3人目を授かっていたようだ。

「リュックを背負ってずんずん歩いてゆく彼女は
まるで肝っ玉母さんのようでした。」

と、記述している。

ふーん。彼女が3人の子持ね。

でもよく考えてみると
そのハガキをくれた友人も3人の子持ちで、

私の別の友人も3人の子持ちだ。
よくよく考えると私の友達で3人の子持ちだって言う人、
けっこういるかも。

日本は本当に少子化問題で悩んでる国なんですかね

と問いたいぐらいだ。

でもね、まあね、

私ぐらいの年になると、子供が3人ぐらいいたって
おかしくない年だからね。

でもいつのまにみんなお母さんになってったんだろう。

たまにハニバニと私の若き頃の写真を一緒に見たりするのだけど

女の子の大体9割近くは、すでに母だ。

彼女らが出産して子育てで忙しくしてるとき
私は何をしていたのだろう。

仕事して

遊んで

食べて ぶっ

自由奔放に生きてきたというのが手っ取り早い。

人によっては私、こんな生活を続けていていいのかしら
など考える人もいるだろうが、

ま、人それぞれ、合った道ってもんがあるだろうし
ってのが私のやり方、考え方だ。





でもね。






実はつい先週、うちにも家族が増えるかもという予感があったんですよ。




って書くと母が「おぉぉ!」って喜ぶかもしれないから
さっさと説明しておく。


妊娠はしとらんよ


実はね、
こないだからうちの庭に迷い込んできた
ヒマラヤンかラグドールみたいなゴージャスな猫なんだけど、

なんとその猫、恐ろしくフレンドリーで
困っちゃうほどキュートな猫でね。


まさにこんな感じ。でも瞳は紺碧のブルー。

しかももっと困ったことには
その猫、前足の爪を全部抜く手術していて
こんなんじゃ外を徘徊してて他の猫にでも攻撃されようものなら
絶対勝てんじゃん?

そんな猫を外出させるペットのオーナーって
よっぽど馬鹿としかいいようがないねって言いながら、
もし次の日もうちの庭に居座るならば
このまま保護して飼っちゃおうかって話に発展した。

こんな可愛くて武器を持ってない猫を
どうして放っておけようか。

しかしうちにはすでに2匹の猫がいる。
そのうち1匹は老猫で、突然猫を増やしてストレスを感じさせるとすれば
それは彼女にかなり申し訳ないことだ。

しかも、もう1匹は自分をプリンセスだと勘違いしてる猫で
いきなりの新入りを、可愛がるだろうなんてことは絶対無く、
ましてやその新入りには武器がないわけだから
逃げ足でも速くない限り、あっと言う間にそのプリンセス
攻撃されるだろう。

翌日。

彼女の姿が見えないと思ったら
何も知らない隣人のシーラがシェルターに「持ってった」ということを
知った。

そのシェルターは、期日が来てももらい手がなければ
処分してしまうという、

私が一日でも早く、消えてなくなればいいと思う施設だった。

慌ててそのシェルターに電話すると

なんとその猫、すでに

指名手配中

だったようで、旅行中にペットシッターを頼んでいたその飼い主の弟が
うっかり逃がしてしまい、
飼い主が発狂状態で探していた猫だということがわかった。

おぉ。

一時は腰が抜けるかと思うぐらいドキドキしたが
すぐに安堵に繋がった。

良かった。
危機一髪だったね。

引き取り手がなければ、うちで保護しなければ
後ですごい後悔するだろうというところまで来ていたので
とても安心した。

家族が増えるなら、まず名前だねって言って
「ソフィーにしよう」
などという会話までできていたのが、今となっては笑える。

プリンセスは私だけよ

と、フリスキーが後ろでにやっとしたような気がした。

************
猫っていいよね~。

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。


コメント (8)