糸通し 2022-06-18 22:35:25 | さをり織り さをり織り 今日は糸通し 前回は失敗して全部やり直しをしたので 今回は慎重に入れる 10本ぐらい入れたら確認する なっちゃんから「1本1本縦横でなくてもいい」と言われて 今回は糸の太さをみて縦縦横とか 縦横横などで入れました なんとか糸通し終了です
縦糸完成 2021-05-16 00:56:20 | さをり織り 久しぶりにさをり織り 今日も糸通し できたと思っていたら 糸をからまっているのが分かり 一つずつ糸の点検 なんとか縦糸は完成しました 今度から横糸はりです
さをり織り 2021-03-20 22:29:51 | さをり織り にぎやかでさをり織り 横糸に通す前の器械に糸を入れる作業 今日は半分しか終わりませんでした 次回は全部終わらせて 横糸を入れられるといいなと思います
洋服作りへの第一歩 2021-02-20 22:40:45 | さをり織り 1年ぶりにさをり織りをしました 1年前の成形した糸を筬に入れる作業です こんな色があったっけと思いながら入れていきました 全体的には白が目立つようになってしまいました この布で洋服を作ることが目標です
さをり織り 洋服作り 2020-12-06 22:13:40 | さをり織り さをり織りで初めて洋服を作りました にぎやかに行くのも久しぶり 「裁縫道具を持参してください」ということで 小学校の時から使っているお裁縫箱を持参してにぎやかへ さをりの布を選び裁断 そして仕付け糸をしてミシンで縫う ミシンも高校で触ったきりで 久しぶりのミシンでした 裁断は上手く切れず 縫うと「?」状態になり 最後は赤井先生に仕上げてもらいました 今後は自分の織った布で洋服を作りたいと思ったのでした みんなで食べたお昼はとても楽しかったです