mhideoの日記帳 gooブログ版

mhideoの日記帳。2014年10月よりblog人より移転。

洗濯物に関する実験

2008-08-26 22:10:08 | 日記・エッセイ・コラム

天気が良くねえよう。今日も一日雨降りで、火曜夜のテニススクールは2週続けて中止じゃねーか。8月だっつーのに気温もだいぶん涼しくなってしまって、ちょっと夏が終わるには早すぎじゃないかと。。。もう一盛り上がり欲しいところですね。

全然話は変わりますが、随分前から気になっていたことがありまして。綿の洗濯物、特にタオルが、今の住居に引っ越してきてからどんどん茶色くなってしまって、とてもじゃないが白とは言えない位に変わってしまってるのであります。先日新しいタオルを2枚ほど卸したのだが、並べてみるとその差が強調されて、尚更目立つ。こういうのは画像にするとわかりにくいものだが、デジカメで撮ってもこんだけ違いが解る。
Dscf0023
前に住んでたところじゃこんなことはなかったし、今の住居に最初から据え付けられてた洗濯機がかなりボロいのは確かだが、なんかそれが原因という訳でもないような気が。んで、ちょいと調べてみたら、どうも洗剤の種類の問題だったらしい。洗濯用洗剤には蛍光剤というものが含まれているモノと含まれていないモノとあり、その有無で白モノの白さの維持が全然違ってくるとな。全然知らんかった。そういうのは漂白剤の役割だとばかり思っていたので。確かにここへ引っ越してくる前に使ってた洗剤と、引っ越してきてから使ってた洗剤をチェックしてみたら、そうだった。

さて、原因は分かったのだが、次には着色してしまった白モノを最初の頃のような白さに回復させることは可能なのか、という話になります。ネットでいくつか見かけた方法の中で、鍋で煮るのを実験してみることにした。とりあえずドラッグストアで蛍光剤入りの洗剤として、無難なところでアタックを買ってきた。
Dscf0024

漂白剤は酸素系のものということで、これは普段使っているワイドハイターで良いみたい。
Dscf0025

大きめの鍋にお湯を入れて、温度は諸説ありましたが、面倒なので沸騰させました。画像はまだ沸騰する前だったかな。^^;
Dscf0026

1リットル辺り小さじ一杯くらいらしいが、そもそもこれが何リットルなのか解らないので、適当に洗剤を入れてみる。
Dscf0027

続いて漂白剤も適当に。なんかお湯の色が良い感じ。このまま火にかけ続けたらパニック画像が提供できそうな状況に思えたので、火は落としてあります。
Dscf0028

んで、冷めないうちにタオルをぶち込んでみませう。
Dscf0029

今回は4枚一度にということで、ちょっといっぱい気味ですが、割り箸で押し込みつつどうにか全部納めてみます。
Dscf0030

鍋の容量に多少余裕がありそうなので、もう少し水を足してひたひたに浸かるようにしておきます。この状態で40分ほど浸け置きしました。
Dscf0031

その後は鍋から出して洗濯機に放り込み、高速洗いコースですすぎ・脱水まで済ませておきます。なんかこれだけのために洗濯機回すの、ちょっともったいないかも。でも、まあ、今回は実験ですから。
Dscf0032

残った浸け汁。浸ける前に比べてなんか変な色が付いているように見えるので、それなりに効果はあったということだろうか。
Dscf0033

さて脱水も終わり、干しましょう。ここも画像は撮ったのですが、全然解らないので載せませんですた。代わりに今日、乾いた状態で最初のように卸したてと並べてみませう。
Dscf0036
これも分かりにくいですけど、一番奥のが卸したて。真ん中が一年前、手前がそのもっと前から使ってるタオルです。真ん中のは新品に比べると多少着色が分かりますが、並べてもそんなに気にならない程度に回復しました。おー。それより古いのは残念ながらそこまで白さは戻りませんでしたが、それでも最初のようなあからさまに色が付いてるという感じは無くなって、新しいのと並べるとちょっと目立つかな程度。っつーことで、今回の実験(?)、適当な割にやった甲斐はそれなりにあったのではないかという結論になったのであります。次は同じように茶色が気になってたテニス用の綿シャツもやってみようと思います。

火曜の昼飯 肉じゃが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする