勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

超過死亡について。

2023年02月24日 | 時事
ここにきて問題になっている「超過死亡」について調べてみた。先進国の中では異常に多い日本の超過死亡ですがその原因はいったい何なのか。わかっている事実から・・・

そもそも超過死亡とは本来想定されている死亡者を上回っている現象のことです。

コロナワクチンをまじめに摂取し続けている日本は世界でもトップレベルのコロナワクチン高接種率国。
最近Yahoo!ニュースに出ていた「現代ビジネス」さんの記事によると、あの東北震災の年の超過死亡者が5万人を超えたのに対しコロナワクチン接種後の日本では約10万人に迫る勢い。これは戦後最大の数字で、その原因を追究するのは当たり前の行為なのですが政府は「パンドラの箱」のようにまったく触れようとしない。厚生労働省に問い合わせても「超過死亡が多いのは認識しているが原因不明」との回答。

ワクチン接種時期と超過死亡の急増時期を比べたグラフでも明らかに何らかの因果関係は認められる。

以前、ワクチン被害者と厚労省の役人と大学教授、そして現役政治家が参加した会合のビデオを見ました。その時に「厚労省内でワクチン接種率が1割くらいという噂は本当か!」と厚労省の役人が言及されていたが後日回答があり「個人情報なのでお知らせできない」というものであった。接種者でなく接種率を教えろといっているだけなのに意味不明。
この回答が何を意味するのかはおわかりですよね。

まぁ、アメリカの製薬会社と日本政府の間に何か良からぬ約束事があるのは容易に想像できますが国民を実験台にした神にそむく行為をひた隠しにしていると必ず天罰は下りますよ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足元の経済。 | トップ | 快挙! »
最新の画像もっと見る

時事」カテゴリの最新記事