goo blog サービス終了のお知らせ 

勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

競馬。

2016年12月28日 | ギャンブル
明日、大井競馬場で行われる東京大賞典が有るものの中央競馬においては先日の有馬記念で今年の競馬を終えました。
その有馬記念・・・予想通り「サトノダイヤモンド」が強いところを見せてくれましたね~。キタサンブラックの強さにも改めて感心した次第です。もし、キタサンがジャパンカップを使っていなかったら有馬記念の優勝を手中に収めていたと思います。激走の目に見えない疲れは少なからずあったと思います。でも最後にいいレースを見せてくれました!馬券的には1番人気・2番人気・3番人気で決着しましたのでなんの面白みも有りません(^^; 来年に期待しましょう!
今年のG1は総括的に見て「キタサンブラック」でしょう。あとは「マカヒキ」かな?「モーリス」の強さも際立っていました!今年のモーリスの成績は5戦3勝ですが、そのうち天皇賞と香港G1がともに2000メートルでの勝利。マイルだけでなく中距離でも強い事を証明しました。

年明けは一発目の恒例『金杯』が待っています。G3ですので大したメンバーではありませんが穴がよく出ますので運試しとしてはいいかも知れませんね。。。来年は怪物フランケルの子「ソウルスターリング」他、新興勢力が混ざってきますのできっと面白くなりそうな予感がします!楽しみ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『エクス・マキナ』を観た。

2016年12月28日 | 映画
この映画、知ってる方は少ないかもしれません。
今年6月に公開され、結構やってる劇場が少なかったので目に触れにくかったしタイトルが解りにくい(^^;
マイナーな映画ですがアカデミー賞の視覚効果賞を受賞している所が売り!超優秀な人工知能を持った人型ロボットの話です。一応サスペンスとなっていますので、殺人とチョットした意表突くところがありますがストーリーは単純でした。

<あらすじ>
世界最大の検索エンジンで有名な“ブルーブック”でプログラマーとして働くケイレブはブルーブックの社長(ネイサン)に一週間社長の豪邸に滞在する権利を得る。行ってみるとそこには完ぺきな人型ロボット(エヴァ)が・・・。ケイレプはそこで開発されたエヴァに、あるテストをする任務を命ぜられるが、エヴァが持つ知能は特別だと気づく。また、「生きる」という人間の本能を強く持っているエヴァは思わぬ行動に出ることになる・・・

(^^)/とにかく世界観が半端ない!低予算で上手く作り込んでおり、引き込まれる。そしてエヴァの魅力が観ているこちらに浸食するくらい限りなく人間に近い女の子をかもし出す。話の展開が何となくサスペンスっぽくなっている事で面白さを増幅していく。全編でメインの登場人物がわずか4人。ですので交わされる会話の一言も聞き逃すことができません。最後は微妙な終わりかたでしたが、こんな映画もありかな~って感じでした!
Googleも、密かにこんな研究やってそうでリアルに怖い気もしますね・・・(^^;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする