鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
村岡ダブルフル43kにエントリー中

鰐淵寺の紅葉、始まる。

2013-11-16 21:58:53 | まち歩き

昨日、雨上がりの午後、鰐淵寺へ

Pb150003_1024x768
毎年ではないですが、紅葉の時期に来て不思議に思うのは、谷の最下部から上に紅葉が進むんですよ。

Pb150015_1024x768
最初の階段を登って、左にいくと、桜が咲いています。「四季桜」ってやつですね。それから昨年から入山料が必要になっています。

Pb150025_768x1024
2段目の階段から上は3分ってとこですかね。

Pb150027_1024x768
本堂に上がる階段横の紅葉はまだ緑。こりゃ2週間あとが盛りかな。

Pb150038_1024x768
境内から真向かいの山を眺めても上の方の紅葉はまだのようです。

Pb150039_1024x768
本堂がちょっとお化粧直しされています。

Pb150042_1024x768
上から紅葉の参道をみるとやっぱり下の方ほど赤く色づいてます。ちなみに紅葉の時期は3脚使用不可です。他のお客さんの邪魔になりますからね。当然ですよね。

Pb150052_1024x768
下に行けばいくほど・・・・

Pb150059_1024x768
赤くなってます。

Pb150064_1024x768
少しづつ葉が落ちているようです。これはこれで色合い良いな。

Pb150065_1024x768
TG-2ですが、三脚なくても綺麗に撮れます。ちょいと設定帰れば素人でも綺麗にとれるんですよ。デジイチにデカいレンズと三脚つけて我が物顔で観光地を歩くアマチュアカメラマンが最近多いんですけど、機能生かしきれてないと思いますよ。

Pb150078_768x1024
以前あった古ーい休憩所は撤去されています。でも黄葉の絨毯が綺麗ですよ。

Pb150082_768x1024
TG-2で気合の一撮。綺麗に撮れました

下の駐車場で1台400円、入山料大人一人500円。妥当な金額だと思います。住職さんに聞くと「金とるなら帰る」と怒鳴りつけるお方や払わずに強行突破する人もいるそうです。

綺麗なものを見るために人のお庭に入らせて貰っているんです。紅葉始まりでもこんだけ綺麗なんですから、ケチなことを言わない。
だって住職さんお客さん一人一人に「雨上がりで石段が滑るので気をつけてください」って声かけていらっしゃるんです。そのお気持ちに応えてあげてください。


赤浦海岸

2013-11-15 22:06:03 | スポーツ

出雲市の坂浦から佐香の間に赤浦海岸というのがあります。
なんでも赤い岩が多い海岸が名前の由来のようですが、行ってみました。

1
佐香の保育園の真向かいに入口があります。

2
途中に倒木があり、ちょっと超えるのに難儀です。木が動かないように慎重に乗り越えます。

3
海岸ばたなのでツワブキが多いですね。遊歩道の終点までずっとありました。

4
入口から15分ほどで海岸が見えてきました。ココが赤浦海岸のようです。

5
ここはまだ岩が赤くないです。

6
最後はつづら折れの階段を下りると・・・・・・・。

7
確かに岩の上と下とでは色が違いますね。でも赤じゃないよなあ

8
水が綺麗です。

9
祠があります。
実はココ、平安時代に一畑薬師の本尊さまが海中から引き揚げられた伝説の場所。この祠はその祭りのようなものをここでするためにあるようです。

10
反対側の登り口はちょっとわかりにくいです。夏だとわかりにくいかな。

11
水が綺麗なのでよくわかりますが、岩の色は赤というより・・・・

12
む むらさきじゃん。ちょっと赤浦じゃなくて、紫浦だ。これは。
にしても凄い色・・・・・。

13
階段を登りきると、地蔵堂らしきものがありますが、廃墟みたいになってます。他にも廃墟があるので昔はもっと人が訪れる賑やかな場所だったかも

14
リュウノウギクですか。日当たりがそこそこ良いところにあります。

15
なんだか段々畑のあともあるようです。水がないところで何を作っていたんだろう????

16
振り返ると夕暮れ時が近づいてきた感じです。

17
終点の坂浦の港が見えてきました。
途中の倒木や、遊歩道の荒れ方を考えると赤浦海岸へは坂浦から行った方が良いような気がします。健脚な人なら20分、普通の人でも30分ぐらいで行けますよ。


雨上がり、美保関の馬着山

2013-11-14 21:21:37 | スポーツ

Pb070048_1024x768
先週の話でなんですが、五本松公園から地蔵埼に縦走してきました。
朝方は、結構な雨。ですが晴れてきました。

Pb070004_1024x768
茶屋は今日はお休みみたい。

Pb070022_768x1024
才の峠を抜けて進む、ここの尾根道はやっぱり良いですねえ。下の方だと照葉樹が多いんですが、上の方は落葉樹が多く。落ち葉の絨毯を歩いていきます。

Pb070025_768x1024
ここだとアキノキリンソウがまだ盛りのようです。

Pb070026_768x1024
シロダモかな。今が花の時期なんですね。

Pb070032_1024x768_2
馬着山山頂展望台。今日は靄が強くて隠岐は見えません。

Pb070046_768x1024
へえ。センブリあるんですねえ。ちなみに採取すると50万円の罰金または6か月以下の懲役になるそうです。

仕事の合間の駆け足登山が多いのが玉にきずかなあ。


島根町沖泊の海食洞

2013-11-13 22:01:35 | まち歩き

ふつう、沖泊いうと、大田市温泉津町の沖泊有名ですけど、松江市島根町の沖泊にも面白いものがあります。
Dscn0868_768x1024
高さは20mで幅も8m、奥行きも8mくらいあるでしょうか。大きな海食洞です。
ただ難点は海岸には降りれないこと。沖泊の集落前のバス乗り場の近くなんで、見に行きやすいですが、道路のコンクリート壁の上からしか見えないんです。
下に降りることが出来れば、それなりに名所になりそうなんです。モッタイナイなあと思います。


奥出雲、トウトウの滝

2013-11-12 20:51:58 | まち歩き

雲南市から国道314号を奥出雲町に入るとトウトウの滝があります。
見たことがなかったので、鬼舌震の帰りに寄ってみました。
Pb060194

地味ー。
水量は多いようですが、周りの景色はサッパリ。
滝自体は落差はないですが数段あるなかなかの大きさ。でも周りが杉の植栽木なのでちょっとつまんないか。

もしかすると雪景色の方が映えるのかもしれないですね。

あ そうそう。奥出雲は今は新そばの時期です。
新ソバ食べて、金言寺や鬼の舌震によって最後は亀嵩の玉峰山荘で温泉に入るなんて良いかもしれません。うちは子供が小さいので家族ではイケないのが悩みの種です。