今日は定期通院日。

朝7時前。気温は1℃ほどと寒かった。

ガーミン様がキロ5:40の43分テンポ走を支持してきたので、受けて立つ。
先ずは軽くジョグしてから、10分のウオーミングアップからのテンポ走に入る。

途中吹雪いたけど、楽に完遂
水曜のジョグから2日ほど開けていたからかな?

それとも、ニューシューズだからか?
ニューって言ってもナイキのライバルフライ2・・・・・。
前のタイプのライバルフライよりずいぶん進化してるなあ。衝撃少ない。
定期通院の後は、深雪滑りたくてスキー場へ。

一晩で40センチほど積もったようで、2週間ぶりに圧雪できたらしい。
今更、寒波かよーとスクールの先生はぼやいていた。

今日もリフト待ちが発生。
周辺のスキー場はほとんど息絶えているので、いつもよりお客多いかも。

雪の結晶が見れた。
気温はマイナス3~4なので、良い冷えである。

彼岸まで滑れるのかなあ。
ぼこぼこになった非圧雪斜面を滑りすぎたのかなあ・・・・ちょっと左膝が痛い。

朝7時前。気温は1℃ほどと寒かった。

ガーミン様がキロ5:40の43分テンポ走を支持してきたので、受けて立つ。
先ずは軽くジョグしてから、10分のウオーミングアップからのテンポ走に入る。

途中吹雪いたけど、楽に完遂
水曜のジョグから2日ほど開けていたからかな?

それとも、ニューシューズだからか?
ニューって言ってもナイキのライバルフライ2・・・・・。
前のタイプのライバルフライよりずいぶん進化してるなあ。衝撃少ない。
定期通院の後は、深雪滑りたくてスキー場へ。

一晩で40センチほど積もったようで、2週間ぶりに圧雪できたらしい。
今更、寒波かよーとスクールの先生はぼやいていた。

今日もリフト待ちが発生。
周辺のスキー場はほとんど息絶えているので、いつもよりお客多いかも。

雪の結晶が見れた。
気温はマイナス3~4なので、良い冷えである。

彼岸まで滑れるのかなあ。
ぼこぼこになった非圧雪斜面を滑りすぎたのかなあ・・・・ちょっと左膝が痛い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます