goo blog サービス終了のお知らせ 

鈍足メタボランナーの日記

島根在住のアラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
みかた残酷マラソンにエントリー中

雪、舞う。2025山陰の春ジョグ5

2025-03-30 18:13:10 | スポーツ

今朝の松江は気温6度。北西からの風が冷たい。
塩見縄手の桜はソメイヨシノではないと思うが、少しづつ咲いている花が増えてきた。
昨日はポイント練なので今日は2時間LSDで足作りをしようと企む。キロ6.5から7くらいでゆっくり走るように心がける。


大手前は城山が風よけになるので、風が弱いんだけど・・・・・・


最近、倒れる恐れのある木は伐り始めているようで、大手前の松も一本切られてた。
観光客の皆さんが集まる場所だから仕方ないとはいえ・・・・・・。


宍道湖岸に出ると強風だった。昨日、ポイントやってて良かった。(笑)
向かい風はキロ7近くまで落ちるが、追い風だと6:20くらいまでどうしても上がっちゃう。


宍道湖の波打ち際に、大きなイノシシが横たわっている。
先週月曜のジョグから動いてないので、死んじゃってるのかね。


袖師の地蔵さんの近くにはコブハクチョウ。つがいなのかな。宍道湖周辺ではどんどんコブハクチョウが増えてきている。
近くで見るとコハクチョウより2周りはデカい気がする。


気温が落ちてきて、風が強くなってきたなあと思ったら20キロ手前で西の方から黒雲がやってくる・・・・・


数分後には雪が舞った。おー寒い!!。


吹雪の中、23キロを2時間30分ちょっとで本日の練習は終了。
明日、4キロほど疲労抜きジョグしないと・・・(2ヶ月連続200K超えないのは阻止したい)

走り終えた後はいつものお出かけ。

午前中は境港の夢みなとタワーへ・・・・大山は雲の中。
スクールの先生のインスタで確認すると鏡ヶ成スキー場は営業最終日は吹雪いていたようだ。(驚)
シーズン最終日、ご苦労様でした。


午後は出雲のキララ多岐へドライブ。
こっちも寒かった。

さあ、火曜日から新年度。「息抜きの合間に人生」をモットーに頑張りますか。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。