goo blog サービス終了のお知らせ 

鈍足メタボランナーの日記

島根在住のアラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
みかた残酷マラソンにエントリー中

嵐の前の30キロ走 2017山陰の夏ジョグ20

2017-09-16 19:35:00 | スポーツ
なんで台風来るのかねえ・・・・。
日頃の行いが悪いのか、よりによって3連休中に来襲とは
30キロ走を日曜日しようと思っていたが、天気はどうしようもなさそうだ。それでも今日は定期の通院日なので9時半までにびょいん行かないとイケない。

眠てえなあ・・・・。いま朝の5時過ぎはこんな感じ。
すっかり日が短くなったな。


キロ6:40設定で走り出す。信号のない宍道湖湖岸遊歩道を使い、玉湯方面を回って距離を稼ぐことにする。
だんだん空が明るくなってくる。驚いたのは結構ランナーがいること。
オレより速い人が多いけど・・・・。


来週は、松江玉造ハーフ。
よく走っている、いつもは路肩しか走れないけど、この国道9号の車道を走る権利があるのだ。


玉湯の方は藻が多いねえ。
これって水環境が良くなって生えたそうだけど、多すぎても腐ってイケない。


玉湯川の河口も久々かな。
今日は微風があるので、割合涼しくて走りやすい。


玉造国際ホテルの東隣は何かできるようだ。
宿泊施設ではなくなんだか堤防のような感じだけど、これからどおなっていくのかな。


遊歩道北岸西まで戻ってようやくハーフ。
ペースは維持てきてるので、宍道湖ボウルまでの往復で仕上げるために折り返す。


本日のルート。キロ6:42で通せた。いい練習ができました。
立ち止まったのは2回ぐらい。給水用の飲料水を買うのに1分。飲むのに数秒か。
このペースならまだ余裕はある感じ。ただしもっても5キロくらいか。
この感じだと、フル5時間は切れそうな気がするうう。
もうちょい早いペースでこなせるよう、練習しなきゃ、サブ4.5は無理かな。









最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいですね (roro)
2017-09-16 23:54:42
同じペースで僕は余裕なしです。すごいですね。サブ4行けますよ!
返信する
ありがとうございます (鈍足メタボランナー)
2017-09-17 15:46:52
roroさま
私はキロ6:20台では余裕どころか走りきれなかったので、思い切って15~20秒ほどペースを落としたら、ずいぶん楽になりました。
一度試されてはいかがでしょうか。
返信する
後ろを付いて (う~ちーぃ)
2017-09-19 17:49:37
30k すごい。
岡山マラソン、後ろを付いて走ってもいいですか?6:40のペースランナーの代わりに岡南大橋まで引っ張ってもらえるとうれしいのですが。昨日も、20kのつもりが峠越えで失速。12kに。20kがいつになったら走れるのか?
返信する
Unknown (鈍足メタボランナー)
2017-09-19 21:47:45
う~ちーい さま
さすがにストーカー走りは勘弁してください(笑)。
でも峠越えのキロ6:40ペースって、かなり凄いレベル(汗)ですよ。
平たん地なら20キロ楽勝で走れますよ。




返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。