goo blog サービス終了のお知らせ 

◆◇◆◇◆  遊歩人  ◆◇◆◇◆

のんびりマイペースで歩くと自然の息吹が聞こえます。
Posted by Melting Snowman

藻岩山「スキー場登山口-旭山記念公園」

2024年10月17日 | トレッキング

いい天気で気温は低め、風は穏やかの絶好の山歩日和でした。


今日もよろしくお願いします。


三合目。
アウターを脱ぎました。


五合目。


うさぎ平(七合目)。
とてもクリアな遠景です。


中腹駅。


自然学習歩道。
色づいてきました。


藻岩山山頂


まいど。


馬の背。


きょうのもいわさん。


きょうの見晴台。


お気に入りの場所。


旭山記念公園分岐。


無事下山しました。ありがとうございました。


紅葉が始まった旭山記念公園。



ウォーキング「大通公園」

2024年10月14日 | ウォーキング(散歩)

大通公園までウォーキングしました。
「9時現在:晴れ、気温12.7度、湿度59%、南東の風3m」
絶好のお散歩日和です。今日は「スポーツの日」。体を動かしてリフレッシュしましょう。


朝から東アジア方面からの観光客でにぎわっています。


きょうはスポーツの日。イベントがあるようです。


左の渦巻き状の滑り台は「イサムノグチ」によるものです。


創成川


手稲山「平和の滝ルートピストン」

2024年10月11日 | トレッキング

動きやすい季節になってきました。夏に登ったときと比べると体が軽く感じて呼吸も楽です。
紅葉には少し早かったですが、岩場付近は紅葉が始まっていていい感じです。


よろしくお願いします。


えん堤前広場。


沢音が心地よい。


送電線下。だんだん登山道ぽくなってきます。


紅葉が盛りのときに来たいけど…。


ベンチまた作ってくれないかなぁ…。


布敷きの滝。


手稲の御神水。


手稲の御神水で休憩して周りを眺めたら、紅葉が始まりかけでいい感じでした。


岩場の入り口付近。紅葉が始まっていました。







岩場でバランスが取れなくてふらつくことが多くなってきた。岩場はそろそろ潮時かな…。


ケルンから定天方面の展望。雲が多くなってきました。


作業道に出ました。もう少しです。


願石に叶石を置いて…。


無事に登ってこれたことを感謝しました。


手稲山山頂。今日は登山者は少なめです。


札幌市街。


ここまで戻ってくるとホッとします。


無事に下山できました。ありがとうございました。