goo blog サービス終了のお知らせ 

◆◇◆◇◆  遊歩人  ◆◇◆◇◆

のんびりマイペースで歩くと自然の息吹が聞こえます。
Posted by Melting Snowman

野幌森林公園「桂コース-大沢園地-大沢コース」

2024年03月26日 | ウォーキング(散歩)

3月23日藻岩山の春の柔らかな空気の中の雪山歩きが気持ちよかった話を妻にしたら、歩きたくなったらしく、「きょうは天気が良いから野幌森林公園を歩かない?」とお誘いがありました。二つ返事でそそくさと準備をしていってきました。
妻は膝に不安があるので雪山の雰囲気は味わえませんが、森の雪の中を歩く雰囲気は味わってもらえたようです。


森の中のお散歩も結構楽しいです。


雪解けが進んでいるようですが雪はまだたっぷりです。


根明けも進んでいますね。


何度かやってみたことありますが、これ、けっこう難しいです。


大沢園地の四阿でのんびりランチ休憩。


きょうは大回りせず大沢コースを戻ります。


100年記念塔の跡地に何ができるのか楽しみです。


藻岩山「スキー場登山口-旭山記念公園」

2024年03月23日 | トレッキング

風も穏やかないい天気に恵まれました。春の柔らかな空気の中で雪山をのんびり歩く、いまの時期にしかできない贅沢ですね。


きょうもよろしくお願いします


三合目


五合目


七合目(うさぎ平)
こんなにたっぷり雪があるのにスキー場の営業は3月24日まで。
観光道路の営業準備があるので仕方がないか…


あらら、お仲間が増えましたね


きょうは遠景がとてもクリアです


標識の感じからまだ1m以上雪がありそうです。
北ノ沢入り口方面のトレースはしっかりついています


馬の背


きょうの「もいわさん」


T6
小林峠へのルートは少し踏み跡が薄いです。
雪が融けてしまってきたから大丈夫かな。


きょうの「見晴台」
夕張岳方面までクリアに見えました。


お気に入りの場所


旭山記念公園分岐


森の家
金・土・日の10時から16時までコーヒーが飲めるみたい。