◆◇◆◇◆  遊歩人  ◆◇◆◇◆

のんびりマイペースで歩くと自然の息吹が聞こえます。
Posted by Melting Snowman

雨竜沼湿原、南暑寒岳

2016年07月25日 | トレッキング

お天気 

奥さんと雨竜沼湿原から南暑寒岳へ行ってきました。19㎞、10時間の行程に少しバテ気味でしたが、雨竜沼湿原の花々や南暑寒岳からの展望の雄大さに助けられ、なんとか歩き切ることができました。下山後に管理棟で売っていたシャーベットアイスは体中に染み渡り、思わず声が出るほどおいしかった。


5時半ごろ雨竜沼湿原ゲートパークに到着。二つの駐車場合わせて150台駐車できるそうですが、きょうはガラガラでゲートに近い方の駐車場に余裕で止められました。


管理棟で入山届けを記入して、協力金¥500*2を支払い出発です。優しい管理人さんで花の状況などを教えてくれました。


一つ目の吊り橋に向かう途中で変わった形の山に出合います。円山という山で標高は853m、湿原とほぼ同じ標高です。


一つ目の吊り橋。高所恐怖症の私ですが、何とか渡れました。ここから湿原まではペンケペタン川の渓谷の中を行く本格的な登山道です。


白竜の滝。


白竜の滝から4、5分で二つ目の吊り橋です。足元から下が見えるのが嫌な感じ。この吊り橋は南暑寒荘から湿原入口まで3㎞の中間点です。


湿原入口手前の小川で靴底を洗います。帰りも忘れないで洗って下さいね。


展望テラスに向かうところです。左が南暑寒岳、右が暑寒別岳。すばらしい景色です。


南暑寒岳、暑寒別岳をバックにパチリ。


ウリュウコウホネ。


ヒオウギアヤメ。


エゾカンゾウ。


木道分岐。時計回りの一方通行です。


ワタスゲ。


上部の木道分岐へ。


クロバナハンショウヅル。


エゾノシモツケソウ。


上部の分岐。南暑寒岳までまだ3.3kmもあります。


展望台からの雨竜沼湿原。ここで引き返す方もいるようです。ここから南暑寒岳までは3km、それもうなずけますね。


ドラゴンに襲われる。「アレ~~!!」。


南暑寒岳にとうちゃこ~。


南暑寒岳から見た暑寒別岳。左に縦走路が見えます。


登りの時は朝露に濡れていたワタスゲはふわふわ感を取り戻していました。


エゾノヒツジグサ。登りの時には閉じていたつぼみが開いて白い可愛い花を見せてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻岩山

2016年07月22日 | トレッキング

お天気 

私はふくらはぎを痛め、奥さんは腰を痛めた関係でしばらく山歩きから遠ざかっていましたが、「もうそろそろいいかなぁ」。「遠出はちょっと不安だから藻岩山で足慣らししない?」。というわけで話はまとまり、暑さをさけて午前中に藻岩山スキー場登山口から旭山記念公園登山口まで歩いてきました。


久しぶりのスキー場登山口。ちょっと新鮮な気分。


クルマユリ。


夏の山歩きは顔の周りを「プ~ン」と飛び交う虫に悩まされます。防虫ネットや電子蚊取り器などを使ってみましたが、「ハッカ油」と「蚊取り線香」がベストです。


「ね!この花なに?」。奥さんが茂みの中からつる状の枝に咲く花を見つけました。ネットで調べたら「マタタビ」に似ているけど、あっているかなぁ…。


エゾニワトコ。


うさぎ平まで登ってきました。


山頂のベンチには人影無し。少し休憩して旭山へ。


ホタルブクロ。この花の中で光る蛍を見てみたい。


いつもの撮影ポイントからの藻岩山。夏真っ盛りですね。


奥さんも元気に歩いています。腰も大丈夫そう。


「ブ~ン」というエンジン音に空を見上げたら飛行船が飛んでいました。のんびりとした感じがいいですね。乗ってみたいな。


11時半ごろ旭山記念公園にとうちゃこ。のんびりランチ休憩して円山まで歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする