◆◇◆◇◆  遊歩人  ◆◇◆◇◆

のんびりマイペースで歩くと自然の息吹が聞こえます。
Posted by Melting Snowman

白石こころーど

2022年08月30日 | ジョギング

今朝の白石こころーど。
「9時現在:曇り、気温21.1度、湿度76%、南南東の風3m/s」
曇り空ですが近郊の山々は見えているので日中に雨がふることはなさそうです。運動しやすい気象条件ですよ。

写真は環状夢の橋東側の今朝の様子です。ナナカマドが色づき始めました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白石こころーど

2022年08月29日 | ジョギング

今朝の白石こころーど。
「9時現在:曇り、気温22.3度、湿度60%、西南西の風1m/s」
曇り空ですが時々薄日が差してきます。湿度が低めで風が爽やかです。

写真は南白石小学校付近の今朝の様子です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白石こころーど

2022年08月28日 | ジョギング

今朝の白石こころーど。
「9時現在:曇り、気温23.4度、湿度60%、南の風3m/s」
薄曇りで柔らかな日差しが差し込んでいて、風が爽やかです。きょうはお散歩日和ですよ。

写真はアサヒビール工場付近の今朝の様子です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊蹄山「比羅夫コース」

2022年08月25日 | トレッキング

久しぶりに羊蹄山に登りました。
計画は比羅夫登山口から九合目上の旧小屋分岐に入り、真狩コースを降って避難小屋を経由して比羅夫コースに戻るルートで、山頂は体力と時間があれば、ということにしましたが、想像以上のハードさに2合目からは各合目ごとに短めの休憩を取り、山頂はあきらめました。バテてから休憩を取ると休憩が長くなるので足に余裕があるうちに休憩するのが私にはいいようです。それと、休憩は必ずバックパックを下ろして腰かけてするようにしているので、各号目に座れるような岩がある比羅夫コースはよかったです。

旧小屋分岐から旧小屋に向かうルートに少しですがハイマツ漕ぎがあります。

避難小屋から比羅夫コース9合目に向かうトラバース道の比羅夫コース9合目近くに登山道が下に傾いたザレ場があるので注意しましょう。




入山届に記入しようと思ったら、用紙がありませんでした。


1合目。まだまだ余裕です。


往路では気にならないですが、疲れている復路ではこのような標識がうれしいです。


ニセコアンヌプリがきれいです。


2合目。ここからは各号目ごとに休憩しました。


倶知安市街。


3合目。


4合目。


5合目。


6合目。


7合目。


倶知安市街が小さくなってきました。


ニセコアンヌプリも下の方になってきました。


8合目。


9合目。展望がぱっと広がります。急に元気が出てくるのは私だけでしょうか?


旧小屋方面に向かいます。


旧小屋に到着。風は弱く、爽やかな最高の天気です。


御鉢にご挨拶。


避難小屋に向かいます。


避難小屋が見えてきました。


真狩分岐から尾根の頭(1684m地点)のお花畑はオヤマリンドウが盛りです。


避難小屋に到着しました。少し長めのランチ休憩にします。


ありがとうございました。


岩場のところが比羅夫コース9合目付近です。


星ヶ池。


帰路で覗いてみようと思っていた風穴。体力、気力がもうありませんでした。


1合目まで戻ってきました。


無事に下山できました。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻岩山

2022年08月22日 | トレッキング

藻岩山をスキー場登山口から旭山記念公園まで歩きました。
北海道らしいカラッとしたいい天気の山歩きを堪能しました。


スキー場登山口。


五合目。


うさぎ平。
秋の気配を感じさせます。


クリアーないい天気です。


藻岩山山頂。


きょうの藻岩さん。


展望場所からの札幌市街。


お気に入りの森。


旭山公園分岐。


無事下山しました。


森の家。


旭山記念公園。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする