goo blog サービス終了のお知らせ 

◆◇◆◇◆  遊歩人  ◆◇◆◇◆

のんびりマイペースで歩くと自然の息吹が聞こえます。
Posted by Melting Snowman

ブログ引っ越しました

2025年05月04日 | つぶやき

goo blogのサービス終了に伴いアメーバブログ(アメブロ)に引っ越しました。

引っ越し先のURLは

https://ameblo.jp/meltingsnowman2503/

です。

なお、goo blogは更新はしませんが、サービス終了まで継続します。

どうぞよろしくお願いいたします。


ウォーキング「白石こころーど」

2025年05月01日 | ウォーキング(散歩)

「10時現在:晴れ、気温12度、湿度49%、南東の風3m」
いい天気で風も穏やかの絶好のお散歩日和です。
白石こころーどの桜が見ごろになりました。









ウォーキング「中島公園」

2025年04月28日 | ウォーキング(散歩)

天気はゆっくりと下り坂、晴れているうちにと思い、午前中に豊平川河川敷を中島公園までウォーキングしました。
札幌のソメイヨシノが満開になったそうで中島公園の桜もいい感じでした。







ウォーキング「白石こころーど」

2025年04月26日 | ウォーキング(散歩)

「10時現在:小雨、気温11.9、湿度40%、西南西の風4m」
晴れたり、曇ったり、雨が降ったり、風が吹いたり…安定しない天気でした。
札幌は23日に桜の開花が宣言されましたが、環状夢の橋付近の桜は開花が始まったばかりのようです。



「奥三角山‐大倉山‐三角山」

2025年04月24日 | トレッキング

小別沢登山口から入り、三角山三山を巡って宮の森登山口に下山しました。
雲が多い天気でしたが風は穏やかで暖かくアウターを脱いで気持ちの良い山歩きでした。
お目当てのエゾエンゴサクはピークはもう少し先のようですが、白いエゾエンゴサクを見つけたりして十分満足しました。
下山後、円山公園まで歩きましたが、出店がたくさん並んでいました。そういえば札幌は昨日、桜の開花宣言が発表されたんでしたね。


小別沢登山口。


小別沢登山口の近くでフクジュソウがきれいに咲いていました。


エゾエンゴサク。


白いエゾエンゴサク見つけました。


奥三角山からの札幌市街展望。


奥三角山トラバース道。


大倉山見晴台。


大倉山。


哲学の道分岐。


三倉の下り。


十の坂。


三角山。


コブシ平。


宮の森登山口。