ガラクタな部屋

音楽を古いガラクタ製品で聴いています

古い定電圧電源

2018-05-03 | 測定器

古い定電圧電源
押し入れの中に定電圧電源装置があったので掃除してみました。かなり古いもので二十代の時に買ったような気がします。しかし高校生の時に作った定電圧電源装置を使っていたのでほとんど使わないでいたような気がします。
仕様では3A(MAX3.5A)で9-16Vまで可変できるいわゆるシリーズレギュレータです。

電流計のみがあります。

2SD388が付いていますが電流3Aにしては放熱が心配です。これでは1Aぐらいの放熱ぐらいかなー

ケースを取ったところ トランスは3.5Aの容量があるようです。

コントロール基板 整流回路のコンデンサーは3,800μですが俗に1A-2,000μといわれていますので3Aですと6,000μ以上はほしい気がします。無線機で使用するには問題ないかな。

シリコングリスが全くないように見えます。

取り外してシリコングリスを付けて取り付けます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONKYO Integra931その3

2018-05-01 | 無線機

ONKYO Integra931その3
このアンプは結構気に入っているのですが最近ビリビリという感じの音がたまにするので入力のタンタルコンデンサーでも壊れたかなーと思って分解して基板をよーく見るとハンダ修正の時に隣のハンダと接触しているような感じになっていたのでそこを修正しました。最近こういうことが多いので気を付けなくてはいけません(ハンダの修正はめんどうなので適当にやるとこういうことになる)。ついでにACコードが古くて硬かったので交換しました。
このアンプは低域こそ力強さは少し弱いですが全体的な滑らさは他のアンプでは得られない良さがあります。この音が2SD180によるものなのかシンプルな回路によるものなのかその両方によるものなのかはよくわかりません。

音が割れるときがあるので点検します。

ACコードを交換しました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする