真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

7月2日(月) 文才が欲しい

2018年07月02日 23時59分59秒 | ふしぎなメルモ
23時52分、2階に行き、寝ようとする。
部屋を、網戸にしているので、2人乗りのバイクが、大きな声で話しながら、公園の方に行くのが聞こえてくる。
 先日、最近また公園内にバイクが入り込んで走り回っている、という情報都、学習広場に、若いホームレスが来て泊っている、と言う事を聞いていたので、気になり、着替えて懐中電灯をもって、六仙公園に行く。
 ポールを上げておく。
八小広場アに降りていくと、さっきの2人乗りのバイクは、西の通りへ走り去っていく。
 学習広場、お泊りさんいないよ
      
 縄文広場の、人影なし。
     
 トイレに駆け込む人影、
マウンティン倍気が、トイレの近くに、投げ出されている。
かたらい広場、すでに真っ暗。
 折り返し戻ってくると、こちらもすでに、消灯時間だね。
 0時45分、部屋に戻り、布団に入る。
 4時、門扉を開ける音、目が覚めた、網戸なので、窓の下を見ると、チラシ配りの男。
体に、鈴をつけているので、ちりんちりん、鳴らして配っていく。
 せっかく、目を覚ましたので、六仙公園へ。
 ポールを下げてパトロール。
 4時30分、八小記念碑から、市道を横切る。
     
 4時33分、お泊り、らしき人影なし。
      
 ガセだね。
 4時35分、銀杏並木の上に月が掛かっている。
     
 富士山も見えるが、
 縄文からも富士山が見やすくなった。
     
 縄文の丘から
     

     

かたらい広場へ向かう。
     

 4時37分、東口正面の駐車場、こんな兄は約、トラックが出かけていく。
      
 4時39分、かたらい広場へ、事故のままだね。
     
 公園に入る
     
 4時41分、折り返す。
 4時50分、八小広場の西。
     
 坂を上がると、太陽が、上っていた。
     
 バックヤード前に来ると北の方から、カッコウの声が、振り返る。
     
 5時、部屋に戻る。
パソコン電源を入れる。
 濱田さんから、ゲラのチェック依頼、返事を出さなければ
 スタッフに、不安があるので、1話の、オープニングで調べる。
     

     

     

      

     

     

     

     

     

 苦手なメールの文章をメモで作る。
 コピーして、添付で画像を、
 7時10分、メールを送信。
 2階に行く。
 7時15分、「マッサン」
 7時30分、「半分、青い」血圧体温を記録する。
 7時45分、「こころ旅」
 8時、体重を量り、着替えて、下に行く。
朝食準備。
 いつもの朝食
六仙公園に行き見晴らし広場、富士棚、新さんが犬の散歩、ココママさんSさんも。
 9時、部屋に戻る、
母屋から、プラごみなど。
 9時25分、長男が、バイクで、出かけていく。
 形態を持っていなかった、
9時35分、濱田さんから電話をもらっていた。
 電話をする。
 六仙公園、トイレ近くに、Sさんと、前の掃除の人話をしていた。
 9時45分、公園無人販売で、Sさんキュウリなどかう。
私の、分のキュウリも買ってくれた。
 分かれて、部屋に戻る。
 プラごみ、庭に、持ち込み、キャップを取ったり、ラベルをはがす作業。

 炎天下の作業は、かなり熱いね。
傘をさし、プラごみが散乱、ありが、列を作っている。
殺虫剤を取ってくる。

11時30分、妻が自転車を取りに来る。 自転車でマルフジヘ、お米を買いに行くという。
 日影が無くなったので、
11時45分、作業を中止、ごみが散乱した。
朝食準備。
珈琲を入れ、中華丼を温める。
12時10分、2階に行き、韓国ドラマを見ながら、昼食。

14時、テレビを見終わる。
14時30分、母屋へ行き、妻に眼医者に行く。

 行くというので準備。
14時50分、妻と、イオンへ向かう。
15時10分、清水眼科

 目に異常なし、
しいて言えば、遠眼だって。
 郵便局に行き配当金の、換金。
最度イオンに行く。
 買い物
16時35分、セルフレジ。
16時55分、家に戻る、
17時、部屋に戻り、庭の片づけ。
17時20分、パソコン、
メールのチェックや取り込みなど。
18時45分、ブログを書き始める。
風呂に入る。

大量のペットボトルなど別の袋に持ち、イオンへ。
20時05分、回収ボックスなど。

20時10分、中華丼など弁当を3つと、長男へのお土産、ほうれん草の和え物を買う。
水2本もらう。
20時14分、濱田さんから、メールをいただく。
永樹凡人さんの記事では、メルモの後半(14話)を、チーフディレクターと書いてあるとの事。
 思い出して、送った絵は1話のオープニングから、そこに、チーフディレクターと、出ているので、前半です、と、電話した。

20時40分、長男井、ほうれん草を私、部屋に戻る。
 濱田さんから送られたメールを読み、添付ファイルを読む。
 違うね。
返事を書こうと、文を書き始める。

23時、書きあがらない、ブログを書かなくては。
 河井先輩が言う通り、本当に文才がないからね。
 中止して、ブログを書き始める。
 書きあがらない。
 0時30分、ブログを投稿する。
寝不足で、もうろうとしてくるよ。
 :4,394位 / 2,830,290ブログ ,昨日7569歩、起床4時00分.血圧:129.64、脈拍:63、体温:36.0、体重:67.5、天気:晴
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年7月1 日(日) 思わぬ、... | トップ | 7月3日(火) ふしぎなメルモ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ふしぎなメルモ」カテゴリの最新記事