goo blog サービス終了のお知らせ 

LogicalInSpace

イエス・キリストのブログ
プロテスタント(バプテスト派)

人は・・・!

2009-08-13 22:10:25 | 聖書
人は、どのように創造されたのでしょうか?

聖書では、次のように書かれてあります。
主なる神は、土の塵で人を形づくり、その鼻に命の息を吹き入れられた。
人はこうして生きる者となった。
===== 創世記 2章 7節 =====

そして、ノアの洪水のときには、次のように書かれてあります。
わたしの霊は人の中に永久にとどまるべきではない。
人は肉にすぎないのだから。
===== 創世記 6章 3節 =====

人は体と意思で出来ていることは分かると思います。
体は土の器です。 意思は霊です。

命の息とは、わたしの霊(天の父の霊)のことです。
意思が霊とは、天の父の霊の1部であることです。

聖書では、人は「土の器」と「霊」によって出来ていると書かれてあることが分かります。

天の父について

2009-07-02 16:04:52 | 聖書
天の父はどんな方でしょうか?

※新共同訳のそのままの引用なので、天の父を神と表記します。


神は天地を創造された。
地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。
===== 創世記 1章1-2節 =====

神は御自分にかたどって人を創造された。
神にかたどって創造された。
男と女に創造された。
===== 創世記 1章27節 =====

主は言われた。
わたしの霊は人の中に永久にとどまるべきではない。人は肉にすぎないのだから。」
こうして、人の一生は百二十年となった。
===== 創世記 6章3節 =====

主は言われた。
「わたしは人を創造したが、これを地上からぬぐい去ろう。人だけでなく、家畜も這うものも空の鳥も。わたしはこれらを造ったことを後悔する。」
===== 創世記 6章7節 =====

神は光であり、神には闇が全くないということです。
===== ヨハネの手紙 一 1章5節 =====

愛する者たち、互いに愛し合いましょう。
愛は神から出るもので、愛する者は皆、神から生まれ、神を知っているからです。
愛することのない者は神を知りません。
神は愛だからです。
===== ヨハネの手紙 一 4章7-8節 =====


天の父についてに書かれている聖書の個所です。

*天の父は、霊的な存在であることが分かります。
*私たちは天の父にかたどって造られたとは、肉体的な面より内面(人の霊)が似ている意味かもしれません。
(わたしの霊は、つまり天の父の霊の一部が人の霊なのかもしれません。)
*天の父は、私たち人間と同じように後悔する方であります。
*天の父は、光であり、愛であります。


キリスト教では、現在も天の父が生きておられることを信じています。

永遠の命

2009-05-15 07:18:12 | 聖書
今日も一緒に、「ヨハネの手紙 一」を一緒に学びましょう!
今日で最後になります。

神の子の名を信じているあなたがたに、これらのことを書き送るのは、永遠の命を得ていることを悟らせたいからです。
===== ヨハネの手紙 一 5章 13節 =====

世に打ち勝つ

2009-05-14 13:31:25 | 聖書
今日も一緒に、「ヨハネの手紙 一」を一緒に学びましょう!

イエスがメシアであると信じる人は皆、神から生まれた者です。
そして、生んでくださった方を愛する人は皆、その方から生まれた者をも愛します。
このことから明らかなように、わたしたちが神を愛し、その掟を守るときはいつも、神の子供たちを愛します。
神を愛するとは、神の掟を守ることです。
神の掟は難しいものではありません。
神から生まれた人は皆、世に打ち勝つからです。
世に打ち勝つ勝利、それはわたしたちの信仰です。
だれが世に打ち勝つか。
イエスが神の子であると信じる者ではありませんか。
===== ヨハネの手紙 一 5章 1~5節 =====

> イエスがメシアであると信じる人は皆、神から生まれた者です。
イエスをメシア(救い主)と信じ、バプテスマを受けて聖霊よって、生まれ変わった者を、神から生まれた者と表現していると思います。

> 神を愛するとは、神の掟を守ることです。
その通りだと思います。

> 神から生まれた人は皆、世に打ち勝つからです。
神と世のように分けられている訳ではないと思います。
世 ⊂ 神 というイメージより、神は世を含んでいるイメージです。
しかし、世は神を知らないということです。

神の愛

2009-05-13 11:16:59 | 聖書
今日も一緒に、「ヨハネの手紙 一」を一緒に学びましょう!

愛する者たち、互いに愛し合いましょう。
愛は神から出るもので、愛する者は皆、神から生まれ、神を知っているからです。
愛することのない者は神を知りません。
神は愛だからです。
神は、独り子を世にお遣わしになりました。
その方によって、わたしたちが生きるようになるためです。
ここに、神の愛がわたしたちの内に示されました。
わたしたちが神を愛したのではなく、神がわたしたちを愛して、わたしたちの罪を償ういけにえとして、御子をお遣わしになりました。
ここに愛があります。
愛する者たち、神がこのようにわたしたちを愛されたのですから、わたしたちも互いに愛し合うべきです。
===== ヨハネの手紙 一 4章 7~11節 =====

愛は神から出るものということが大切であります。

そして、次のようにヨハネは語っています。
わたしたちが神を愛したのではなく、神がわたしたちを愛して、わたしたちの罪を償ういけにえとして、御子をお遣わしになりました。

人が神を愛したのではなく、神が人を愛してくださりました。
だから、人々は互いに愛するべきなのです。

愛とは何だろうと考えさせられる個所ですね!

神の掟

2009-05-12 12:46:59 | 聖書
今日も一緒に、「ヨハネの手紙 一」を一緒に学びましょう!

神に願うことは何でもかなえられます。
わたしたちが神の掟を守り、御心に適うことを行っているからです。
その掟とは、神の子イエス・キリストの名を信じ、この方がわたしたちに命じられたように、互いに愛し合うことです。
神の掟を守る人は、神の内にいつもとどまり、神もその人の内にとどまってくださいます。
神がわたしたちの内にとどまってくださることは、神が与えてくださった“霊”によって分かります。
===== ヨハネの手紙 一 3章 22~24節 =====

神の掟とは? 2つあります。
1) イエス・キリストを信じること
2) 互いに愛し合うこと
この掟を守る人は、神の内にいつもとどまることが出来ます。

愛を知りました

2009-05-11 16:23:28 | 聖書
今日も一緒に、「ヨハネの手紙 一」を一緒に学びましょう!

だから兄弟たち、世があなたがたを憎んでも、驚くことはありません。
わたしたちは、自分が死から命へと移ったことを知っています。
兄弟を愛しているからです。
愛することのない者は、死にとどまったままです。
兄弟を憎む者は皆、人殺しです。
あなたがたの知っているとおり、すべて人殺しには永遠の命がとどまっていません。
イエスは、わたしたちのために、命を捨ててくださいました。
そのことによって、わたしたちは愛を知りました。
だから、わたしたちも兄弟のために命を捨てるべきです。
===== ヨハネの手紙 一 3章 13~16節 =====

この世は、神の光を知りません。 それは、この世はサタン(悪魔)に属するからです。
なので神の使徒は、この世から憎まれています。
しかし、神の使徒は死から命へと移ったことを知っています。
イエスは、わたしたちのために、命を捨ててくだり、わたしたちは愛を知りました。

神の子と悪魔の子

2009-05-04 16:01:50 | 聖書
今日も一緒に、「ヨハネの手紙 一」を一緒に学びましょう!

御子の内にいつもいる人は皆、罪を犯しません。
罪を犯す者は皆、御子を見たこともなく、知ってもいません。
子たちよ、だれにも惑わされないようにしなさい。
義を行う者は、御子と同じように、正しい人です。
罪を犯す者は悪魔に属します。
悪魔は初めから罪を犯しているからです。
悪魔の働きを滅ぼすためにこそ、神の子が現れたのです。
神から生まれた人は皆、罪を犯しません。
神の種がこの人の内にいつもあるからです。
この人は神から生まれたので、罪を犯すことができません。
神の子たちと悪魔の子たちの区別は明らかです。
正しい生活をしない者は皆、神に属していません。
自分の兄弟を愛さない者も同様です。
===== ヨハネの手紙 一 3章 6~10節 =====

神の子とは、御子(イエス)の内にとどまる者を言います。
悪魔の子とは、御子(イエス)の内にとどまらない者を言います。

神の子と悪魔の子と言うと、二原論を言っている感じですが半分違います。
悪魔の子でも、御子(イエス)を信じる方は、救われるのです。
また、普通の方でも、御子(イエス)を信じない方は、救われないのです。

なので、人の行いによるのではありません。
人の心(霊)が、イエスを信じることが、重要なのです。
人の心(霊)が、イエスを信じることよって、神様に近づくということです。

悪とは、人の心(霊)の内側の悪い部分を指しています。

つまりは、見た目の良い悪いの二原論ではなく、心(霊)の内側にある良い悪いのことを言っています。
この心(霊)の内側にある悪い部分のことを、キリスト教では、原罪と言います。

なので、ある人がいい人、悪い人と判断するのは、人ではありません。
神様のみが判断をします。

反キリスト

2009-05-01 11:48:49 | 聖書
今日も一緒に、「ヨハネの手紙 一」を一緒に学びましょう!

偽り者とは、イエスがメシアであることを否定する者でなくて、だれでありましょう。
御父と御子を認めない者、これこそ反キリストです。
御子を認めない者はだれも、御父に結ばれていません。
御子を公に言い表す者は、御父にも結ばれています。
===== ヨハネの手紙 一 2章 22~23節 =====

イエスをメシアとして否定する者は、反キリストです。

神様とイエスを認めない者は、神様に結ばれていません。
神様とイエスを公に言い表す者は、神様に結ばれています。

クリスチャンでない方でも、この地球は、人知を超えた方が創造されたと考える方がいれば、きっと正しい方向へと導いて下さると思います。
また、十戒を知らなくても、人知を超えた方の存在を認めるながら、父母を敬い、殺さず、姦淫せず、盗まず、嘘を言わず、むさぼらない、という方がいれば、その方は、きっと正しい方向へと導いてくださると思います。