goo blog サービス終了のお知らせ 

東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

忘れられたナス、駐車場

2010年09月29日 08時48分55秒 | 環境
9月28日

15:00

ようやく雨があがり、久しぶりに都立図書館に行った、
3回目だが、やっと5時前いや4時半まえについて、



ニューヨークの展覧会を見に行った、そこで、旅行ビデオを30分みていたら、行きたくなった、この30分のなかで、夜遅くは出歩くなとか、ひとり歩きはご注意とか、4,5回ご注意があったのには驚き、はい、よく注意いたしますということで、NYにもいきたくなった、NYからボストンまで、鉄道で行き、世界最古の蒸気登山電車(いや鉄道)に乗ろうかと考えている、NYから南米に行っても良いし、仕事がないととても気楽だ。



前の箱で育てたナス、
哀れな形になってしまった、
かちんかちんである、
もう少し早いうちに取ればよかった、

道路のつつじ、前のマンションの木、
枯れ枝が目立っている、
そうだろうねえ、
70日も雨が降らないのだから、

やっと雨が降った、
有難い、
有難い。





これは何だろう、
自由が丘の街を外れた所にある、
実は4階建ての駐車場だ、
木が大きく育って、
一本は特に大きくなって、
いい雰囲気になっている。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なすび (マオママ)
2010-09-29 22:12:42
陶器で出来てるのかと・・・・雨が降らなかったら自然は正直に反応するのですね
でも置物になりそうです(^^;;

NYから南米・・・距離はどんどん長くなって来ましたね~
旅行は旅行中は勿論ですが行く前のプランを考えるのも楽しいですね
東京老人さんの計画書じっくり拝見したいです
返信する
マオママさま (東京老人)
2010-09-30 06:47:37
なんか彫刻しようかと(笑い)
ちょっと研究すると、
行きたい所が、
広がってしまって、
収拾がつきません。

どこにしようかな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。