goo blog サービス終了のお知らせ 

東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

2015年06月26日 10時02分27秒 | Weblog
この間銀座にいったとき、大きな竹が飾られていた、







いま、日本全国の、雑木林は竹に侵食されている、なんとかこの竹を大量消費しないといけない、

銀座にも竹が飾られたのはいい傾向ではあるが、もっと根本的に竹製品を活用すべきであるし、銀座の竹ももっと永いまま使えばよかったのであった、


大掛かりな竹繊維取り出し機械、

竹の刈り取り機械

プラスチックに変わる竹製品開発

をしないといけないなあ。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
竹の使い道 (anikobe)
2015-06-27 23:15:13
もうすぐ七夕様なので、あちこちに七夕飾りが見られますね。

竹は繁殖力が強くて、そのままにしていきますと、土地の占拠をしかねませんね。

竹の炭作りで竹藪対策している所をテレビで見ました。

もっと使い道があればいいのでしょうね。
返信する
anikobeさま (東京老人)
2015-06-28 12:08:46
列車に乗ると、
そこここの雑木林が雑木竹になっていますね、
この先どうなってしまうのか本当に心配です、
対策急ぎたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。