goo blog サービス終了のお知らせ 

東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

アメリカの債券破綻

2011年07月27日 16時20分47秒 | Weblog
アメリカ債券が破綻して、
ドルが売られようとしている、

実はドルも買っているのだ、

日本航空
東京電力、

が、うちの株式投資内容、

そして去年
ドルもたしか84円くらいで500万円買っているのだ、
これではいくらアメリカ旅行をしてもだめだね。

中国新幹線衝突!!で35人死亡

2011年07月27日 16時12分00秒 | Weblog
高架にぶら下がった車両を下に落として、
その途中で死者の遺体が振り落とされたり、
2歳の子供が生きていて助けられたり、
先頭車両を砕いて穴に埋めようとして、
全世界から非難されたり、

タイヘンなことになっているようだが、
35人という犠牲者もどうやら少なすぎる、
中国ではこういう事故の犠牲者は最高35人と決められている、
から仕方ないのだ、

1993年4月、遼寧省大石橋市の列車と大型バスの衝突事故35人死亡
1995年3月、遼寧省鞍山マーケットの火災亡して、35人死亡
1995年11月、山東省の40余り県(市) 暴風雨  35人死亡
1996年6月、雲南曲靖の偽酒事件、35人死亡
1997年5月、深セン黄田空港の飛行機事故、35人死亡
2001年8月、新疆の1寝台客車が用水路に突っ込む鉄道事故、35人死亡
2003年7月、河北省辛集市のたばこの花屋爆発、35人死亡
2003年7月、山東省棗庄炭鉱事故、35人死亡
2003年8月、貴州省三穂県、地滑り、35人死亡
2003年2月、貴州六盤水のガス爆発、35人死亡
2003年12月、遼寧鉄嶺のたばこの花屋爆発、35人死亡
2004年8月、山西臨汾の鉱山事故、35人死亡
2005年3月、江西上饒の境界内の高速道路爆発事故、35人死亡
2005年12月、河南新安炭鉱は落盤事故、35人死亡
2006年4月、山西忻州、爆発事故、35人死亡
2006年7月、湖南省の瑶崗仙のタングステンの鉱山区での洪水、35人死亡
2006年7月、広西の台風、35人死亡

パチンコ屋の倒産を支援するブログさまより、