荒川を渡って堀切駅へ、
遠景は、ながい駐車場と言われる首都高中央環状線。

東武線堀切駅は大変ささやかなものだが、

南千住のマンション郡の一角はこの駅のそばまで押し寄せている。

隅田川の対岸にあるのは延焼防止用連続マンション。

ここ汐入地区、全部新しいマンションである。

配置図下記の通り、この地図、南千住駅方面等の書入れが無くどっちに行っていいかっさっぱり分からない。

もう少し別の図面でもそうだ。誰に見せるつもりだろうか?

そういうわけで大体の方角で歩きはじめた。
公園はこんな風である。

こちらの案内図にも、どの駅も書き込んでいない。

僕らは駅の方向は分かるけどね。
南千住の駅まで15分ぐらいである。
行ってみて驚いた。
モノスゴク迂回させられるのである。

ここのずっと向こうが改札口だ。

このホームの一番向こうにも、改札口をつけたら随分喜ばれるはずである。
いまは機械だから無人でいい。多分5分ぐらい早くなるであろう。
南千住から上野まで5分、そのあと10分で帰った。
遠景は、ながい駐車場と言われる首都高中央環状線。

東武線堀切駅は大変ささやかなものだが、

南千住のマンション郡の一角はこの駅のそばまで押し寄せている。

隅田川の対岸にあるのは延焼防止用連続マンション。

ここ汐入地区、全部新しいマンションである。

配置図下記の通り、この地図、南千住駅方面等の書入れが無くどっちに行っていいかっさっぱり分からない。

もう少し別の図面でもそうだ。誰に見せるつもりだろうか?

そういうわけで大体の方角で歩きはじめた。
公園はこんな風である。

こちらの案内図にも、どの駅も書き込んでいない。

僕らは駅の方向は分かるけどね。
南千住の駅まで15分ぐらいである。
行ってみて驚いた。
モノスゴク迂回させられるのである。

ここのずっと向こうが改札口だ。

このホームの一番向こうにも、改札口をつけたら随分喜ばれるはずである。
いまは機械だから無人でいい。多分5分ぐらい早くなるであろう。
南千住から上野まで5分、そのあと10分で帰った。