goo blog サービス終了のお知らせ 

おやままさおの部屋

阿蘇の大自然の中でゆっくりのんびりセカンドライフ

熊本は暖かい

2009年12月18日 08時43分53秒 | 日記
昨日は昼頃から曇り空になって、気温が下がり4時頃になると空から冷たい細か雨となにやら凍っているのかいないのか判然としないものが落ちてきた。子ども達は雪だとはしゃいでいるが、雪とはいえないような・・・
夜は大雪かと気合入れて、布団を溺れるように被って寝たのだが、どっこい寒くはなかった。夏布団やら毛布やら何枚も重ねて着ていたもの朝には右に左に蹴りやられ、結局着ていた物は冬用布団一枚だけ。妻に外は雪かい?と訊ねると「ぜんぜーん」!
出勤途上、近所の市民農園を見ても霜が張っていない。
そういえば土をコンクリートやアスファルトで覆い尽くした都会では、霜を見ることができなくなっている。マンションに住む子ども達はどこで霜を見るのか?自然はどこまで奪われていくのか・・・
出勤して園庭を見ても変化なし。掃除を終えて近所を歩いて見たが霜も降りていないし、雪が降った痕跡ゼロ。熊本は暑いし、寒いというのがこれまでの地元の常識だったけれど、冬は確かに暖かくなった。
いよいよ2学期も終わる。今年も残すところ10日余り、明日が保護者会主催のバザーで、終業式が22日。今年も静かに去っていこうとしている。