goo blog サービス終了のお知らせ 

おやままさおの部屋

阿蘇の大自然の中でゆっくりのんびりセカンドライフ

人間はか弱きものなり

2009年12月04日 08時28分25秒 | 日記
朝から幼稚園の電話が鳴りっぱなし。先週4日間のインフルエンザ休園をしたばかりなのに、再び「嵐」に見舞われている。昨日帰る時、感染状況を確認した際には、年少2名、年中、年長それぞれ1人ずつであった。今朝になったら、さらに熱発が2名、登園してから吐いた子が1名。その他、感染を恐れて休むと連絡してきたもの、兄弟姉妹の感染、風邪症状だがインフルと診断されなかったものの、用心のために休むという者など多数出てきた。
年少と年長では10%の基準までぎりぎりのところに迫ってきた。
年長では明日、老人会の協力で竹馬作りを予定しているのだが、どうなることかー。前日は元気に遊んでいた子供が一夜で39度くらいに発熱する。インフルエンザ菌の強さの証明。
現在文明が進化して今では宇宙にまでロケットで人間を送る時代になったとはいえ、新たなる微小な細菌に人間存在が脅かされるなんて・・・
弱き哉、人間!
写真は一昨日、園外保育で訪れた動植物園でのスナップ。

続報。正午までに新たな感染者が出て、年少クラスはついに5名(31名中)のインフル感染が確認された。10%を超えたので、明日から4日間のクラスを閉鎖することにした。全体91名中8名になっている。全員が感染するまでこんな異常な状態が続くのか?困ったものだ・・・