goo blog サービス終了のお知らせ 

シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

農園野菜で夕飯

2020-12-06 21:03:27 | 農園

寒さ和らいで 凌ぎやすい日曜日。

一粒の種から育った農園白菜。

ベランダで育てた苗を 農園に植え付けて

しっかり大きく育った。

感慨もひとしおと言えば大袈裟かも だけど

自然の力 土の力って凄い。

ずっしりと重いのを漬物用 下漬け中。

 

これも種から育ったえんどうの苗。

小さいまま冬を越すのがベスト。

大きくなり過ぎると寒さに負けてしまう。

 

こちらもグングン育つ春菊。

30分後には白和え風にして夕飯。

かおり立つ春菊を味わった。

 

これはかき菜。

名前の通り欠いて収穫する。

大株になって収穫がしにくくて困っている。

でもさっと茹でてお浸しにすると甘くて〜

小松菜よりはるかに美味しくて大好き。

 

午前中の魚屋さんで見つけた愛媛の鯛。

(残念ながら養殖)

濃いめの味付けにしたら美味しい。

 

あとは農園大根のお漬物。

皮付きのまま 甘酢に昆布 唐辛子を混ぜ

5日ほど漬けておいたら いいあんばいに。

全て和食の夕飯でした。

 

処理し切れない野菜が台所に放ったらかし

になってる。

寝る前に何とかしないと…