goo blog サービス終了のお知らせ 

シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

みどりボーダーのTシャツ

2018-09-11 19:21:57 | 季節
凌ぎやすい1日。
半袖Tでいたけれど 長袖の人 ニット帽 なんて
ちょっと気の早い女性もいたなぁ〜
長袖シャツを種類が多い今のうちに買わないと。

なんとボーダーの多いことよ。



まさにこんな感じ。
今日も買えないで帰宅。
その途中 近所の方とすれ違う。
いつも颯爽と歩く素敵な女性。
「いつも 颯爽としてるね〜」
と声をかけたら
「自転車に乗りたいけど 普段歩かないから
こんな日は歩かないと」
と 自転車を押しながら 歩いてた。

歩くもよし 風を切って自転車を漕ぐもよし。
お気に入りTシャツが見つかったらもっと良し

ティアラをつけた青虫

2018-09-11 13:50:17 | 日常のこと
夏休みのガッツ自由研究の刺激を大いに受けて
アゲハ蝶の幼虫を飼い続けてる。
薄茶色のさなぎになったのに気づかず 前回は
どうも枯れた葉と一緒に捨ててしまった?
(かわいそうな事をしてしまった…)ようで
今回こそはと 見入っている。
小さな黒い幼虫だったのが 葉っぱだけを食べ
3センチくらいに成長。
間も無くさなぎになるんじゃないかと。



ティアラをつけた王女さま。

毎回知らないうちに変わってしまうので 1回は
その様子を見てみたい。
じっと見ていてもほとんど動かないし そうかと
言って知らないうちに さなぎになってしまうし。
出かける際にはカメラを設置したい。



真上から見ると 甲冑をつけてるよう。
虫から 鳥から身を守る術なんでしょう。

ケースの蓋の隙間から覗いてると 動くけれど
蓋を開けてじっくり見ようとすると動かない。
「ダルマさんが転んだ!」状態持続。