四国旅 満喫中
徳島県に入り四国88番札所の1番霊山寺
少しばかりのお賽銭で 旅の安全をお願い

お正月準備 おめで鯛
鳴門市 ドイツ会館

中国の青島で捕虜になったドイツ人が
第一次大戦後 滞在したそうな。

コンサートを開いたり


ビールを飲み肉を食し人道的な生活を送り
その後日本に永住した人も多数いた模様
近くにドイツ橋

メガネ橋(ドイツ人作)

もあり 歩いて見学。

途中の讃岐うどん 300円
お隣の串刺しおでん 100円
四国三郎 吉野川の流れを見ながら
暗くなる前に 今夜の宿泊地 松山へ
爆進中。
ずっと父さんの運転。私は横で居眠り💤
徳島県に入り四国88番札所の1番霊山寺
少しばかりのお賽銭で 旅の安全をお願い

お正月準備 おめで鯛
鳴門市 ドイツ会館

中国の青島で捕虜になったドイツ人が
第一次大戦後 滞在したそうな。

コンサートを開いたり


ビールを飲み肉を食し人道的な生活を送り
その後日本に永住した人も多数いた模様
近くにドイツ橋

メガネ橋(ドイツ人作)

もあり 歩いて見学。

途中の讃岐うどん 300円
お隣の串刺しおでん 100円
四国三郎 吉野川の流れを見ながら
暗くなる前に 今夜の宿泊地 松山へ
爆進中。
ずっと父さんの運転。私は横で居眠り💤