5年半ほど前に娘の結婚式を経験していたので 慌てることなく進むさ~と
思って臨みました。 息子のお式^^
雨予報が 留袖の下汗ばむほどの陽気になり 手にハンカチ持って 汗拭きながら(笑)
皆さんも おでこに汗の粒(爆)
リハーサルではどうにか1.2号で勤めたリングガールズ (指輪を神父様の前まで運ぶ)
でしたが 本番では抱っこから下に全く下りずの2号
1号1人 がんばってくれました。小さいながらに緊張した面持ちで 息子に手を引かれ
神父様にリング 手渡してくれました。
テーブルの花
ウェディングケーキ
ばらの季節 ばらのブーケ
めーちゃんのお父さんの涙を見て 息子は責任の重さを改めてしっかり受け止めたこと
でしょう。
披露宴では もう夏の家族旅行の計画の話。
まだ訪れたことのないと言うめーちゃんと一緒に 北陸への旅(毎年恒例 お墓参りを
兼ねての旅行)への話で持ち切り。
家族が増えるこのしあわせ
北陸新幹線が開通し 朝6時発の便で式に列席してくれた親戚に見守られ 会社の
皆さんの応援を受け 一歩踏み出しました。