新年初詣でに入って来ました。
まだ3日なので きっと混んでる!?
電車にしようか 車で行って駐車場に入れられる?
電車ならば二駅 朝のうちならまだ 駐車できるんじゃない~
甘い考えで 車で出掛けたけれど もう駐車場へ入る道は長~い列。
そこで妙案^^
車を運転する父さん 車を降りて参道へ向かう私!と別行動。
お参りを済ませ(お参りする列は短くて すぐに神殿前に到着) 車に戻り
次は私が運転席 そして父さん 初詣でに。
ミラクルコンビネーション!!で駐車場へ入ることなく 皆の健康をお願いする
ことに成功 やった~~
このあと二度目の神頼み 香取神宮へちょっと遠出。
流石にこちらは すごい人出で 長い列に並んでお参りしました。
そして佐原(伊能忠敬出生地)の街並み散歩
幾度か訪ねたことのある街 震災の影響から徐々に復興して
あちこちに楽しい正月飾り
この街なみを1/12に縮小したドールハウス見てきました。
本屋さんの本 蕎麦屋さんのざるそば 丼物 猫足のテーブル お品書き・・・全て全てミニチュア。
「ドールハウスの屋根裏部屋」 橋本京子さん作
お正月の食べ過ぎ 少ーし解消できたかなぁ・・・・・くらいのミニチュア散歩。
帰宅後 1月中旬までには済ませたいつるバラの誘引 外は既に寒い!!から
部屋へ持って入ってテレビ前で作業開始。
葉は全て取り 太い枝から支柱に45度傾斜で留め付けて 細かい枝は
開いてるスペースへ。
そして夕飯タイム
口どけプリンに使ったのは卵黄8個!ってことは 卵白8個分が冷蔵庫に。
どうにかした~い どうにかせねば。
私の頭の中では 妙案!だったのに 家族にとっても不評(><)”
白い伊達巻(シュン;;)