goo blog サービス終了のお知らせ 

シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

満喫 さくら

2012-04-06 19:00:45 | 見物

      

上野の博物館へお花見と 作品観賞に行ってきました。

上野公園は さくらがちょうど 満開 ^ー^

「ここはどこ~?」と尋ねたくなるほど 中国からの観光客がたくさん。

ブルーシートを敷いて 夜の宴会の場所取りをしてる人もいて 花見一色。

展示してある作品もさくらに因んだもの。

色絵桜樹図皿 鍋島

お皿いっぱいにさくらが咲いて 春爛漫

            

      

最近の美術館は写真OKの場所もあって デジカメや携帯を手に。

 

          

      

江戸時代の小袖や振り袖。 鹿の子絞りと刺繍のみごとさで 感激。

 

      

さくらの季節だけ 隣接のお庭も入って観賞できます。ショカッサイ

  

花の名前 わかりません

 

う~~~~~ん

 

大きな しだれざくら

 

博物館の中から さくらを見る

 

博物館の壁も象嵌もよう

 

記念にパチリ!!

 

お茶室のガラス(波打ってる 手作りガラス)に映る 灯りとさくら

 

バイオリンコンサート

驚くほど色んな音が出るんですね バイオリンって。

楽しみました。

 

仲よし4人組で出掛け それぞれが見たい作品があるので あちこちを

掛け持ち。

「ボストン美術館 日本美術の至宝」 「博物館でお花見をシリーズ」

「インカ帝国展」 東西採り交ぜて 国宝も見落とさず お昼とお茶も

忘れずに  目いっぱい遊んだ一日でした。

帰りの電車は ウトウトウト・・・・・・乗り越さなかったから ま!いいか