goo blog サービス終了のお知らせ 

シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

引っ越さないかえる

2009-07-30 17:22:17 | Weblog
座ると立てなくなります。暑いやらだるいやら なんて言いながら
食べることだけ 一人前なんですからぁ・・・

マサムネが床でのびてますーーー思わず踏みそうになって慌てます。

さて 早寝した農園二日目は朝日がサンサン。
どろんこGパン Tシャツ タオル・・洗濯機を回します。
作業は朝の涼しいうちに 子供の夏休みの宿題と一緒です。

パンを焼いてるうちに がんもどきと農園産シシトウを煮ます。
コーヒーを入れるのも暑いので 梅ジュースに氷を浮かべて。
耳のそばで「ブ~ン」 払っても払っても蚊の攻撃に遭って 泣きそうに
なりながら摘んだブルーベリーにバニラアイスをのせてデザートに。

たっぷりの冷たい麦茶をポットに入れてデッキに置きます。
お日さまが顔を出したので 竿に布団を干します。

これで農作業を始めます。



連日草取り作業はありますが その間にもにんじん・いんげんの種まき
ご近所の農園見学(誰もいないので 勝手に見て回ります) 
伸びたナスやシシトウの枝に支柱を立てたり 枯れた葉を取ってきれいに
掃除してあげたり トマトのビニールハウスをのぞけば・・・

 

たくさん花が咲いてます(ピンぼけ””)

           

           今年は『トマトベリー』という品種(ピンぼけ””ー2)



あら!植えてないしー大玉のトマト???
大きな葉っぱをどかしてみると どういう訳だか大きなトマトがなってる。
昨年のこぼれ種から発芽した苗がそういえば 1本育ってたけど それか・・・

こんな嬉しい発見もあったりして。
この日も天気が目まぐるしく変わり 「雨だー」と急いで布団を取り込めば
お日さま。「もう~」って布団を棹に掛けると間もなく「雨だー」


               

               涼やかにトウガラシの花  




ずっと前から住んでるカエル
こんな狭小住宅に遠慮して住まなくとも 他に探せなかったの??
布団干しの棹の先にうずくまってます。でも北向きなので日は当たらない
から 済み心地はいいのかも。