goo blog サービス終了のお知らせ 

シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

あ〜どうにかして

2016-11-07 08:22:31 | 家族のこと
今日も暖かで お出かけ日和。
なのに父さん 私より 相当寒がり。
脂肪を沢山まとっているのに。
ガスストーブのボォーッという音で目が
覚める程。
気持ち悪い程リビングが温まるとようやく
消してくれる。
どこへ行くにも 車かバイク🏍
筋肉が無いから 発熱しないって!こと
証明するよな身体つき。
言うと 余計に 聞こえないフリするから
敢えて ブログに投稿。
どうにか して(怒り💢)


キウイと 昨日買った富有柿
固くて 甘くて 身体にもいいらしい富有柿

黒が似合う女性に

2016-10-13 22:59:34 | 家族のこと
「黒は女を綺麗に見せるからね」
どこで聞いて覚えたんでしょ!
1号さんの口から発せられたんだって。
黒が似合う女性は 確かに素敵。
でも園児が黒を好んで着るとは思えない。

今日は11月の陽気と天気予報。
侮ってました。 寒かった〜
力を入れてたからか 身体のあちこち痛く
なり 食欲無し。
こんなこと 風邪をひいてもない事。
ひと眠りしたら 元気に復活。
夜になってからモリモリ。

3号くんの写真がラインで。
ラインってほんと 便利やね〜

いっとき痩せたけれど ふっくら。

よく寝る3号くんが よく泣く子になったと
コメント。
生後10日。

総出の3号くん沐浴

2016-10-11 20:00:45 | 家族のこと
めーちゃん慣れない育児の合間を縫って
3号くんのライブをおくってくれる。
もちろん 幾度も幾度も繰り返し見る見る
連写か?と思う程 ほとんど動きのない
写真が届くけれど 思わず撮りたくなる
気持ちはよ〜く分かります。
1号さん 2号さんの時 そうだったから。
めーちゃんが沐浴させてる左手から
温かいお湯を注ぐお母さん。
右手からは おばあちゃんが 様子を見てる
その三代の女性をお父さんが パチリ!
微笑ましくて 嬉しくて

農園の野菜の連作障害やらセンチュウ害
を少しでも緩和したくて

えん麦の種を蒔いてみた。
えん麦? そう言えば オーツ麦だよね。
これ オートミール。
私時々食べてる。
収穫までするのでは無くて 緑肥として
途中 刈り取りして 土にすき込むみたい。
大いなる効果を期待してる。

小さな手で小さな足で

2016-10-06 08:03:55 | 家族のこと
スポンサー企業さま宛て3号ファースト
アルバムと題して息子から大量の写真が
送られて来ました。

昨夜も早めに仕事を終え病院へ駆けつけ
我が子を確認してきたよう。

面会時間が決まってるから ほんの少し
の時間だけ(涙)
それでもそれでも 会いに行きたい親心。
泣いて 伸びをして おっぱい飲んで
ばぉばもおばに当たる娘も風邪ひきで
面会を断られ。
抱っこしたいよぅ〜抱っこしたいよぅ〜
なんでこんな時に風邪ひくんでしょ!

最初の一歩

2016-10-04 15:57:10 | 家族のこと
陣痛が始まって昨夜遅く入院した
めーちゃん。
息子も同行。
お昼1時過ぎに無事 男児誕生。
立会い出産を希望して ほとんどの時間を
共に過ごした息子。
興奮覚めやらぬ様子で 聞かせてくれま
した。
疲れ切っためーちゃんを応援し続けた
ので 2人で涙 涙。
決して忘れることのない 素晴らしい記念日

全身の写真を撮って 無事出産を目で
確認したよう

最初の一歩を踏み出しました。

ちんぎょ

2016-09-21 20:25:55 | 家族のこと
手作りイクラの醤油漬け!
9時から「きょうの料理」で見たいと
今からテレビの前でスタンバイ。
秋と言えば 秋鮭とか イクラとかを連想
する方がいるようで イクラの醤油漬け
試して見たいと思っています。
コレステロールが気になるところだけど
一度は山盛りイクラ丼 食べなくては!

ガッツ宅に仲間入りした

普通の 普通の 普通の 金魚。
他の金魚をいじめて 1匹だけ残ったそう。
エアーも入れて きれいな白石も敷き
大事に飼われているけど ガッツたちは
あまり興味が無いらしく 金魚の仲間を
買おうと見に行っても いや モルモット
がいい…なんてことになってしまう。
ガッツ妹 ただいま 3歳。
色んなお話ができるようになり ふざけて
ベロベロ バ〜なんてやってるけれど
話しにくい音がある。
それは「き」
キリンは チリン 黄色は ちいろ!
だから金魚は ちんぎょ
決して珍しい 珍魚ではなくて 普通の金魚

落ち着いて! ばぁば

2016-09-07 22:52:46 | 家族のこと
めーちゃん とうとう10ケ月に突入。
未だ生まれないでよね。もう暫くお腹
にいるんだよ!と話しかけたい気分も
あり 早くお顔が見たいのも事実。

久々に友だちとランチ。
真夏は暑くてね〜
それぞれの都合に合わせて 日にちを
決める。
さぁー予定日は10月初め
のん気にランチしてられるのは いつまで
私が産む訳じゃないけれど 何だか
ソワソワ。
めーちゃんの方が落ち着いて のんびり
構えてる。

コロッケ2つ

2016-08-31 11:39:35 | 家族のこと
ガッツたちの夏休みも今日でお終い。
家はつまらないから 早く幼稚園に行き
たい!と吠えてるらしい。
暑い中 あちこちへ出かけたり お手伝いを
頼んだり 庭でビニールプールしたり。
満喫したでしょうに〜

妹の絵日記?は2階で遊ぶ図。
一つ目小僧が集合してるんかな?

姉は先日 下の歯が抜けたこと 描いてる。

ガッツ母は 夏休みが終わってやれやれ〜
大きな病気 怪我なく元気で過ごせたこと
何よりの収穫です。
揚げたてコロッケのように 日焼けして
美味しそうな笑顔が 会う毎 弾けます。


ばぁばの感傷

2016-08-29 09:25:09 | 家族のこと
休息日!と決めて のらりくらりして
いたけれどそれでも 何かやらねばと
小引き出しの整理だけ。
その中に 私が娘を産んで間も無い時期に
祖母に宛てた手紙が出てきた。
祖母が亡くなり 身の回りの整理をした際
出てきて私に返されたもの。

腰を痛めた祖母の具合を案じて 養生する
よう幾度も偉そうに!書いてます。
そして娘のお食い初めのお祝いをした事
も。
魚屋さんで鯛のお造りをお願いし 赤飯
といちごのケーキを用意して記念写真を
撮ったけれど 娘はお腹が空いて ベソを
かいてる…
今 その娘がガッツ姉妹の子育て真っ最中

芸能ニュースに福山雅治さん 近く
お父さんに。
彼の作った曲 「家族になろうよ」が流れ
その中の歌詞に
「いつか あなたの笑顔によく似た男の子
と わたしとおなじ泣き虫な女の子と
どんなことも超えてゆける
家族になろうよ ♩」
てな詩に 気持ちが行くのは 孫っちの
なせる技。
友だちのおうちでも 赤ちゃんが産まれ
右往左往するじぃじ ばぁばの連絡が
あり その度に 嬉しい気持ちになり
どこからか聞こえる幼な子の泣き声に
心がとろけ イライラ ガシガシ した
私の心持ちにも 少しは優しい気持ちが
あるのかも?と認識。

テーブルに敷いたトマト柄の手拭い。
そろそろ秋模様に替えよう。
愉しい手拭いがたくさん出回っていて
1枚新調したいな〜



姉妹とピザやって来る

2016-08-20 07:29:52 | 家族のこと
ひと風呂済ませた?ような汗っかき。
ガッツ姉妹の参上。
お昼に手作りピザ持って行くから〜

姉は幼稚園生活で随分と野菜が
食べられるようになって 好き嫌いが
減った。
妹はまさに今練習中。
ほとんど口にしなかった頑固者の
口に 野菜が!なんてことになり
大いに褒めてやると 又一口追加にも。
なので あれこれ母の気持ちがのった
ピザ。
ピザが焼けるまでにも サラダでピザ待ち
大好きなえびを落としただの パプリカ
は要らないだの 食べたら何して遊ぶ
だの お喋りも絶え間なく。

あと数年もすれば 友だちの方に気持ち
が向くのだから それまで体力勝負。

メモ 姉 下の歯が抜け もう永久歯が
見える。くすぐりっこをしていて あっ!
と言う間に取れちゃったとか。
抜けても直ぐ生えてくるのは いいねぇ。