日記のブログ

個人的な出来事やニュース及び日記を投稿します

<font color="red">宮城県北部で震度7の大地震 日本国内最大規模の地震 死者56人 被害拡大</font>

2011年03月11日 21時12分14秒 | Weblog
本日午後2時45分 14時45分頃 最大震度7   マグニチュード(M)9.8という猛烈な大地震がありました。震源地は宮城県北部の三陸沖、震源の深さは10km。
気象庁は地震発生後に岩手や宮城・福島に大津波警報を発令。北海道から伊豆諸島にかけて津波警報を発表しました。
地震が起こった14時45分という時間帯は学校では授業の終わりでした。当地大阪でも震度3の揺れを観測し、窓ガラスがビシビシ鳴り、教室の照明がゆらゆら揺れました。その後、学校にあるテレビやディスプレイでは津波情報や地震情報が放映され、生徒や学生(利用者)・職員や先生方(スタッフ)が釘付けになって見入っていました。



以下は11日23時現在の被害状況です:

午後10時(22時)現在死者が74人 負傷者244人(この情報は今後増加していくので随時最新情報をお伝えします)
被害の状況は 日本電波塔によりますと、東京タワーの先端が折れ曲がっていると被害の報告がありました。
千葉県市原市のコスモ石油 千葉コンビナートで火災。東京ディズニーリゾートのランドでは入園者が避難し、園内の地面や駐車場が液状化現象で砂や土が噴出したり、 東京都中央区や江東区の沿岸部の道路が液状化現象で浸水や地割れが起こっていました。
町田市のショッピングセンターでは が崩れ落ち  

仙台市近郊の名取市にある仙台空港では津波によって浸水し、飛行機や小型機が浸水して流されました。
首都圏  東京都心は帰宅困難者であふれ返り、歩道や歩道橋・横断歩道などが人で混雑しています。各市区町村では帰宅困難者を学校や公共施設などを開放して受け入れています。仙台市若林区荒浜では波によって溺れたとされる200人から300人の水死体が発見されました。

福島第一原子力発電所は半径2km以内に避難指示を出しました。地震の影響により観測機器の障害があり、緊急地震速報は一部で発表不能になっています。
 青森県や岩手県、秋田県全域で停電。宮城県と山形県のほぼ全域、福島県の一部でも停電しています。NTTは災害用伝言ダイヤル「171番」を立ち上げました。
JR東日本 東日本旅客鉄道の新幹線と在来線全線を今日いっぱいは運転見合わせすることです。





東北太平洋側沿岸の港や海岸の地区はは大津波によって壊滅的な被害になっています。特に、宮城県気仙沼港や岩手県宮古港付近は被害がひどいです。
最大で高さ7mというビル2~3階部分を飲み込むほどの非常に大きな津波によって、自動車やトラック、船舶、車両などが軽々と持ち上がるようにして、意図も簡単に流されてしまいました。波の中には家財道具や荷物などが散乱しており、一緒に流れていました。
さすがにマグニチュード8以上 震度7の大地震で引き起こした津波なので、波の威力は非常に強いものです。地震が原因の大津波なので、被害が甚大です。映像を見ていると港に波が押し寄せて、車両や船舶を引き擦り込んでしまうのはとても残酷でショッキングなものです。
港や海岸付近に止めてあった自動車やトラックなどの車両は津波の洪水により、多くが故障・破損してしまいました。

気象庁は『今後も余震に注意し、土砂災害や家屋倒壊の恐れ』があるとして注意を呼びかけています。22時現在でも全国の太平洋沿岸に大津波警報と津波警報が発表された状態なので、海岸や港・川の河口付近には絶対に近づかないでください。