日記のブログ

個人的な出来事やニュース及び日記を投稿します

岐阜・中津川市 高校生そば打ち体験 一酸化炭素(CO)中毒

2012年02月21日 21時56分49秒 | Weblog
一酸化炭素 CO中毒で高校生ら17人搬送 そば打ち体験中に何が……


今日の午後1時ごろ、岐阜県中津川市のそば打ち体験施設で地元の県立阿木高校の二年生の生徒17人と教師4人あわせて合計21人が病院に搬送されました。

そば打ちに しばらく立つと体に異状を訴える生徒が増えてきたと言う。

しかし、そば打ちはそのまま続けられて、何事も無くそばを食べ終わりました。


施設のガスはプロパンガスを使用しており、15時半に管理人からガス釜の調子がおかしいとの連絡が入った。
ガス釜横にある排気口が、別の釜によって塞がれていました


講師は一般市民の7人



ファミリーレストラン 白昼の発砲 千葉県東金市

2012年02月13日 21時03分36秒 | Weblog
千葉県東金市のファミリーレストラン「デニーズ 東金バイパス店」に今日10時ごろ発砲事件が発生しました。
事件当時、レストラン店内には6人の客が居ました。お客さんは「ポン」と言う銃声が聞こえたと話していることです。
撃たれたのは古川義明元暴力団組員(62)で、右胸を撃たれました。二人が面識があり、古川元組員が男に近づき別のテーブルに移動しました。今のところ、トラブルがあった話

発砲した犯人は60代男性で、体格は小柄(身長が低い)で痩せ型、黒い上着(ジャンパー)を着用、撃たれた被害者に同じく暴力団関係者と見られる。

事件現場から200mほどには小中学校や病院に公共施設も点在する住宅街になっています。
市の教育委員会は事件現場周辺の小中学校に屋内待機をして、その後は午後の授業を中止し、子どもはその保護者に引き取られながら集団下校する形になりました。
警察は逃げた男の行方を追って、殺人事件として捜査を進めています。

最強寒波   大雪・低温

2012年02月03日 21時45分37秒 | Weblog
節分の日である今朝は、上空の非常に強い寒気の影響で、全国アメダス観測地点の内の9割以上の875地点で氷点下となり、各地でこの冬一番の厳しい冷え込みとなりました。沖縄・奄美 南西諸島以外の本土46都道府県全域で氷点下になりました。

北海道から九州地方にかけて全域が氷点下の厳しい寒さとなり、九州や東海などで観測史上一位の最低気温の記録を更新した所もあります。特に北日本ほど冷え込みが非常に厳しくなり、その中でも 地方枝幸町歌登では、全国の中で最も低い-32.6℃を記録しました。関東から西の太平洋側平地でも、普段あまり気温が下がらない地域でも今朝は氷点下となり、東京都心では-1℃を記録し、この冬四回目の冬日となりました。名古屋では-5.2℃となり、-5度以下の気温を記録したのは13年ぶりのことです。大阪と鹿児島でも-2.9℃まで下がり、氷点下2度以下の気温を記録したのは16年ぶりだとのことです。


また、俺の故郷の大分県玖珠郡でも-14.8℃と観測史上一位を記録する最低気温になりました。
これまでの記録を四℃下回る


当地の大阪では鹿児島と同じく-2.9℃に下がりこの冬一番の冷え込みになりました。プール・池・沼・湖の水が凍り付いて、厚さ1~2cmの氷が張りました。道路の路面は打ち水や雪解けの水が凍結して危ない状態でした。
屋外の水道は凍結して午前中は水が出ない不具合がありましたが、13時から解消していつもどおりに水が出るようになりました。


日本列島はすっぽり氷の中に覆われて、まるで天然の冷凍庫のような状況です。

大分県大分市では未明4時に九州電力 火力発電所の運転が、この一連の寒さによる凍結で一時停止するというトラブルもありました。大分の今朝の最低気温は-3.6度で、厳しい冷え込みになりました。九州電力の火力発電所、新大分発電所が燃料供給設備のトラブルのため運転を停止しました。現在、発電は少しずつ回復しているものの、運転停止が長引けば電力需給が一段と厳しくなります。

冬の鶴見緑地 草花が全く無くて寂しい

2012年02月01日 21時45分23秒 | Weblog
今頃の時期、花博記念公園鶴見緑地は草花が全く無くてかなり寂しい状況になっています。
節分以前の真冬のこの時期は、客足が鈍く日中でも閑古鳥が鳴いていることが多いです

売店は大池南にある「レストハウスつるみ」が11時から14時までと昼のみの営業になり、しかもお客さんが少ないことです


中央広場の噴水が電力不足による節電対策のため、去年12月19日(月)から稼動を停止しています。
噴水の動作は白い箱型の「噴水制御盤」で、雨・雪の日を除く毎朝 おおむね9時過ぎに公園整備事務所の職員が手動で制御して、水をバルブから噴射させます。
しかし、咲くやこの花館の池に内蔵されている噴水は毎日稼動しています。



もくれん科のコブシやハクモクレンの樹木が先週から毛に覆われた芽が出始めました。暖かくなり次第成長して、開花の準備しています。

梅の花も早咲きの梅がやっと咲き始めた程度です。園内は北東にある「ふるさとの森」に梅林があります


桜では春本番を告げるソメイヨシノは枯れ木でまだ小さくて硬いつぼみで、寒さが続いているため特に変化は見られません。
また、早咲きの桜 ヒカン桜や河津桜 大島桜・山桜等の桜も同様で、このところの寒さで全く成長していません。例年なら3月に見ごろを迎えるこれらの早咲きの桜ですが、あと一ヶ月で開花するのか微妙な状況です

いかにも、この冬が例年よりかなり寒いと言うことが、樹木や草花の成長・開花・発芽に影響が早くも出ているようです。