日記のブログ

個人的な出来事やニュース及び日記を投稿します

中等教育学校職業訓練校内作業実習・センター実習

2007年10月30日 18時28分42秒 | Weblog
中等教育学校職業訓練校内作業実習 10月30日(水) 作業実習8日目

昨日(29日)に引き続き「ポストカード」を全員で作成しました。1・3班の生徒はカードを半分に折ったり、角を切ったりはんこを押したりと様々な工程の変化にも対応してくれます。

2・4班はスタンプ押し作業を続けてくれました。インク台からインクが無くなるほどの数をこなして製造してくれました。正確さにスピードが加わってきています。

午後は階段・教室やトイレの掃除をしました。これも作業の一環なので丁寧な作業を心がけるようにして行いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中等教育学校職業訓練校内作業実習 10月29日(火)

2007年10月29日 23時01分45秒 | Weblog
10月29日(火)

本日はこれまでの「雨どい(樋)ボルト」から「ポストカード」に移行し、作成しました。今日は初めてのスタンプ押しということもあり、多くのミスが出てしまいました。今日の失敗を踏まえ、朝の作業確認でもう一度練習し「慌てず焦らず丁寧」を目標に取り組ませたところ、数倍も上達したスタンプカードを作ることが出来ました。生徒のあまりの上達ぶりに指導者たちも大変驚いています\(^o^)/
1・3班の生徒はカードを半分に折る工程を担当しました。きれいな紙を汚さず傷つけず、ぴったり角を合わせながら折る作業は集中力を要します。作業の教室ではぴりぴりとした空気が漂っていましたm(__)m


追伸:前日28日までの雨どい(樋)ボルトは、『ハイゼット』と呼ばれる部品から、同製品の黒いゴム部分から潤滑油が付着し、手を汚してしまうことが多かったです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOVA、4社に支援打診へ

2007年10月26日 18時29分48秒 | Weblog
◆イオン・丸井・ヤフー・楽天

 英会話学校最大手のNOVA(統括本部・大阪市)が、経営再建に向けた支援企業(スポンサー)候補として、流通大手のイオンと丸井、IT(情報技術)大手のヤフーと楽天の計4社との交渉を検討していることが、26日明らかになった。月内にも4社に打診するとみられるが、当面の運転資金などのめどが立っていないことから交渉期間は限られており、前向きな反応を示した企業から優先的に交渉を進めるとみられる。

 関係者によると、4社のうち丸井については、25日深夜に解任された猿橋(さはし)望・前社長が主導して資本・業務提携の交渉を進め、今年5月には最終調印寸前までいった。結局、猿橋氏の反対で破談となったが、クレジット販売で最大手でもある丸井は、NOVAの受講生が借り入れるクレジットローンの取り扱いに強い関心を示していたという。

 イオンについては、ショッピングセンターなどの中に、NOVAや、幼児向けのNOVAキッズの教室が数多く出店しており、以前から関係が深い。特にNOVAキッズは、子供を預けている間に親が買い物できるため、「滞在時間を延ばすために有効」という評価もある。イオンとこれまで交渉がなかったのは、同社の岡田元也社長が猿橋氏の経営手法を嫌っていたためとされ、NOVAは猿橋氏解任で交渉を進める環境は整ったとみている。

 一方、IT2社は、インターネット上で活用できる情報内容(コンテンツ)の充実に力を入れており、テレビ電話システムを活用してレッスンをするNOVAの「お茶の間留学」に関心があるといわれる。NOVAは、「お茶の間留学」事業を分割して譲渡する場合にも、有力候補になるとみている。

 ただ、主力取引銀行などから当面の運転資金融資などの支援を受けられない場合、スポンサーとの交渉を早期にまとめあげなければ、会社の存続が難しくなる。このため、NOVAは、資金提供などの条件面よりも、スピードを重視して交渉に臨むとみられる。

 ◆800教室が一時休校

 NOVAは26日未明、大阪地裁に会社更生法の適用を申請し、保全命令を受けた。全国に800前後ある全教室を一時休校とした。負債総額は7月末時点で439億円で、その後の家賃や給与の未払いを含めると、500億円規模に達するとみられる。保全管理人が同日午後3時から、大阪市内で記者会見する。

 また、NOVAは、猿橋氏の社長解任を正式に発表した。

 ◆ジャスダック来月上場廃止

 NOVAの会社更生法の申請を受け、ジャスダック証券取引所は26日、NOVA株を終日売買停止にすると発表した。27日付で監理ポストに割り当て、11月27日付で上場廃止にする。

<読売新聞>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校内実習 今月中まで続く

2007年10月22日 18時11分37秒 | Weblog
21日(月)、中等教育学校では初めての校内実習が行われました。1学期に先輩の2・3年生の校内実習は見学していますが、自分たちが取り組むのは初めてなので、最初に作業説明を聞く顔には緊張感と不安感が漂っていました。
 この日はトロ箱のひも結びに取り組んでいますが、まずは清潔やあいさつ、返事など基本的なことを重点的に頑張ります。
 作業を始めてから1時間以上経過すると生徒たちは作業にも慣れてきて、それぞれの課題や目標に注意しながら作業を進めました。まずは1週間、集中して頑張ってほしいと思います…


この作業が今後数日間は続きます。現在の教室は通常のF7組からD5組に移動しています。F7組にはhiguchi taemi,shimada gen,uemoto kiyoshiの3人が残り、tanaka haruko・okamoto tsuyoshi・kimoto kyotaroなどが作業しています。
僕は相手のyamauchi daiと作業をしており、担任教師は2人ですが交代で受け持ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒会役員選挙

2007年10月18日 21時00分12秒 | Weblog
17日(水)に僕たちの中等教育学校では、2007年度(平成19年度) 後期生徒会役員選挙が行われました。
午前中に3時間 講堂で行われ、演説や投票が行われました。

選挙に先立ち、各学年では演説や演技の練習が1週間行い、11日(金)に選挙公報が配られました。

この選挙はなおかつ、大阪国際大学後期課程用介護体験実習生の実習期間と重なったためにに、教師方や生徒会の方々は対応や気を遣うのに追われて忙しかったです。
対応に追われながら、選挙の準備をしなければなりませんでした。



立候補者(プライバシー保護のため、イニシャルのみ)

後期課程1年生代表候補者
1年F6組 UK・1年5D組 Ki Kyo

会長候補者
2年B2組 Mi Mi・2年D4組 shi Ma・1年G8組 sa Ke・1年A1組Ku Ryu

高校部副会長候補者
1年G8組 Ko Yo・1年A1組 sa Ma・2年F6組 ok Ma・2年A1組 yaShi

書記立候補者
2年A1組 su Er・1年B2組 ko Az・1年A1組 su Ha・1年G8組 YTo・2年E5組 um yi・2年A1組 ta yu

中学校部副会長候補者
2年2組 n so

高校部3年生代表候補者
ha ke
ya chi
kag yu

中学校部代表候補者
2年1組 h ak


高校部2年生代表
hi ki・ki saの約24人が立候補していました。

投票結果は18日(木)朝に伝えられ、昇降口とピロティに貼り出されていました。

当選者は24人のうち、9人が選挙に当たり、かつ勝利しました。
会長には2年B2組 m、副会長は2年F6組 ok、書記は同じく2年F6組 su er、

うちの学年では、かれこれ人気なuemotoが当選して大変うれしいです。前任のabeに負けないよう学年代表を半年間がんばって欲しいです。

uemotoは『スポーツで陸上競技に参加した、生徒にもてる、やさしい、印象がいい、勉強が得意』などの長所があります。
僕はこのuemotoと先月 9月から相方のshim ge・nak・yam da等とともにメールや会話ができるようになりました。


同日の生徒朝礼でusami校長からあいさつ、生活指導部のwat y先生に続いて、前期から後期への認証式が行われました。認証式では最初に前期会長のab ko・hat akがあいさつしました。当選したとされる賞状が渡され、後期生徒会として役目が始まりました。

その日は午後から授業参観があり、保護者や関係者が来られました。
介護体験実習生と重複しているため、たくさんの人となりました。

講堂では30畳未満の狭い空間に300人以上の観衆がひしめくことで、大変窮屈なわけです。都心の学校ですから仕方がないです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする