南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

お預かりしていたいたモンキーがほぼ完成しました

2021年02月05日 19時05分00秒 | 一般整備編





今日はまたカムイの店長に手伝っていただいてくまモンゴリラのライトを注文していただきお預かりしていたモンキーを組み立てていたんだが、
もう少し時間がかかるかと思ったが完成してしまった。

ただ乗った感じだとスプロケが加速寄り過ぎてしまうため、
頼み忘れたバッテリーを買いに行った時にドリブンスプロケットも買って取り付けて終わりとなる。

他にフェンダーやホーンなどは無かったがご自分で取り付けれる範囲だと思うしサイドカバーなどは好きな物を選んで付けていただければと思う。

とりあえずはやりたかった事は終わって夕方になったからまた歩きに行こうとしていたら仕事に呼ばれてしまいまた諦めて酒の肴を買いに行き今日は終わり。

明日はまたエンジン作らなきゃだからまた早く寝て週末も頑張ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華110ccエンジンを組み立ててました

2021年02月04日 19時49分00秒 | 輸入横型エンジン編





今日は本業が無かったから久しぶりにエンジンを作っていた。

中華110ccの遠心クラッチなんだけどミッションは4速なんだが走行中に4速からニュートラルに入れるようにしてもらいたいってご依頼だからシフトドラムに付いてるストッパーを外して組んで行く。

実はこの手法ってプレスカブで新聞配達をする場合なんかによく使われ、
停車してからチェンジするより空走状態でニュートラルに入った方が確かに扱いやすいんだけど、
もしスピードが出てる時に間違ってニュートラルに入れてしまった場合、
4速に戻したりするとクラッチやミッションに負担がかかるから停車して戻してもらう必要がある。

ただこのエンジンはシフトポジションセンサーが付いてるから、
4速に入った時に点灯する4速灯を自作すると間違えないようになるよ。

ちなみにこのエンジンのギア比はカブ100EXと同じで1〜3速はCD90と同じとなっていて4速が0.958のギア比になっている。
よくカブの4速化に使われるデヤンのミッションと同じなんだが、
CD90の4速ギアをどちらも持ってるなら1.043の尖ったクロスにする事も可能。
ただ1.043にするとCD90のミッションと全く同じギア比になるんだが3〜4速間はちょいと近過ぎるかなぁ…











このエンジンはオイル下りを起こしていたから燃焼室でオイルが燃えて煤が溜まりまくりピストンの上部はこんな感じだし、
バルブも煤がビッシリでEX側のバルブなんて凄く重くなっていたくらいだが、
ヘッドは剥離に出した時にウォーターブラストで煤を取ってもらい、
バルブは旋盤で磨いてから擦り合わせをして新品同様になった。

オイル下りの原因はバルブステムシールを付け忘れた組み間違いだったが、
ピストンとシリンダーは新品にしても良いって事だったから交換してしまった。

このエンジンはピストンのみは買えるんだけどリングだけってのが無理で、
ただピストンはこんなに傷んでるしシリンダーも上側は擦れた跡が付いてるから交換した方が良く、
送料を入れても7000円もしないから意外と安く直せるのは魅力かな。












そんな訳で今日は雪が降っていて歩きに行くのは諦めたから作り切ってしまった。

分解してる時は何気にバラしてたから気にしていなかったんだけど、
このエンジンのクラッチ側ってクラッチカバーからクランクへのオイルスルーとスプリングが付いていない構造だから、
クラッチの遊び調整をちゃんとしておかないとここからオイルが出てしまいクランクへの油圧が下がってしまうと思う。

ただこんな作りでもクランクのビックエンドは焼き付いたりしないんだから、
クラッチの調整部からオイルはそんなに出ていないのかもね。

そんな訳で今日は頑張って1機作ってしまったがまた夜になってしまったから今夜はサッサと寝てまた明日頑張ります。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブのエンジンがやっと完成しました

2021年02月03日 19時41分00秒 | 国産横型エンジン編





今日は久しぶりにエンジンを作っていてかなり前から行っていたカブのエンジンがやっと終わった。

まぁジェネレーター側だけの製作だったから直ぐ終わったんだけど、
このエンジンのジェネレーターは6VのCDI点火だからステーターベースの取り付けは外側からとなっているので、
写真のようにジェネレーターカバーに2本のボルトが付いている。

ただコイルは40年近く前の物だからもし壊れたら部品が買えるか分からないんだけど、
でもクランクはRクランクだから12Vの上セルエンジンからジェネレーターカバー、コイル、ローターを移植すれば12Vエンジンとして蘇る。

ただ発電量は増えるし車体も12Vにしなきゃだからレギュレターや電球も交換しなきゃいけないんだけど。

このエンジンが完成さた直後にまた本業が2件入り帰ったら17時になっていたのでまた歩きに出かけて今日は終わり。

また少ししか出来なかったがウチの会社は冬が稼ぎ時だから仕方ないねぇ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もまた本業だけで終わってしまった

2021年02月02日 20時17分00秒 | オートバイの無い生活
今日も本業を行っていたんだけど思ったより面倒な車で時間を使ってしまい、
また夕方になっちゃったから歩きに出かけて終わってしまった。

よってエンジンどころではなく何も出来なかったし、
メールの方も全く返信出来ず長い方だと1週間とか返信を待たれてると思うんだけど、
必ず返信はするんだけど本業の内容をバッサリ減らしたのにまだ忙しく、
一昨年とか本業をバリバリ行いエンジン作って毎日ウォーキングとか行ってたんだが、
今は本業が減っても結局は私1人の会社だから少しだけ多く時間ぎ作れるようになっただけだと思う。

そんな訳で明日もまた仕事があるから少しづつだが返信していくのでしばらくお待ち下さいな。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応休日だから何も出来なくても良いのだ

2021年02月01日 19時34分00秒 | daytona anima レプリカ






今日は剥離の部品かわ終わったって事で取りに行き、代わりにW190の結晶塗装を出して来て、
夕方になって歩きに行きたかったが雨降って来ちゃったから諦めて酒のアテを買いに行って終わり。
つまり何もせず休日が終わってしまった。

ただ剥離の部品はあるからサッサと次のエンジンを組んで行く予定で、
明日本業が終わったら始めるのでまた見て下さいな。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする