南信州のりもの倶楽部♪

エンジンの製作やオーバーホールのご依頼は msworksjapan@yahoo.co.jp から無料見積もりからどうぞ。

実際買って比べてみると面白い

2024年03月17日 23時32分00秒 | GPX125 エンジン偏





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日はお休みと言う事だったんだがどこにも出かけず、
一日中スマホを眺めていて終わってしまったからネタは無いんだが、
この間購入した旧スーパーヘッドのロッカーアームが届いていたので、
せっかくだし純正と比較してみた。

写真の上側が旧スパへ、下が純正なんだけと、
スパへの方はピン穴より右側が少し短くなってるのがお分かりいただけると思うんだが、
これにより左側の方が上下のストロークが多くなり、
よってバルブのリフト量が増える事になるって仕組みで
純正はレバー比が1:1だからカムが押した分だけバルブが開く事になる。

だからロッカーアームを旧スパへの物に交換するだけで、
今までよりリフト量が増えてパワーアップするんじゃないか、と言う事なんだけど問題もあり、
先ず見て分かるように旧スパへのアームは少し短いため、
もしかしたらそれほどリフト量は増えないかもしれないし、
次にスリッパーの角度も全く異なるため、
もしかしたら当たり面に負荷がかかる事になるんじゃないか、と危惧している。

まぁレバー比が変わる訳だからカムとスリッパー面にかかる力が増える事は間違いないから、
リフト量は上がったけど直ぐブローとか洒落にならないため、
次は実際に組んでみて考える必要があるね。












ちなみにこの写真の上側は旧スパへのアームで下側はBREさんに教えていただいたアームなんだけど、
長さからスリッパーの角度までほぼ同じで、
私も実際に装置してリフト量を確認した事があるがかなり増えるし、
BREさんのお客さんもこのアームが入ったエンジンに普通に乗っているみたい。

まぁ何の部品かは言えないんだが、
GPXはハイコンプピストン以外にパワーアップのメニューが無いため、
実際組んでピストンに当たらないか次は試してみるつもりで、
実は次のエンジンもGPXだから粘度を使って試すのは訳が無いからね。

ちなみに私が購入した旧スパへのロッカーアームはヤフオクで4,000円だったからかなり安く、
しかもロッカーアーム交換ならヘッドが外れれば済むだけなので、
もしかしたらお手軽チューンで人気が出るかもね。







おまけ








今日は買い物に出かけてないんで残り物の食材で済ませて、
先ずは昨日の余りのどて煮と回鍋肉風の味付けをした野菜炒め。

回鍋肉って今までは日本ハムの回鍋肉の素を使うイメージしか無かったが合わせ調味料は簡単に作れて、
醤油(ナンプラーでも可)、甜麺醤、日本酒、水は大さじ1杯で、
あと砂糖は大さじ半と大さじ1杯の水炊き片栗粉を用意し、
合わせ調味料は先に混ぜて作っておいて、
野菜は人参から炒め始め次はお肉、キャベツ、玉ねぎの順で均等になるよう火を入れて行き、
最後は合わせ調味料を投入したら水炊き片栗粉でタレにトロ味を付けたら完成。

ただ、私としては塩と粗挽きコショウと鶏がらスープの粉末の味付けの方が好きで、
街中華でも1番多く頼むのは野菜炒めとかになる方も多いはずだ。

あと「お前はナンプラーが好きだな」と言われそうだがそうではなく、
味も知らず750ccと大容量のを買ってしまい、
しかもあんなに魚の内蔵の匂いがするとは知らなかったから使い道が限られ、
でも合わせ調味料に入れると以外と面白い味になるから最近は多用して使っている。

確か秋田県のしょっつるも同じように魚から作った醤油で、
例えば冷奴にかけて使うとかはしないはずだが調味料として使ってるはずだから、
ナンプラーやしょっつるを知らない方は先ず少なめで買って、
合わせ調味料に入れてみると臭みはあまり感じないし、
今回の回鍋肉も醤油の代わりにナンプラーを大さじ1杯入れたが、
結局は甜麺醤みたいな調味料の影に隠れてしまい、
塩味を与えて味に深みを出す、みたいな程度の調味料なんだと感じた。

ただ初めて買った方は臭さに驚くと思うが、
タイのカオマンガイやエスニック料理とかには欠かせない調味料なので、
少量でも買っておいて色んな料理に挑戦していただきたいかな。

そして750ccと言えばバイクの排気量でナナハンと言われるんだが容器だとこんな感じ。












一人暮らしだとこれ1本で一生分と言うより正直言って使いよさらんわ。

そう言えば私のツレがZZR1400に乗ってるんだが、
簡単に想像するとナナハンの約2倍の排気量となり、
しかも軽自動車は660ccだから軽トラ2台よりも排気量が多いんだよね。

そして私が乗ってるリトルカブとAPEは49ccのままで、
でも1400ccのたった3.5%の排気量でも体重が軽ければ不満は意外と感じないんだから、
ゼロハンとは言わないがコンビニに行くセカンドバイクとして、
125ccエンジンはサイズも丁度良くかなりお勧め。

でも私の作るGPXを購入される方は何となくガチ組の匂いがするから、
生き急いでも全く意味は無いんだから、
道路の法定速度内で楽しんでいただきたいな。








この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GPX125エンジンの記事だけで1... | トップ | 焼き付く原因はIHでした »
最新の画像もっと見る