南信州のりもの倶楽部♪

エンジンの製作やオーバーホールのご依頼は msworksjapan@yahoo.co.jp から無料見積もりからどうぞ。

カブ100EX、C100もお任せ下さい

2018年03月08日 20時53分34秒 | 国産横型エンジン編


最近エンジン作りより他の事ばかりやっていたから、
今日は趣向を変えて久しぶりにエンジンを作っていた。

まぁ作っていたと言ってもカブ100EXエンジンの腰下を磨いていただけなんだけど、
磨いていて不思議に思ったのが内部にバリが全く無いと言うか、
多分誰ががこのエンジンを開けた事あるんでないかなぁ?

普通なら気を付けないと指を切るくらい鋭く尖ってるのが普通なんだが丁寧に取った跡があるし、
その前にこの左側ケースには車体番号の刻印が無く、
誰かが何かをやったエンジンに間違いは無いと思う。

でもこのエンジンってC50系に乗ってる方からすれば1度は積んでみたいと誰もが思うだろう名機だから、
前に修理してあっても不思議ではなく色んな使われ方をしたんだろうねぇ。
そうでもないと2速が飛ぶなんて普通は無いだろうし。

で、腰下はミッションのギアを交換してオーバーホールしていき、
腰上なんだがボアアップ希望だから安く済む方法を考えたら、
モダンさんの54ミリシリンダーとピストンを使い114ccまでは可能みたい。
ただこれ以上はストロークアップだが50ミリまでしか設定が無いから無理で、
でも114ccのハイカムとハイコンプだから充分なパワーはあるはず。

パワーを上げたところで遠心側クラッチが滑っていたら意味は無いし、
でもそこまでは上がらないから大丈夫だと思うかなぁ。

私は今までタイガー125やSPD100などの2次側遠心クラッチのエンジンを開けてきたけど、
性能で言えば1次側遠心よりこのエンジンの方が上だとは思うが、
でも汎用性に関しては1次側の方が上だったりして、さらに価格や部品供給など考えると1次側遠心クラッチの方が何とかなるとは思う。

でもウチ私は2次側遠心クラッチが得意だし壊れても絶対直せる自信があるし、
タイガー125に比べりゃSPD100やC100はまだ簡単な方だわ。









ケースに54ミリボアのシリンダーを合わせたらハイトは一緒だったらスリーブがケースに入らないため、
ボーリングが必要と分かったからまた明日頑張るさ。


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 働き方改革より労働現場改革 | トップ | 休日くらい働きたくなかった… »
最新の画像もっと見る