四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 都筑中央公園 紅葉・黄葉が始まっている 2019

2019年11月17日 | 紅葉

2019年11月12日 区役所での用の後、都筑中央公園の紅葉の下見に出掛けました

横浜市営🚇センター南駅を出ると秋晴れの下に紅葉~黄葉が広がっています わぁ~すばらしい

きれいな駅前の風景に、大きな樹が整然と並んでステキな景観を醸し出しています


早速カメラ出して、一回りしながらパチパチ・・・


この駅前の赤や黄色の樹木は「けやき」ですって・・・新しい街なのに大きく成長していますね


途中、赤と黄色が日差しに輝いているのをみつけた

「ヤマボウシ」との名前ですと聞きました


用を済ませて中央公園へ行く途中に、昨年ステキな紅葉だった

心行寺へ立寄ったが山門の紅葉が始まったばかりでした

蛍見橋経由で中央公園へ向かいます


  公園への入口の北部病院口に中央公園のマップがありました

日傘をさしてやって来た方に「紅葉は如何ですか」と聞くと

「公園に沿った病院側の遊歩道が赤くなり始めています」と

丁寧に教えてくれた


この辺りはうっすらと黄葉が始まっています


歩道の先が赤くなっているようだ


この辺りの桜並木が紅葉しています 公園の方へ向かいます


階段の先には、紅葉が始まったばかりのすばらしい秋の風景です


公園入口より下の歩道へ向かう道の両側も紅葉の始まりです

手前の木陰でスケッチしているご年配のお二人さんに、「ステキですね」

「紅葉を描こうと思ってやって来ましたが、まだ少し早いようです」と

爽やかな秋空の下でのんびりと水彩スケッチを楽しんでいるようでした


公園のステージ広場へ向かう途中で、振り返ってパチリ~

昨年はもっと色づいてすばらしい風景だったが・・・

中央公園のの展望台やステージ広場を廻ったが、まだ早いようでした


緑門歩道橋より見下ろすと車道の両側は紅葉が進んでいます

この後、都筑中央公園レストハウスに立ち寄り、窓越しに北側の

「宮谷戸の大池」を俯瞰したが、池の周辺の紅葉もまだのようでした


センター南駅に戻り、やっぱりこの駅前の紅葉風景が良いなぁ~と

しばし紅葉の風景を楽しみ、引き上げることにしました


すばらしい秋空の下でのんびりと散策出来て楽しい一日でした

ご参考までに、昨年すばらしい紅葉の「ささぶねの道」を歩きました

こちら① 前編

こちら② 後編


2019、11、12 都築中央公園にて






最新の画像もっと見る

コメントを投稿