goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ コブシの実 八重のムクゲ 珍しい花 2020

2020年07月25日 | 花 1

爽やかなコスモスが気分を和らげてくれる

 

前回の散歩の続きです、 宮沢遊水地のめがね橋より北側の眺望です

 

遊水地外周の散歩道にコブシの実がピンク色になっています

秋には熟すと赤い種が顔を出して実ごと落下するそうですので、その頃に又見に来ます

コブシの果実は集合体で、握り拳状のでこぼこの形状からコブシと付けられたそうですね

 

コブシの大木です 春にはきれいな白い花を見せてくれました

モクレン科の落葉高木

 

池の外通りで珍しい花を見掛けました

近づくと小さな花が沢山付いています

 

6弁でシベが6ケ、見事にきちんと配列されています

始めてみる珍しい花ですが、名前が分からず、教えてくれると嬉しいですね

 

紅色の八重のムクゲがありました 珍しくも無いと思われますが・・・

お花相手に遊水地一周の散歩をすると汗だくになりました

 

2020、7,22 宮沢遊水地にて