信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

何やってんだ(# ゚Д゚)

2021年07月25日 14時21分35秒 | 日記
「五輪開催に反対8割」とか言ってたかと思えば。
開会式以降何がどうなったか、都民爆💣外出してんじゃん。
会場外に集まってカメラ構えて、沿道で自転車レース応援。
4連休で少し減少に見えるけど、今週爆💣増加する。
今週2千人を超えすぐ三千・四千へと繋がる。
バブル内部で毎日二桁感染者増加。
この数字は「予想内」と言うつもりなのか。
競技で失敗するなら納得だが。
以前に感染すれば「何の為の・・」となる。

今回はホスト国なので「メダル連呼」やめるべき。
そうでなくともコロナのリスクがある中で。
長い移動が無い日本人は有利だから。
はしゃがず煽らず淡々と放送すべし。
国のトップがメダリストに電話したとか。
ミーハーなのか、目立ちたいのか。
全て終わった後でリモートて祝えばいい。
選手の中には「政治色」を嫌う人も居る。
自分の行動が常に「善」と思うな。
「独善的」になれば「迷惑」でしかない。

朝はヒンヤリ、空気が有難い。
朝ピラと朝トレ、外に出ればちょい涼しい。
この時間帯に歩いてしまえ、4km。
帰宅したら10秒シャワーでリセット。
着替えて市役所へゴミ出し。
でかい声でしゃべってるオバハン2人。
ワクチン接種して気楽になってんなぁ。
近寄らないぞ。
そしてメンテナンスで筋肉リセット。
血流巡ってグワングワン💦。

今日はここまでで午後マッタリ(*´ω`)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする