信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

汗💦ビシャビシャ⛲

2021年07月06日 13時32分12秒 | 日記
気温は24℃と大したことない。
今日は朝から湿度が高くて動けば動く程汗かき。
午前に大修行があるので4時半起床。
早目の朝ピラ、早目の朝トレ・・。
「ん?」天気予報雲の動きが早いんか?
ならば午後に予定してた芝刈りを今やっちまえ。
そのままツナギに着替えて一気に作業。
蚊取り線香を腰に引っ掛けて急げ急げ。
多少虎刈りになっても今日はいいから。
週末まで雨が続くって言ってたからさぁ。
タッタカタ==!とぐるり回って終了。
ワ~、もう一日分動いたわぁ。

からの~~~総トッカエで一旦休憩。
心を落ち着け呼吸を整え集中せよ。
おもむろに出かけて今日も2時間。
皆の者、信じる者は救われる~~~。
初心者がいない時は強度が上がる。
それを知っただけでも今日は正解。
もう股関節ガス欠で動きまへん。
そうでしょうよ、こっちも疲れたわ。
全員汗びっしょりになって「夏の様子」。
ワクチン接種の予定も順調に埋まってる様子。
8月末には随分気楽になりますかねぇ。
気のせいか皆さんの表情が明るかったなぁ。

帰宅後着替えてランチタイム。
もう今日は何にもしないぞ。
活動量180%って最高値じゃないの?
こんなに動いたら明日一歩も動かないでいい?
そんな訳ない。
明日には明日の修行があるじゃないか。

今日も0接触。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする