信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

曇りから晴れ

2016年07月21日 11時44分22秒 | 日記
朝の外気温21℃と涼しく、トレーニング中の汗も少なめでした。
しかし、10時を過ぎると晴れ間が出て、気温上昇中。
ま、夏は夏らしく、暑くないと色々困るので、これで良し。

駅前広場でおおまピョンの、ゆるキャラグランプリへ出陣式準備中。
今日が投票開始の日、らしいのですが、登録しようとすると、以前使ったIDは使えないとか。
って事は、新たなメールアドレスでないと、投票できないのか?
そんな馬鹿なことあります?
毎年、投票の為に、新たなアドレス作るって、そんなんおかしいやろ。
登録できたはずなのに、投票できず。
であれば、もうええわ、やりませんから。

今日は関東地方は雨で、気温も低いとか。
まだ、梅雨って事になってる?
すると「梅雨寒」になるんかな。
こちらは、日が差して、すっかり夏日ですわぁ。

そこで気になるのが、昨日植えたばかりの芝生。
たっぷり水遣りはしたけど、24時間経過して、乾いて来たかなぁ。
あと3-4時間して、影になったら、水遣り開始です。
ここ二日ほどが、「勝負」だと聞いているので、やりますぞ~~~。
来夏は、フカフカになって、根っこが張りますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲くという事

2016年07月21日 07時19分31秒 | 日記
毎年決まった種類の花が咲く、という事は、自然のサイクルが狂わず回ってる証拠。
中綱湖に、今年も蓮の花が咲いてるのも、自然サイクルが正常な証拠。
そうやって、毎年「咲くはず」の花が咲かなくなることもある・・・。
岐阜県と滋賀県で、大群生していたハスが、葉っぱさえ出ないと言います。
地質検査をしても、異常はなく、原因がわからないそうで。

考えられる理由は、外来生物が根っこや芽を食べてしまったのでは?と言います。
輸入した亀や魚を、売るだけ売って、買うだけ買って、捨ててしまう「愚かサイクル」のせいです。
島国である日本には、ジャポニカ種が一杯いたはず。
学者は分かっていたと思いますが、勝手気ままな輸入を許して、とどのつまりはこれ。
密輸だけが、現状を引き起こす理由ではないでしょう。

数多くの古代都市が、エネルギー利用で、森を伐採し、砂漠にしてしまいました。
イギリスで産業革命がおこったのも、樹木エネルギーの枯渇が要因だと言います。
そんな計画性のなかった古代都市の中で、日本では「植林」の常識が古代からあったそうです。
山から海までの距離が近かったからか、海の幸の為の植林も常識だったとか。
そんな知恵を持った国で、「外来生物」によって、生物の犠牲を出してはいけません。

外来生物は、本来いなかったもの、居てはいけない物。
生き物の殺生は気が進みませんが、「処分」するしかないと思います。

とは言え、毎日野菜やら肉やら、「命」を頂いている我々は、どうなの。
だからこそ「頂きます」「ご馳走さま」を忘れてはいけません。
一日の食品廃棄率を、少しでも下げるべく、無駄を出さない、食べ残さない。
今の所、畑の産物は、100%頂いております。
ありがたや~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする