まるの思い出♪

懐かしい思い出♪

そして後半へ。ε=┏( ・_ ・)┛

2013-01-29 08:03:43 | マラソン
さて、後半戦は。。。ε=┏( ・_・)┛

30キロを過ぎると、待っているのは『3段坂』(T_T)

全く足が動かないのですが、不思議に歩きたいとは思いませんでした。

次から次へと抜かれつつも、何とかクリアーして、35キロを通過。2時間28分54秒

ここで、サブスリーを諦めたと同時に大田原の記録を目指しましたが、すでに足はポンコツになっていました。(T_T)

後は、ひたすらダウンジョックの気持ちに切り替えて、大通りを目指しました。ε=┏( ・_・)┛

大通りに出ても、応援団のいる39キロ地点までは。。。遠い~。(^o^;

黄色ののぼりを見つけて、S水さんからゼリーと元気を頂いて、ラスト3キロです。

毎回思うのは、行きはあまり感じないのですが、ラストの大通りはアップダウンがかなりありますね。(T_T)

40キロ地点通過。。。2時間58分00秒

歩くのだけはやめて走りましたが、沿道の人が『これくらいだったら、俺でも走れるなぁ~。』

思わず『40キロ走って来てから言ってよ~。』と言いたくなりましたが、それくらいぼろぼろでしたね。(^o^;

大通りを曲がって、後はラジコン屋の信号にロックオン!!

山Pさんに声援を受けて。。。『あれれ~、何でいるんですかぁ~。』思わず、指を差しちゃいました。(^o^;

信号を曲がってラストの直線を走っていると、グランドの中から乙女の声援が。。。『しのちゃ~ん、どうだった~。』

しのちゃんも、気持ちよく走れた様で良かったです。o(^-^)o


でも、自分の心配をしなさいって感じですよね。

セキパパにも応援して頂いて、無事にゴール出来ました。m(__)m

記録、3時間11分04秒でした。

40キロからは、13分04秒もかかっていますね。(^o^;

終わって、車に戻る途中で、K藤先輩と会ったのですが、寒いので余り話しは出来ませんでした。m(__)m

出走した皆さん、お疲れさまでした。o(^-^)o

大会関係者、勝田の皆さん、お世話になりました。m(__)m

とても楽しく?走る事が出来ました。ε=┏( ・_・)┛

来年も、風になれる様に頑張ります。(^^)v

まだまだ、シーズン真っ盛りです。

気持ちを切り替えて、次の大会を頑張りましょう。

それには、仕事も頑張らないとですね。(^o^;

さて、昨夜はジムで筋トレメニューをして本屋へ直行~。

久しぶりに、ランニングの本を買いました。o(^-^)o

今年は、この本で練習メニューをくんで頑張って行こうと思います。(^^)v

古河ももは、頑張るぞ~。ε=┏( ・_・)┛

練習が合った時は、よろしくお願いします。m(__)m

最新の画像もっと見る

コメントを投稿