親子で楽しく!目指せバイリンガル!

現在親子で楽しく英語に取り組み。ゆう、公立小学校3年生。英検準2級。えりな5歳(年長)も頑張ってます。

また記録・・再開(笑)9月7日 8日 9日(いつのやねん・・・)

2011年05月19日 | ゆう:年長 えりな:未就園児 
震災前から(当時からかなり遅れ気味の記録だったけど^^;)つけてた記録の存在・・・

すっかり忘れていました

でも、せっかくだし記録つけとこ~と思い、半年以上も前のことだけど・・・^^;

2010年9月7日(火)

ゆうが読んだ本

Happy Easter, Little Critter (Little Critter) (Look-Look)
Mercer Mayer
Random House Books for Young Readers
226語

このシリーズは読みやすくって私が好きです(笑)

One Mitten
Maggie Smith
Clarion Books
162語

この絵本も語数も少ないし、何回か読んでるんだな~。
今読んでる本と比べると、こんなの読んでたんだ~^^ってなんか可愛く感じてしまう^^


9月8日(水)
ゆうが読んだ本

That Cat Max (Short A) (Phonics Tales)
Scholastic Inc.
Scholastic Prof Book Div
119語

Freight Train Board Book (Caldecott Collection)
Donald Crews
Greenwillow Books
55語

これは、語数も少ないし簡単なので、小さい子の読み聞かせや読み始めの子にいいかも^^
絵がとってもきれいなので、私もゆうも大好きな絵本でした

Hooray for Fish!
Lucy Cousins
Walker Books Ltd
116語

魚が大好きなゆうにはビンゴ!な絵本でした。
絵も可愛いし、ゆうのお気に入りの絵本です。

How Do I Love You? (Popular Science Skill Books)
Lisa Mccue
HarperCollins
222語

お話的にはすごくいいので私は好きなんだけど、面白系がすきなゆうには正統派すぎて
そんなにはまらなかったです^^;

読み聞かせした絵本

Animal Strike at the Zoo. It's True!
Margaret Spengler
HarperCollins



9月9日(木)

ゆうが読んだ本

Shampoodle (Step into Reading)
Tim Bowers
Random House Books for Young Readers
215語

色んな犬が出てくるお話。なんどか読んでたな~

I Love Bugs!
Shari Halpern
HarperCollins
106語

虫が大好きなゆうに買った絵本。
大好きで、良く読んでたな~。

総語数 49490語  9月累計 3791語

うう~、久しぶりに過去の記録を振り返ってつけてみると、なんかなつかし~~

しかも、読んでる絵本もなんかかわいい!!^^
やっぱり記録残していこう!

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サタデースクール4回目

2011年05月17日 | ゆう:小1 えりな:年少
なんだか、恒例になってきたな・・・^^;

でも、一応記録のために、書いてみます(笑)

4月から始まって、この間の土曜日で4回目になりました。

4回目ともなると、特に何も変わりはないのですが・・・^^;

毎回あるスペリングテスト・・・は今回も満点でした
って言っても、他にも満点の子たくさんいるみたいなので、
やってればできるテストなのです^^;

っていうか、他の子はゆうほど書くことも苦手じゃないだろうから
見ただけでいけるんじゃなかろうか・・・^^;


文章を書くのだけど、ゆうは大抵のスペルはかけるみたいなので
それほど大変ではないんだけど、やっぱり見てると文字数が多くなると
あやふやだな~と。

なので、練習はスペルが長い文字を中心に1日1~2回書くことにしてます。

これで、大体金曜日くらいにはかけるようになってるといった感じですね。

先週は「sunglasses」が初めはかけませんでした(笑)

が、何回か書くうちにかけるようになりました。

サタデーに行きだして、ゆうが変わったことといったら、
やはり書くことが多くなったので、書く力が少しずつ鍛えられてるな~といった感じです。
家では頭から私が「ゆうは、まだムリだろうな~」と思ってしまって、
こんな長い文字、まず書かせることはないだろうしね

でも、学校だと全体のレベルに合わせないといけないので、逆にラティングが弱いゆうなんかには
こういうのありがたいです。

本人も、やらざるをえないので、泣きごと言ってる場合じゃないしね

なので、今回の宿題もスペルテストの課題と・・・

今テキストでやってるのが、自分でお話を作りましょう。というもの。

幼稚園の頃から、英語で絵本を作ったりしてたので、めちゃくちゃ難しい・・・
とは感じてないけど、いかんせん、絵本じゃないから、絵でごまかせない

で、お題が先生より決められてる。

なので、そのタイトルにそって自分でお話を考えなければならない。

という点で、初めは逃げ腰になっていたんだけど(←だいたい、大変そうだと思うような事となると
すぐに「できない~~」と泣きが入る・・・)

とりあえず、ゆうの頭の中にはある程度ストーリーが出来上がってるようなので、
一度口頭で少し話をさせてみた。

その後で、「じゃ、それをそのままノートに書いてごらん?」って促すと
「あ~」と言って、書き出した。

手順が分からなかったみたいというか・・・なんというか・・・

自分が今しゃべったことを書いて!というと、それは書けるらしい・・・^^;

まあ、話せるんだから、かけるだろうよ・・・

で、仕上げたのがこちら・・・



Jimmy was on a train(←これ、自分の中でのタイトルらしい。いいのか?^^;)
There were trains lining up in a train station.
Jimmy wants to ride the red train but the red train is at the other side of the track
so he goes up the stairs and it goes on the track No.6
and there was the red train but he is running out of time
so he run with a fast speed to go inside
and he said bye bye.(←ここ、笑うところらしい・・・意味不明・・・)
He finally got the train.


ちょっと、原文のまま書いてみました。
カンマも何もないから、なんかタラタラ続いてるし
読みにくいんだけど、おかしなところは先生が訂正してくれるだろうし
そこで、学ぶことも必要なので、手は加えませんでした。

さて、どう訂正されて帰ってくるのでしょうか。

何にも面白くもなんともないんだけどね

しかも、字・・・汚いし・・・

まあ、これから頑張ってもらうしかないな・・・

これ、先生読めるんやろうか・・。と若干不安

起承転結もなんもないけど、まあ小1でゆうのレベルとしてはこんなもんよね


で、また少しお友達とお話したそうで、
午後にすこし20分くらい(だったかな~)の休憩時間があって
中庭みたいなところで遊べるらしいんだけど、
同じクラスの女の子と少し遊んでる時に話をしたそうで、

「同じクラスの女の子な~、首でフラフープ回せるねんて~」と。

で、もしかして日本語で話してるのかな~?とふと思ったので、
それ、日本語で話してるの?って聞いたら「英語やで~。だって、クラスの子は日本語話さないもん」と。

おお~ そうなんや~^^

ほんまかな・・・ と若干の疑いももちつつ それが本当だとしたら
いい環境じゃないの~。

あとは、やっぱりお友達同士話をしてても、時々分からない単語を話すときがあるらしい。

やっぱり、家庭によって使う単語が違ったり、その子の語彙力にもよるだろうし。
なので、ゆうも吸収できることがいっぱいありそうでいいな~って思う。

あとは、来月になんと、参観日があるとのお知らせ

ワオ!!

楽しみやん

いよいよ、学校でのゆうの姿が見れるのね~

ちゃんとなじめてるといいんだけどね~

そうそう、そして、今回のスクールでは、なんと手をあげて発表もしたらしく
それが良かったら、先生が名札にご褒美のシールを貼っていってくれるらしいの

そのシールをもらえた~ と言って、凄く自慢げに話をしてくれました。

っていうか、もっとしっかりした子はとっくに数枚もらってるんですよ~(笑)

自分も少し勇気を出して、やっと「あこがれの」シールがもらえたから
きっと嬉しかったんでしょうね~(笑)

こんど参観日の時に、見せてもらってきます^^

しらじらしく、褒めてやらないとな~^^;

しかし、名札があるって初めてきいたわ!!

情報を小出し小出しにするこの息子・・・

そのときに思いついた事しか、しゃべらんという・・・ 

来週のスクールはお休みするか、早退することになりそうです。

というのも、去年お世話になった、幼稚園の担任の先生の結婚式に子供達が招かれてまして・・・
子供達も式に参列させてもらえるらしく、最後はフラワーシャワーまでさせてくれるらしくって

せっかくの機会だし、先生やお友達とも久しぶりに会いたいし・・・ということで
参加させてもらうことにしたんですが・・・

う~~ん、学校早退して結婚式となると、かなりハードなんだよね・・・

でも、あんまり休ませたくないし・・・

ともう今週の土曜日の話なのに、迷い中・・・

早退だと学校までお迎えに行かないといけないのがネックなんだよな~。
遠いし・・・。

あと数日悩むことにします


にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの小学校でも少しいい変化が

2011年05月15日 | ゆう:小1 えりな:年少
ゆうは、公立の小学校に通っています。

で、これがどうした??なんだけど・・・

先日、学校からプリントをもらってきたのですが・・・
その内容がちょっとビックリと親としては嬉しい流れというか

実は、この小学校今年から校長先生が替わって、
校長先生にしては、お若いな~という感じの先生でした。

見た目もかわいらしくって、雰囲気がニュースキャスターの
「櫻井よしこ」さんって分かります??

あんな感じの、すごく優しそ~うな先生な校長先生でした。

で、例のプリントの内容。

「○小、学力向上大作戦」ってタイトル!!

な、なんかすごいな・・・と思って読んでいると、その大作戦が10個も・・・


まず、朝学習を15分間毎日とか、
音読発表会を開催して、それを目標に各学年がんばるとか・・・


宿題は必ず、国語・算数・音読のこの3種類を毎日出すとか・・・


昼休みの10分間は100ます計算とか反復練習とかそういう時間これも毎日。

月2回の木曜日にクラス単位で放課後学習タイムをするとか

3年、4年、5年に関しては毎週他の曜日にも放課後学習タイムが
設けられてます

そして、毎月月末は担任から保護者にコメントが届き、そのお返事を担任に返すという、やりとりが増え・・・

読書を月4冊以上は読み読書カードに記入

そして、学年末テストの実施。(しかも、全員80点以上が目標らしい・・・)

そして、夏休み学習教室開講 (全学年)だそうです。


これ、ほんまにやってくれるなら、保護者としてはものすごくありがたい


学校全体が、こういう雰囲気になれれば、相乗効果でいい雰囲気に
なるんじゃないかな~って。
でも、これ・・・現場の先生はかなり大変になるよね・・


本当にありがたい話で。


どこぞの私立かい?(っていうか、私立だったらもっとやってるか・・・)
ってくらい、色々真剣に考えてくれてるな~って、嬉しく思いました

正直、この辺はガラがよろしくないといいますか・・・
若干周りの市からは、小バカにされ気味といいますか・・・
実は、親の私も正直公立の小学校には何の期待もしてなかったんですよ
(先生!!ごめんなさい!)
なので、家で自分でドンドンしないといけないな!と思っていたので
それを学校の方でも後押ししてくれるなんて~~~!!
と凄く嬉しく思ってしまいました。


やたら、初めての懇談会の時も、先生が「お家で、必ず親子で宿題はやってください」
とか、お勉強のことを色々しつこく(また、口が悪いね^^;)言うので、
今年から変わったからかな~? なんてのんきに思っていたけど、

なんとなく、コレを読んで「先生、本気ですね・・」って思っちゃいました(笑)


できれば、ゆうが卒業までずっと続けて行ってほしいな~と思います。

でも、公立でこれなんだから、私立なんかはもっともっとみんな頑張って
力入れてるんだろうな~

いっぱい遊んで、いっぱい勉強して・・・って、いいバランスが取れ続けて
いければいいんだけど・・・。これって結構理想で、現実は難しいよな~。

落ちこぼれてしまわないように、頑張らせないとね

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいメール

2011年05月12日 | ゆう:小1 えりな:年少
つい最近、懐かしい人からメールが来ました

その人とは、去年の夏1ヶ月強我が家にステイしてたオーストラリア人のCarl



去年の8月末にバイバイした後、数回Skypeでは会話したんだけど
(って、日本語ですよ~~~^^;彼日本語勉強してますから)
最後に話したのは確か、去年の年末ぐらいだったかな~。



その後、こっちも卒園やら入学式やらでバタバタしてたので連絡してなかったし、
Carlもその後すぐにアメリカに短期留学したり、1月から世界の大学生である(らしい)
「ロボットオリンピック」だったかな・・・に出場のため忙しかったりで、お互い連絡せず。



そのCarlから、久しぶりのメール


まあ、Skypeしてたときにも、また夏くらいに日本に行くつもりだけど、次回はトルコからの帰りに日本に寄るくらいの
日程だから、東京止まりだと思うから、会えるかな~・・・って話だったんだけど、今回のメールの内容は、

「今、まだホストやってる? 予約いれようと思ったら
登録が無かったから・・・。泊まれるかな~? もしホストしてなくても、絶対会いたいから
会いには行くから!会うだけでも、会おうね!」っていうメールでした



当初の予定には期間は短いし、関西に来る計画すらないっていう話だったし、
しかも、うちにステイしたいって??めっちゃ日本にいるんやん



しかも、地震があったから、どちらかというと、今年は来ないんじゃないかな~とすら思っていたから・・・


うう・・・年は今年21歳の大学生の男の子なのに~~~なんて、かわいらしい子なの


ゆうにも、えりなにも、こうやって人との出会いを大切にできる子になってほしいな~って思う


普通、こんなおばさん相手にしないよね~
しかも、子供の面倒見もいいし
さぞかし、ご両親は素敵な方なんだろうな~って思う。


それに、今回地震のことで、うちに滞在してた子たちがみんなメールくれて、本当に嬉しかった
みんな、いい子達だな~って思う。

また、会いたい・・・

ゆうも、えりなも世界中にこういう人との出会いをたくさん
して欲しいし、たくさんお友達も作ってほしい。

まだ、計画中で日にちも何も決まってないから、実際
来るのかどうか未定なんだけど(打診があっただけだからあはは)

夏、また1ヶ月くらい滞在してくれたら、うちの子達にはいい英語環境になるんだけどな~^^ しかも無料で(笑)



去年は、ゆうに蝉取りさせられたCarl・・・

今年はどうなることやら。
キャッチボールかもね~

今年は、色々出かけられたらいいな~とか思ったり。

もう一つ、夏の楽しみが増えました







彼、かなり子供好き すごく相手してくれるの。
助かるし、子供達もCarl大好き

我が家の英語育児も理解してくれてるので、子供達には英語で話してくれるし。

毎年来てくれるといいのにな~ 子供達の素敵なお兄ちゃんです

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語の弱さ、再認識!

2011年05月10日 | ゆう:小1 えりな:年少
小学校に入って1ヶ月がたちました

宿題も国語、算数と宿題が毎日でるようにもなりました。

なので、毎日のワークにこの宿題たちが加わるようになったので、若干量が増えた
しかも昨日から、国語の音読の宿題も出るようになって
これも親が聞いて評価してサインするという表までもらって帰ってるし、
しかも上の方に( 枚目)っていう欄まであるから、多分毎日することになるんだろうね


これプラス、自ら「やる!」と言い出した「進研ゼミ」

最近これをやってて思ったのですが、やっぱり日本語の語彙が年齢より劣っている感じがします

一緒に進研ゼミの問題をやってて、時々知らない言葉に出会うからです。

最近「え?知らないの?」って思ったのが・・・


「こうてい(校庭)」

「こうていって何?」って聞かれました

「学校の運動場だよ・・・ グラウンドって言ったらわかる?」

というと「あ~^^」って


あと、「きせつ(季節)って何?」とこれも聞かれました

季節・・・知らんかったんかい!!

一緒に辞書を引いて「春、夏、秋、冬のことだよ」と言うと、「それを季節っていうんだ~」と

これじゃあ、問題も解けないじゃん・・・

確かに、英語の絵本と比べると日本語の絵本に触れてるほうが
少なかったのは事実。

今までの日本語絵本の量でも足りなかったか~・・・と
また少し量を増やすのと、もう少し取り組み方を改善する
余地アリ!!と確信しました

ちょっと色々考えていこうと思っています。

これに、本人、これは幼稚園の年長時から言っているのですが、
「公文に行きたい」と(笑)

これも、毎日することが増えてしまうし、大変だよということをず~っと説明してるのですが、
それでもやると1年以上経った今でも言い続けているので、今月の体験学習に申し込みして
しまいました


毎日結構やることあるのに、この人大丈夫なんやろうか・・・


なんで、そこまでして「公文」に行きたいのだろう・・・

でも、まあ「進研ゼミ」も自分からすると言っただけあって
毎日文句言わずきちんとやってるので、「公文」も大丈夫なのか?

体験でいやになるか、喜んでやるのか・・・

どうでしょうか

しかも、これに加え・・・(まだあるんかい!!)

うちの学校で「こどもクラブ」っていうのがあるのですが、
放課後(ボランティアか市の委託の人かわからないのですが)、
4時半まで学校で遊ばせてくれるのがあって、
きちんと指導員さんが3人もついてくれてるので
安心なのですが、そこで放課後遊ばせてくれるんです

そこにも、うちの子通っているんです

通うといっても、無料だし参加自由なので毎日行かなければならないという
ことはないのです。

が・・・

ゆうはとっても楽しいらしく(そりゃあ、子供同士遊び放題ですからね^^;)
そこで4時半まで遊び倒しております^^;

昨日は、ちょっと私も色々やらせたいものがあったので、
あれも、これもとやらせていたら、気がついたら5時前になってたので、
「こどもクラブ」にはいけませんでした

で、ゆうに「やりすぎ・・・。明日はこどもクラブに行きたいから
こんなにいっぱいせんといてな~」って言われました

遊ばせてやりたい思いと、ちょっとお勉強も・・・という思いと・・

時間をうまく考えてしないと、ほんとダメですね。

そして、8時に就寝!!って・・・
時間ないわ~~~。

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする