親子で楽しく!目指せバイリンガル!

現在親子で楽しく英語に取り組み。ゆう、公立小学校3年生。英検準2級。えりな5歳(年長)も頑張ってます。

ゆう最近のレッスンは?

2013年08月16日 | ゆう:8歳10ヶ月 えりな:5歳11ヶ月
ゆうの最近のレッスン内容を記録。


これは、週に1日あるリアル先生(2歳半からずっと教えてもらっている先生)での、レッスン内容。


ゆうの好きなもの、性格、得意な事、そして逆に不得意な事に関して、

全てを知り尽くしている! と言っても過言ではない先生(笑)


で、うま~くゆうの好きそうな話題をいつも用意してくれます。


日によって、リーディングをしたり、動画を見てゆうに説明をさせたり、


日常会話をテーマにしてロールプレイをしたりと、あの手、この手でいろんな方面から

アプローチしてくれます。


本当に、ありがたい。



この前、パパが1年ぶりくらいにレッスンを見学させてもらったのですが、

ちょうどこの日は、ロールプレイを少ししたらしく、その設定が小3男子がノってきそうな設定で


先生とゆうが友達の設定で、2人でショッピングモールに来ていて、友達(先生)が万引きしようぜ~!

という設定での、友達との会話…らしかった(笑)


先生が、ゆうに「万引きしようぜ~」って誘って、それに対してゆうが友達を説得して止めなければ

ならない。 それが、また面白かったらしい(笑) 見たかったわ~


リーディングなんかも、先生がとにかくゆうが好きそうな物を探して、また、文章レベルもゆうに

簡単すぎない、いい感じの難しめの物を選んできてくれる。 


最近のでは、これでした。 見た時点で、私はノックアウトでしたが…

全く、読む気がしない…^^; 辞書を片手じゃないと、ほんま無理…





用紙の下に

structure--building

industrial region---an area with a lot of factories

reserve--- nature park

province--- prefecture

と先生の字でメモ書きがあるので、この4つの単語が分からなかったらしい。

いつも、分からない単語はこうやって説明して教えてもらっています。


ゆうは、「うちの子、多読です^^」というほど、本は読みません^^;



なので、こういうところから細々と語彙を吸収するしかないんだろうな~と思います。


レッスン教材も1~2年前と比べると、ちょっとお兄ちゃんになったのかな~?^^


あくまでも路線は「お話し(物語)」ではなくて、「実話」や「記事」もしくは理科系なんですよね^^;


ほんと、ザ・男児な脳なのかもしれません(笑)


にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンフィクション派のゆうがハマった本

2013年08月11日 | ゆう:8歳10ヶ月 えりな:5歳11ヶ月
おもいっきりノンフィクション派なゆうなので、チャプターブックもこれまた

なかなかハマりにくい…(^_^;)


ファンタジーの世界が大好きな男の子だと、チャプターブックも選びやすそうなんだけど。


なので、どうしても、理科系の物や実話物が多くなるんですが、

なかなかいいものを見つけられない。


あと、ゆうがハマるポイントとしては、「おもしろ」


ここをかなり押さえると、ハマってくれる確率が高い。


と言うことで、これを勧めてみたら、思いのほかハマりました


Bad Kitty Meets the Baby
Nick Bruel
Puffin



これ、シリーズでいろいろ出てて、色々読みました。


Happy Birthday, Bad Kitty
Nick Bruel
Square Fish



Bad Kitty Gets a Bath
Nick Bruel
Square Fish



Bad Kitty vs Uncle Murray
Nick Bruel
Puffin



Bad Kitty for President
Nick Bruel
Square Fish



これ、私は全く読んでないので、どんなものなのかは分からないですが、めっちゃ面白いらしいです(笑)

読みながら、ケラケラ笑ってたので、ウケる箇所もそれなりにあるようです。


Kindle版も出てるようです


うちも、Kindleをよっぽど購入しようかと考えているのですが、実はまだ買いだめた本を全部読んでないので、

これを読んでからかな~^^; 


でないと、機械大好きなゆうは、ペーパーバックに見向きもしなくなるんじゃないかと…若干不安が。


で、話はもとに戻りますが、これチャプターブックの割に、絵がものすご~~く多くって、

ほぼ全ページに絵があります(笑)


なので、好きだったのかもしれませんが^^;  


女の子ももちろん楽しめそうですが、おもしろ好きな男の子向けかな~と思います



にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サタデースクール

2013年07月29日 | ゆう:8歳9ヶ月 えりな:5歳10ヶ月
先月6月いっぱいで、サタデースクールが終了し、夏休みに入りました。

そして、次の学年は9月スタート。


夏休みに入る前に、学校の方から「来年度(9月から)は、どうされますか?」といった

質問を受ける。


我が家が出した決断は、とりあえず終了。9月からは、行かないということにしました。

本当は、ずっと6年生まで続けていけたら…と思ったんだけど、


う~~ん、と思うことが色々あったので。


大前提として、本来は家庭環境が英語であるだとか、外国人家庭であるだとか

募集要項に書いてある条件的には、きっと駐在家庭向けなんだろうな~とは
思っています。

といいながらも、我が家のような純日本人な家庭でも、テストにパスさへすれば通えるので

上のような文言は、建前??と思ったり。


なので、ポンっとワークブックを渡される。


が…


このワークブックが曲者で、スクールでは文法などのいわゆるお勉強系の授業は一切といって

ない様子。


なので、ワークブックに関しては、全面的に家庭で見なければならない。
もちろん、答え合わせもスクールではしてくれないので、たとえ適当にやって
行ったとしても、見ましたという印のハンコを押すのみで、その回答があっているのか
間違っているのかまでは、見ていない様子。


なので、勿論チェックも入らない。


でも、これはもともと募集要項にも書かれていたので、文句は言えないな~とも思う。
(すくなくとも、ゆうが入学を決めた小1の頃には書いてあった)


で、スクールでは?と言えば、ゆうや、周りのお友達のお母さんお父さん方からの話を
総合するに、とりあえずスピーチ(発表)みたいな時間がある。(前の週に割り当てられるらしい)

あとは、ある期間テーマを設けて、そのテーマに沿ったちょっとしたレッスン。
(たとえば、テーマが「宇宙」だったら、そこに関連付けて工作したり、読み物したり)

そして、ちょっとしたスナックタイム。


でスクール終わり。


とにかく、見学もできないので、1日がどんなふうに始まって、どんな感じで進み、終わるのかが
子供の話のみからしかわからない。


1年に1回、オープンスクールがあったりするんだけど、初年度は発表会のようなもの。

去年は、オープンスクールは無しの代わりに、先生がビデオを撮ってそれをCDに焼いて保護者に
配るというスタイルでした。


当初は、普通に学校のいつもの授業風景を撮ったものをくれるのかと思いきや…


何やら発表させている様子(^_^;)


しかも、カメラの前に立たされて、子供達みんなかなり緊張している模様…。


うちの子もそうだけど、原稿ひたすら読んでるみたいな^^;



すんごい、不自然。



嫌… 何かをしてほしいわけじゃないんだよね…^^;


普段どんなふうに過ごしているのかとか、お友達との様子とか、授業風景とかさ…


そういうのを見たいだけなんだよね~。


要するに、普段通りしていることを、その日だけ自由に見せてくれりゃあ、いいだけなんだけど…。


その方が、先生も気楽じゃない??


それとも、見せられないほどひどいものなの??  とかって、少々勘繰ってしまう(笑)


とにかく、ワークも何の授業もなく、ポンっと学年の物を渡されて、やっといて!ってな感じなので


家でも、教えるのが大変

もちろん、すべて英語で書かれているので、私が教えられるわけもなく…


パパ担当になるのですが、パパも平日は仕事で帰ってきてから、ゆっくり教える時間もなく…

毎回、金曜日の夜に慌てふためいてする…といった具合。


ゆうも、あわてて一気に10ページくらいさせられるもんだから、わからんと言ってぐずったり、


ぐずるゆうを見て、パパもイラっとして、しまいには親子喧嘩勃発



こんなことを、ほぼ1年繰り返し… 私が出した結論「もう、ええやん」と(笑)



いや、ここまでして英語圏の子がやる3年生の問題集を、今、ゆうがやる必要性があるのか??と ふと疑問に思って(笑)


我が家、海外に移住する計画なんて、さらさらないし、留学もするかどうかも分からない。


したとしても、きっと高校か大学になってちょっと体験的にいく程度なんじゃないかな~と思うし…


ワークの中に、英語の辞書の引き方のページがあって、それに苦戦


ちょうど、小学校のほうでも国語辞典の使い方をしてたところで。 その時に「今、こっちが大事やろう」と思ったわけで(笑)

勿論、英語の辞書も早くからひけた方がいいけど、ゆうもとりあえず時間はかかるけど、ひける。

ただ、こういうことを、ワークブックで「今」する必要性があるのかどうか?? これするくらいなら、

算数のワーク1枚でもやりたいな~と言うのが、今の私の気持ちだったので、勉強としての英語は

今の所、ネイティブと全て同じ事を求める必要は無し。と結論。


このあたりも、それぞれの家庭環境によって変わってくるな~と思う。

あくまでも、我が家の環境の場合なんだけど(笑)


で、きっと9月になったら4年生のワークブックを渡されて、またこの生活…ほんま意味ないわ~と^^;


ぐずってるぐらいなら、他の事やろう!!と決め、結局2年間だけお世話になり、辞めることとなりました。


その後… ゆうのお友達のお母さん2人から偶然にも別々に学校でやってる「ミニバスケット」のチームがあって
3年生から入れるから、やらない??

と誘われまして


ゆう、ずっと1年のころから「バスケットがしたい」と言っていたのと、土曜日が暇になったので、即入部


以来、毎週火曜日と土曜日、バスケに楽しく通っています~ 火曜日はwebレッスンがあったんだけど
バスケと時間がかぶるって先生に言ったら、1時間ずらしてくれることに

ありがたやー!!


私も、何かスポーツしてくれたらいいのにな~って、スイミング勧めてみたり、サッカー勧めてみたり
してたんだけど、ゆうは「バスケがしたい~」ってずっと言ってたので、本当にラッキーでした。


マイボールももらって、本人満足気


土曜日は、サタデースクールから、バスケットへと変更になったけど、有意義に過ごしています


また、英語から1歩遠のいてしまった我が家…^^; 大丈夫かいな~といった感じです(笑)


そして、夏休み…7月末まで学校でプールが解放されているので、それにも毎日行っております。

3年生になって、意外とアクティブになってきました。 去年は、休み時間は「自由帳」の男でしたから

どこまで、インドア派やね~~ん と心配してましたが、良かった良かった

とまあ、ここしばらくの変化は、こんな感じです。


ということで、もちろんえりなもサタデーは行かないそうです(笑)


にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの投稿

2013年06月21日 | ゆう8歳8ヶ月 えりな5歳9ヶ月
2ヶ月ぶり?? 3ヶ月ぶり?くらいの更新です^^;

一度書かなくなると、書けなくなるというか…。


もともと、めんどくさがりの私なので…。


サタデーで旦那がご一緒している、なおぱぱさんにまで「奥さん、もう英語熱は冷めちゃいましたか?」
と心配(?でもないか…^^;)される始末…(笑)


でも、正直、冷めてはないけど、私の英語力よりはるかに上になってしまった
ゆうの進歩やらなんやらに、ついていけないのと、進歩してても分からないのと(笑)


小さいころは、「前まで、言えなかったのに、こんなことが言えるようになってるわ~」なんて

自分でも気づけて、あのころは楽しかったな~~~なんて。


今では、Webレッスンでゆうと先生が話してる内容も、早くて聞き取れないこともしばしば…(--;)


全く、分からないでもないんだけど、自分が語彙力がないので、「ゆうが、さっき言ってたあれ、どういう意味?」
って言う感じで、先生とゆうとの会話が、私の中で虫食い状態になってて…^^; ダメですね~ほんと。


ということで、ブログで「こんな進歩があったよ~~~」なんて書けるわけもなく…空しい。


webレッスンは?と言えば、定期的に1~2年前と変わらない先生で、変わらない回数をしてるかな。


最近、注意してることは、英語ができない私ながらも、どうもゆうの話し方が「幼稚」な感じがして
凄く気になってて…。

要するに、状況説明が下手というのは英語に限らず日本語でもそうなんだけど…。

男の子ってこういうもんとは、聞くけれど…それにしても、なんか気になる…


ということで、旦那にも話してみたり…英会話教室の先生にも「何が?って私は、言えないんだけど、なんか気になる」

って話をしたり…


そしたら、ネイティブ先生が「直接話法、間接話法とかこの辺じゃない?」って^^;


そうそう、言われてみれば!!そう!


ゆうって、間接話法あんまり使わないんですよ。直接話法でばっかり話を進めるから、一人何役??って感じで。

これが、幼稚に感じる原因なのと、あと、説明が時々わかりにくくなるんですよ…。かといって、間接話法ができない
わけではないんですよね~。 注意されると、直せるんです。 ただ、自分が使い慣れてるから直接話法ばっかりで
話してしまうんですよ~。で、挙句の果てに、自分で話して自分でウケて笑ってるから、余計にバカっぽい(--;)


あと、見たDVDのストーリーを説明させたら、興奮しだすと、気が付いたら「He」が3人も4人も出て来てたりで

一体この「He」って誰???みたいな(笑)

登場人物が複数人、しかも同性だったりしたら、もう途中から聞いてる方が訳わからなくなってくるというか…^^;


独りよがりな話し方になるんですよね~。


ほんと、これ時間がかかるけど修正していかないと、いけないわ~~と。

もっと、早くに気づけば良かったんだけど、もう癖になっちゃってて…。 ほんと、バカっぽい話し方に聞こえるので
早く改善してほしいわ…。


あとは、これは色んな先生から指摘されることなんだけど、話すスピードが速いこと。

慣れてる先生だと、お互い慣れちゃってるから気にならなくなってるんだけど、

モニターレッスンなんかをしたりして、初対面だとやっぱり、「子供なのに、本当に話すスピードが速いですね~」なんて言われる。

これって、やっぱり問題。

誰にでもわかるように、話さないと…と思うので、これも、独りよがりな話し方でマイナス点。


ネイティブの先生だと、聞きとって(汲み取ってくれるともいう)もらえるんだけど、ネイティブじゃないと

やっぱり、聞き返されたり、「もう少し、ゆっくり話して」とか言われる。 

これは、やっぱり親切な話し手ではないな~と…。 


結局、すべてにおいて、「一人よがり」が問題点!!

小3の男の子だとこんな感じじゃないの?という先生も多いんだけど、いつまでもこんな感じではダメでしょう…。

と言うことで、家でも、先生にもお願いして、ちょっと気を付けてもらっています。


でも、きっとかなり癖になってるから、修正されるのにものすごい時間がかかるんだろうな~。

それとも、それなりに大人になったら修正されるのかしら…


いや…


この、直接話法と間接話法の癖は、なおさないとダメだ!と思っている

今日この頃でした~~(^_^;)


にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうの憧れのスーパーバイリンガルお兄ちゃんのおうちへ!

2013年03月03日 | ゆう8歳5ヶ月 えりな:5歳6ヶ月
昨日、お友達のりゅうママさんと一緒に、あの、有名なタエさんちに遊びに行ってきました。

今回で、2度目の訪問の我が家。


タエさん!! お声かけてくださってありがとうございました


ゆうが初めてキリ君のおうちに遊びに行かせてもらったのが、年長さんの時。

もう、あれから2年以上がたちました。


で、そのころにりゅうママさんとも出会い。


タエさんが私とりゅうママさんとを出会わせてくれたキューピッドなんです

同じ年の男の子が、ちょうど同じときにキリ君に遊んでもらって。


あの時も、タエさんがりゅうちんが遊びに来たという記事を書いたのを読んで、私がコメント欄に

「いいな~」って書き込んだのを見て、タエさんがお声かけしてくださったのが始まり^^


まさか、声をかけてもらえるなんて!!って感じで、びっくりしたのを覚えてます


うちの子、せっかくキリ君の家に遊びにいったのに…キリ君がほんとにフレンドリーに

たくさん話しかけてくれているのに、キリ君のお部屋にあるた~~~~っくさんのおもちゃの方に

目を奪われ、キリ君そっちのけであっちのおもちゃへフラフラ・・こっちのおもちゃへフラフラ・・


帰り際にキリ君に「この子、あっちのおもちゃいったりこっちのおもちゃいったりばっかりしてる…」と

キリ君をげんなりさせたうちの息子…^^; ほんと、あの時は申し訳なかったな~^^;


少しは、成長したな~と思ってもらえたかな~?^^;


今回は、えりなまでなぜか一緒に行くと言い出すので、つれて行きましたが。

もちろん、お兄ちゃんたちと絡むこともなく、タエさんちのげんき君(かわいいワンちゃん)に

タエさんからあげてもいいよともらったパンをあげたりしていたり、

キリ君のお部屋に行って、一人でバランスボールや車に乗ったり、トランポリンでジャンプして遊んでいたり

してた様子(ゆう談)

1年前を思うと、かなり成長したな~って思う。 知らない人のおうちに行ったら、私から離れられなかったし

声も出せなくて私に耳打ちして話をしていたのに、昨日は普通に声を出してしゃべれるようになってました




タエさんに、聞きたかったことも質問できて、やっぱり頑張ろう!!と再認識


きっと、もっともっと聞きたいことがあったはずなんだけど、本物を目の前にして

テンションあがっちゃって、なんかあの場所に一緒にいられるだけで、幸せ~~~

みたいな、変な感じになっちゃってました。(笑)


少しの滞在時間だったけど、タエさんがきっかけで仲良くなれたりゅうママさんと一緒にご訪問できたことは

とってもとっても嬉しかったな~


そして、帰る少し前…


2階のキリ君のお部屋から、「ゴロゴロゴロ~~~」とものすごい音が!!


キリ君ち恒例の、スーパーボール蒔き(?) 


もんのすごい数のスーパーボールを部屋いっぱいにキリくんが蒔いてくれるんですよ~~


これで、もう子供たちのテンションはMAX(笑)


が、その直後…この体験が初めてのえりなが…

上からすぐに降りて来て


「ママーーー!!ちょっと来て~~!! 上が、大変なことになってるぅ~~~~

と助けを求める声が(笑)


そりゃあ、初めてだとびっくりするよね~^^; 


これで、喜ぶのが男の子。


「こんなことして、大変!」と思うのが女の子なのかな~?ってちょっと面白かった。


が、その直後に帰宅時間が…

後片付けも、ほっとんどできないまま立ち去ることになってしまい…

キリ君タエさん、すみませんでした…


家に帰ってからは、ゆうが本当に目をキラキラさせて、「キリ君とこんなゲームしたよ」とか「キリ君がこんなこと言ったよ」とか

「キリ君が刀でこうやって、すごいねん!」とか、もうそんな話をするゆうを見てるだけで、本当に楽しかったんだな~って

こっちが嬉しくなるくらい、キラキラしながら本当にうれしそうにたくさん話をしてくれました。



えりなは、少し大き目のげんき君(トイプードルのワンちゃん)が可愛かったようで…


でも、りゅうママさんも書いていますが、もう少し小さい子かと思っていたんですが…

げんき君、立っちすると顔がえりなのあごのあたりまでくるので、

えりなが、若干ビビっていました(笑) 結構…大きかったのね…みたいな(笑)


そしてゆうが「あ~、キリくんと同じ学校に行きたいな~」って(笑)

「めっちゃ勉強せな、行かれへんで!」と言ってやりましたけど


でも、またまた憧れのお兄ちゃんに会えて、ゆうなりに色々感じることもあったと思います。

小2の男の子の相手を、嫌な顔せずしてくれて、本当に素敵なお兄ちゃんです。

そういうところも、ゆうには見習ってほしいなと思います。

お勉強もできるのに、嫌味なところは全くなくって、遊び上手で。 

素敵やな~と思います。 ゆうにも、ああいう性格の男の子になってほしいな~と思います。


小さい子の相手、キリ君本当にありがとう!!


タエさん、お邪魔しました!ありがとうございました^^


りゅうママさん! いつもありがとう^^ また、遊んでね~~~♪


にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村


ブクログ


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする