
人間ドックだった私・・・。
しかも、前日の夜は結構飲んでしまい、なんとなく胃が重く、まだ消化していない感じだし、アルコールも抜けてないような最悪の状態で検査開始。
結果は、もともと長いお付き合いになる胃のポリープと腎臓の石灰化は相変わらず、今回新たに胆嚢にポリープ発見!(今のところ心配なしとのこと)
そして、血液中の鉄の数値が極端に少ないので要注意って言われました。ただの貧血気味なのか、悪い病気なのか・・・ちょっと気になります。
帰りにKIHACHIでケーキを買って実家へ。検査のあとだからかフンワリやわらかいものに惹かれて、ロールケーキにしました。私はここのブリュレが好きなので、それも買いました。
ひな祭りですしね・・・。お決まりのちらし寿司と蛤のお吸い物をいただき、春の気分を味わいました。
しかも、前日の夜は結構飲んでしまい、なんとなく胃が重く、まだ消化していない感じだし、アルコールも抜けてないような最悪の状態で検査開始。
結果は、もともと長いお付き合いになる胃のポリープと腎臓の石灰化は相変わらず、今回新たに胆嚢にポリープ発見!(今のところ心配なしとのこと)
そして、血液中の鉄の数値が極端に少ないので要注意って言われました。ただの貧血気味なのか、悪い病気なのか・・・ちょっと気になります。
帰りにKIHACHIでケーキを買って実家へ。検査のあとだからかフンワリやわらかいものに惹かれて、ロールケーキにしました。私はここのブリュレが好きなので、それも買いました。
ひな祭りですしね・・・。お決まりのちらし寿司と蛤のお吸い物をいただき、春の気分を味わいました。
今はまずまずの値まで戻っていますが、当時は駅の階段も登りきれませんでした。
貧血になると、栄養も身体に行き渡らなくなるなど、いろいろよくないようです。まずは貧血が何から来ているか、検査してくださいな。
私も妊婦検診で鉄分が不足していたとき、毎日ほうれん草とあさりを食べていたら、次の検査のときには数値がすごく上がっていました。あさりがとってもいいらしい!ぜひ試してみて!
貧血はtintinさんのイメージなんだけどね・・・。ま、調べてみます。
しかし、腎臓内の石灰化はあまりほうれん草など食べ過ぎてはいけないといわれたことがあったんですよね。どちらを優先すればいいか・・・やはり貧血対策が先か。