自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

6月の公園より・1

2020-07-06 | 旅ラン・スロージョギング

今日も雨の1日です・・・

九州の大雨の被災値にも無情の雨が降っているようで心配ですね

被災された地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます

河川に近い場所の皆さんは、どうぞ早めの避難をお願い致します

 

 

朝まだ小降りの頃、私は余り使っていない方のベランダのお掃除をしました

濡れている方がベランダの柵の拭き掃除もしやすく、ほこりも立ちません

普段は安全の為にもアロエの鉢等を置いています

砂利の鉢に雀たちが砂浴びでもするのか小石が散らばって困るので

今日は3本のアロエをプランターに植え直し、お掃除したらスッキしました!!

私はもうそろそろ夏を迎える準備です

 

人間ってこんなに汗をかく者なんだと驚く程汗びっしょりでした

5~6Km 走る以上の汗で、朝からシャワーを浴びてスッキリです

 

 

6月の公園より

(いつもの様に、正四角形の写真はスマホ撮影です)

 6月 3日 

 

 

クチナシ

母も好きだったクチナシのお花は

どこを歩いていましても、母が私を呼び止めるのですよ・・・

色々な災害でお亡くなりになった方々にもお花をお届けしたいです

 

 

 

イヌホオズキ

ワルナスビ

ブロ友さん・サクタロウ母さんから教えて頂きました

ご親切に心より感謝致します

 

 

カシワバアジサイ

中のお花がだんだん咲いてきましたね~

 

 

 

先日お花屋さんからご主人を亡くされたお友達に送って頂いたお花が届いて

「四十九日を無事済ませました、きれいなお花を有難う!」

と昨夜メールが届いていました

人が居なくなる寂しさは、これから募って来るのではないでしょうか・・・

残された者が元気にお過ごしになる事こそ

お亡くなりになった人への何よりの御供養だと思います

 

      

 

6月3日スマホデータ=10,748歩、16階

(午前中に公園を走り、夕方スーパーへお買い物のダブルでした)



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サクタロウ母)
2020-07-06 15:05:50
こんにちは
今週は梅雨☔️本番の天気☔️です❗️
雨が降ると水害😨
ほどほどがなくなって来ています。

私は雨が止んでいる時に散歩をしています☺️

④⑤の花はワルナスビです☺️
有り難うございます💕 (maria)
2020-07-06 15:23:39
>サクタロウ母さん

こんにちは。
お立ち寄り頂き、「ワルナスビ」 を教えて頂き有り難うございます。
ちょっとお花が大きいかしら?と思っていました🤣
教えて頂き検索してみましたら、葉っぱも違いましたね。ご親切有り難く、感謝しております。
今日はまだ降って居ますが、私も時には短靴を履いて雨の中お散歩を楽しむ事も有ります☂️
雨上がりはスロージョギングで無くウォーキングです。
Unknown (つちや)
2020-07-07 08:49:33
こんにちは
花が一杯の公園内、楽しい散策ですね。
クチナシの花の芳香がここまで届いて来そうです。
清楚な白い花色に芳香、私が好きな花の一つです。

ワルナスビには鋭いトゲがありますよね。
自己防衛がしっかりした花ですね。
今まで気付きませんでした (maria)
2020-07-07 09:54:18
>つちやさん

おはようございます。
お立ち寄り頂きコメントもありがとうございます。
お花を楽しみながらのお散歩やジョギングは楽しいものですね。
毎日雨が続き、お陰でお家仕事は捗っています😃
ワルナスビのトゲは観ていませんでした🤣
侵入植物で繁殖力が強いそうですね。困った物です。
ここにあるのも今年初めて気が付きました。

コメントを投稿