
4月5日の日曜日午後、用事が予定より早く終わり「妖怪ウォッチ電車」最終日の様子を撮影に行くことができました。
西鉄福岡(天神)駅は親子連れでごった返し、記念写真を撮る光景をいたるところで観ることができました。思っていたより妖怪たちは控えめに小さい(笑)着ぐるみもいたようですね。
この日は地下鉄で天神へ行くのは芸がないので(笑)、チャリで平尾駅へ移動し、駅ホームで撮影そこから井尻・大橋そして天神へ電車で次々移動。
福岡駅では顔見知りの電車関係者へ挨拶してからホームで撮影、そこで記録撮影しているカメラマン松嶋さんと遭遇。平尾駅へ移動してお茶して解散…。文章で少しは最終日の慌ただしさと雰囲気は伝わるでしょうか…。
最後の1枚、西鉄福岡(天神)駅から出発する妖怪ウォッチ電車ですが、フルラッピングは車体表面だけなので元々の8000形塗色が蛇行運転では目立ってしまいました。ま、これこそ妖怪のような電車の怪か(笑)
2014年12月通販サイト・リニューアル!フォトブックシリーズ20冊