「記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
福岡博多の昭和レトロな「商売繁盛双六(すごろく)」♪
(2025年08月20日 23時11分35秒 | 福博まちの記憶)
先日、大阪毎日新聞が1933(昭和8)年元... -
KBC終戦80年特別番組『そのとき、生活の中に戦争があった』戦争とスポーツ
(2025年08月16日 10時20分35秒 | 福博まちの記憶)
2025年8月16日(土)ひる0:55〜3:00、KBC終戦80年特別番組『その... -
2025年の京都・五山送り火の日は、鳥瞰図絵師・吉田初三郎70回目の命日
(2025年08月16日 08時05分11秒 | 吉田初三郎)
2025年8月16日(土)京都・五山送り火の日は、京都出身の鳥瞰図絵師・吉田初三... -
1944年、戦時下の福岡市箱崎地区古写真群
(2025年08月11日 03時32分27秒 | 福博まちの記憶)
終戦80年、6〜7月は様々なところから戦時下の写真・資料探しの相談が来て、良い機... -
福岡天神高速バスターミナル”BUS MUSEUM”歴史展示リニューアル!
(2025年08月10日 19時32分58秒 | 福博まちの記憶)
2025年8月7日(木)夕刻、福岡天神高速バスターミナル... -
天神に復活した「割烹よし田」と鯛茶漬
(2025年07月21日 08時55分36秒 | 福博まちの記憶)
2025年6月10日、再開発で福岡市天神を離れていた「割烹よし田」が新店舗での営... -
終戦直後1945年8月20日印刷、9月1日発行の雑誌「日本ノコドモ」
(2025年07月18日 16時25分07秒 | 吉田初三郎)
先日入手した1945(昭和20)年9月1日発行の「日本ノコドモ」9月号。 ... -
ベルリン五輪(1936年)200m平泳ぎ金メダル、福岡市出身・葉室鐵夫選手の福岡市凱旋写真など
(2025年07月13日 17時18分39秒 | 福博まちの記憶)
先日、私のアーカイブス活動の師匠だった故平原健二氏旧蔵の古写真群約200枚を縁あ... -
久留島武彦記念館『美の国、日本を描く〜鳥瞰図絵師・吉田初三郎の眼差しと久留島武彦との縁〜』開幕!
(2025年07月10日 22時25分40秒 | 吉田初三郎)
2025年7月8日(火)大分県玖珠町の久留島武彦記念館にて、吉田初三郎没後70年... -
福岡大空襲から80年、ギンギラ太陽’s『天神開拓史2025』パンフ制作舞台裏話
(2025年06月20日 23時04分53秒 | 博多部)
2025年6月19日(木)、福岡大空襲から80年目の日にギンギラ太陽... -
西鉄ライオンズ大円寺寮の記憶とまちの歴史
(2025年06月13日 20時45分10秒 | 西鉄ライオンズ)
5月21日(水)午後、ワン・フクオカ・ビルディング(ONE FUKUOKA BL... -
筥崎宮参道「箱○古本市」で見つけた貴重資料たち
(2025年06月12日 21時34分36秒 | 福博まちの記憶)
6月8日(日)午前中、筥崎宮参道で開催された「箱○古本市〜BOOK WAY vo... -
久留米市で107年前に開かれた幻の博覧会『発明博』の写真絵葉書はレア?
(2025年06月10日 19時37分21秒 | ひと駅ノスタルジー)
先日、西日本新聞で「107年前に福岡県久留米市で開かれた幻の博覧会『発明博』市史... -
福岡市に百貨店(デパート)が登場して100年!
(2025年06月10日 18時43分39秒 | 福博まちの記憶)
2025年は、福岡市に本格的なデパートメントストア(百貨店)が初登場してから10... -
福岡ゆかりの鳥瞰図絵師・前田虹映と戦争…没後80年の命日に。
(2025年06月08日 22時54分36秒 | 吉田初三郎)
6月8日は福岡県ゆかりの鳥瞰図絵師・前田虹映の80回目の命日です。師匠・吉田初三... -
2025年は「福岡市の空港100年」最初の飛行場開設から100年
(2025年06月06日 21時26分37秒 | 福博まちの記憶)
1925(大正14)年4月、福岡市最初の飛行場が開設されて東京ー大阪ー福岡の航空... -
市制100周年記念『別府市誌』が届き、吉田初三郎が表紙で歓喜!
(2025年06月06日 20時49分45秒 | 吉田初三郎)
先日、別府市から市制100周年記念『別府市誌』通史編・図鑑編の見本が届きました。... -
「新プロジェクトX」黒川温泉編を観つつ、マツコさんにプレゼンした絵地図を開く。
(2025年05月22日 22時52分44秒 | マイクロツーリズム)
2025年5月10日、NHK「新プロジェクトX〜結束が温泉街を変えた 黒川温泉 ... -
大河ドラマ「べらぼう」平賀源内の故郷・志度町の鳥瞰図
(2025年04月21日 21時38分25秒 | 吉田初三郎)
大河ドラマ「べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜」2025年4月20日の放送で安田顕演じ... -
”地図の日”に拡げてみた1950年代の善隣出版社発行の市街図
(2025年04月21日 20時37分49秒 | まちづくり)
4月19日は伊能忠敬が測量の第一歩を記した「地図の日」だそうで、19日夜は久しぶ...